-
mos68499367
- 26905
- 64
- 1
- 6

【猛毒】「カエンタケ」発見相次ぐ、千葉県など各地の公園や住宅街でも news.livedoor.com/article/detail… カエンタケは触るだけでも皮膚がただれるなどする毒キノコ。オレンジ色や赤色の細長い棒状に枝分かれした形が特徴で、致死量は3グラム。2000年には群馬県でカエンタケを食べた1人が死亡した。
2021-10-22 09:47:01
猛毒のキノコ「カエンタケ」が山だけでなく、千葉県など各地の公園や住宅街でも相次ぎ発見されています。他の毒キノコは食べた場合に危険が伴うが、カエンタケは触るだけでも皮膚がただれるなどし、専門家は「触ってしまった場合はせっけんで手洗いを」と呼び掛けています。 tokyo-np.co.jp/article/138245
2021-10-22 09:23:52
カエンタケを「これ猛毒なんだわ」と言って蹴飛ばしてつまさきで踏みつけた人が、そのあと靴を触って……という話を聞いたことがあります。見つけても写真を撮るだけにしておきたいですね。 twitter.com/mainichijpnews…
2021-10-22 10:09:47
猛毒キノコ「カエンタケ」千葉などで相次ぎ発見 触るだけでも危険 mainichi.jp/20211022/k00/0…
2021-10-22 10:03:07カエンタケにそっくりな食べられるキノコがある

あんな見た目のカエンタケ食うやつおらんやろ!って言う人はどっちがカエンタケかわかるのかね? pic.twitter.com/ZjPzqEv3bE
2021-10-22 11:57:58


片方は可食のベニナギナタタケで片方は猛毒のカエンタケ。キノコって似たような見た目が多くて怖いねー。 タマゴタケとドクツルタケとか
2021-10-22 12:00:32
なんでカエンタケの誤食なんてあるのかと思ったらそういうこと……((((;゚Д゚)))) twitter.com/K_amaneko/stat…
2021-10-22 12:51:01
大分以前にもニュースで誤食の話題があって、何でヒトの指みたいなのを食べるん?触っただけで炎症起こして皮膚どろどろになるんじゃ?なのに何で調理したん?と思ったものだけど似たようなキノコもあるのかぁ。左は紅しょうがにも見えるけど食べたいとは思わんわぁ。 twitter.com/K_amaneko/stat…
2021-10-22 15:47:42
@cvRtIOvL4jkOYpg 右です! けど左みたいなカエンタケもいますし右みたいなベニナギナタタケ(左の個体)もいるので野生のキノコはスルーが安定です!
2021-10-22 17:21:04
ちなみにカエンタケに触れるとかぶれるのではなくてカエンタケの汁に触れるとかぶれます。特に乾燥してたり古い個体だと触ったり汁に触れてもかぶれないものもあります。なんで採取する時は気づかないなんてこともあるんですね。
2021-10-22 17:20:08
@K_amaneko 右が火焔茸で左は紅薙刀茸な気がする。 これの判別の仕方で簡単なのは枝なんかで突いてみて、比較的柔らかく、曲がるような素振りなら紅薙刀茸、硬くてボキッといきそうだったら火焔茸と昔教わった気がする。 そしてカエンタケは口にすれば中毒症状が数え役満とも。
2021-10-22 20:49:32
@gulaidon その通りですね! カエンタケの症状は悪寒眼球充血腹痛頭痛胸痛で足の痺れ嘔吐下痢喉の渇き高熱腎不全肝不全呼吸器不全循環器不全運動障害呼吸障害言語障害意識障害脳障害小脳萎縮全身の腫れ脱皮糜爛脱毛etc…とやりたい放題ですね!
2021-10-22 20:59:58
@K_amaneko 「ヤバい中毒症状の見本市」という人もいるらしいですからね。 正に地獄の業火で身を焼かれるかのような苦痛・・・
2021-10-22 21:15:53
@gulaidon どうやったらここまで出来るんだってレベルですよね。とりあえず思いついたままに症状を追加しただろ!って言いたくなるレベル…
2021-10-22 21:28:06触らず放置しよう

@K_amaneko 増えたら困るから駆除! っとは考えなくていいんでしょうか? どう駆除すればいいかもわかりませんが(^^;) 見過ごしたことで、他の人が触ることもありますよね…
2021-10-22 18:15:10
@kentiro1 こいつ結構な希少種でなおかつ発生する時は大量に異常発生する面倒なやつなんですよね… 子供が遊んでる公園なんかで発生したら駆除もやむなしって感じですけど山の中とかならほっとけば勝手に枯れるのでスルーしておいて大丈夫ですね。キノコってそんなに長い間生え続けてないので
2021-10-22 18:25:35