@jai_an 氏による「高等教育機関は“潜在的な失業者のプール(児美川孝一郎)”

RT @jai_an 退学者の退学率理由は、学業不振。経済的事情、進路変更はそれを隠すためのもの。だれも「学業不振のため退学します」とは言わない。経済的事情、進路変更は、教員にとっても責任回避できる「退学理由」。学業不振の原因に対して早期対策を取る体制を構築しないと退学率は改善しない。 進学率が60%を超えてる状況、高卒求人件数がここ20年で10分の一になっている現状では、学業不振者が半分いると思った方がいい。
0
芦田宏直 @jai_an

退学者の退学率理由は、学業不振。経済的事情、進路変更はそれを隠すためのもの。だれも「学業不振のため退学します」とは言わない。経済的事情、進路変更は、教員にとっても責任回避できる「退学理由」。学業不振の原因に対して早期対策を取る体制を構築しないと退学率は改善しない。

2011-08-25 16:00:46
芦田宏直 @jai_an

進学率が60%を超えてる状況、高卒求人件数がここ20年で10分の一になっている現状では、学業不振者が半分いると思った方がいい。 RT @erunesuto0420: @jai_an 学業不振で退学するような生徒まで高等教育機関で面倒みるのですか?

2011-08-25 16:18:21
芦田宏直 @jai_an

高等教育機関は「潜在的な失業者のプール」(児美川孝一郎)。 RT @erunesuto0420: @jai_an 学業不振で退学するような生徒まで高等教育機関で面倒みるのですか?そもそも大学に向いていない生徒が大学に進学してしまうことが問題の本質ではないのでしょうか?

2011-08-25 16:19:36
芦田宏直 @jai_an

それを言うのなら、教員の「基礎」教育力欠如の方が大きい。 RT @urashimasakon: @jai_an 学業不振の人は本人のアパシーの問題もあると思いますが小学校からの基礎的な学力に欠けているのではと感じることがあります。

2011-08-25 16:21:53
芦田宏直 @jai_an

方法よりは専門性を高めないと。方法は専門性の結果に過ぎない。 アホな教員ほど、学生がアホと言う。RT @tanakazoo: それらを踏まえた上で効果のある教育方法を模索し続ける必要が教員には求められる? RT @jai_an: 進学率が60%を超えてる状況、高卒求人件数が…

2011-08-25 16:24:14
芦田宏直 @jai_an

もともと、上品な人間ですから(笑)  RT @pillowl: @jai_an 大人な言い回しでらっしゃいますね(笑

2011-08-25 16:30:30
芦田宏直 @jai_an

御意。DOCENDO DISCIMUS。 RT @tanakazoo: 御意。高等教育だからこそ教員の高い専門性が求められ、それを効果的に伝えるために方法論が開発されていく。まずは己の能力向上が何よりも先。RT @jai_an: 方法よりは専門性を高めないと。方法は…

2011-08-25 16:31:42