
色々挫折している腐女の場所。総受けタイプ。映画も見ます。お題箱odaibako.net/u/anna_maria107 支部にてリクエストも始めてみました。

明日からプリキュアの映画が始まりますね。 この時期になると毎年思い出してはモヤつくお話をマンガにしてみました。1/2 #映画館ではよくある事 pic.twitter.com/pXwjV7g128
2021-10-22 17:35:25




プリキュア映画の時期になると思い出してはモヤモヤする話。2/2新人の頃の体験談ですが、今年の大失敗を考えると「見る人が見ればちゃんと正しい意見は出るからこれも正しい意見が出るだろう」と思い描いてみました。 #映画館ではよくある事 pic.twitter.com/ttyszhs9jr
2021-10-22 17:39:41



この漫画への主な反応はこちら↓で
本題

嘘松が雑過ぎる。 映画に「小さい女の子」は家族連れで来るんだから、仮に家族連れの近くに売ろうが、親の隣になるか子の隣になるか分からん以上、応じようがない要求なの。 応じようがないリクエストに応じるか悩む自分と応じろという上司の成立しない話。 @anna_maria107 twitter.com/anna_maria107/…
2021-10-25 09:07:08
こんなの最初から 「他のお客様の情報はお答えできません」 以外の答えがないし、 最後に付けた「良いオタクは差別しない私エピソード」もわざとらしすぎ。動機は「オタク差別を批判する奴はキモくて危ない奴」とネガキャンしたかった、かな。 次は上手く創作しましょう。 twitter.com/anna_maria107/…
2021-10-25 09:16:05
@hitoshinka 私は結構映画館行くので本気で気になるんですよね。チケットスタッフとは買った席と客層を記憶していて、要望があれば他の客にそれを教えるのも含めて“よくある事”なのか。本当ならそれだけで映画館行きたくなくなりそうです😥
2021-10-25 09:23:56
この話@anna_maria107が本当なら(まあないけど)、問題はキモオタ一体のことなんかよりその映画館の情報漏洩の方ですよね。 twitter.com/Joy7293489/sta…
2021-10-25 09:27:50反応(リプ、引用)

@hitoshinka @anna_maria107 これ責任者側からしたら 「クレーム元を、作ったので後始末お願いします」 最悪の事後報告なんだよね そりゃ嫌みの一つも言われるよって話
2021-10-25 09:39:12
@hitoshinka @anna_maria107 本当だったとして他の座席の客の情報をガンガン教えているヤバい映画館なので、是非実名を教えてほしいところですね。絶対に使わん。
2021-10-25 09:48:13
@hitoshinka 券売機とか予約した客は誰が座るか解らんもんな。 映画館に行ったこともないんだろう。
2021-10-25 10:55:53
@Joy7293489 @hitoshinka ヒント、券売機と予約 あれは買うときに店員の顔を見ることはない。
2021-10-25 10:56:46
最初見たときなんか違和感感じたのはこれか。そうだよな、今の映画館ってどこに誰が予約してるかなんてわからないし、分かっても公開できないよな twitter.com/hitoshinka/sta…
2021-10-25 11:17:23
@hitoshinka 劇中の上司が言ったとされる「それ差別だから」が皮肉にも事実になってしまっているんですね……
2021-10-25 11:19:07
@hitoshinka 今時こんな販売方法の映画館がある事の方に驚いた。 そうか、まだ手売りで係員が客がどの席に座っているか把握しているような映画館があるのか。
2021-10-25 11:38:12
オタクがキモいって創作をこの時期に描けば、表現規制に一役が買えるもんね。 twitter.com/hitoshinka/sta…
2021-10-25 12:00:29
@mizunurechuui 今時のシネコンにもチケットカウンターはありますが家族連れなら子供と席が離れないように自動券売機かスマホで予約じゃないかと。 チケットカウンターでそんな理不尽言われても「申し訳ございません。他のお客様情報はお伝えできませんそもそもこちらの端末では空席情報しかわかりませんし」で
2021-10-25 12:14:48
@anUShn6WJroeHK3 @hitoshinka 映画館の券売機導入が2011年かららしいのでハートキャッチ以前のエピソードかもしれませんね。 しかし私が知らないだけで映画館の業務に客の動向把握があるならモギリ等と連携して今でもやろうと思えばやれるのかも😨 ツイ主さんに聞いてみたい気持ちで一杯ですよ
2021-10-25 12:23:35
@hitoshinka 差別の意味がわかんねー。 見た目次第で他の客の情報出さないのは差別ってことだろー 倫理観どうなってんだか?
2021-10-25 12:24:47嘘でないなら平成15年以前の話なんでしょう、プリキュア初代がその翌年ですが