いまからTwitterをはじめる医師に向けてのアカウント運用上の注意点

病理医ヤンデル先生(@Dr_yandel) による、「これからTwitterを始める医師・医学学会」に向けての運用上の注意ポイント解説。
102
病理医ヤンデル @Dr_yandel

先日、日本肝臓学会の西部支部会の会議に呼ばれたときに、「いまからTwitterをはじめる医師に向けての注意点」をたずねられました。これにお答えした内容を次にツイートしておきます

2021-10-28 08:26:19
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q1. 海外の医師は実名でTwitterをやっており、ときどき実際の症例写真をツイートしながらフォロワーと診断を議論する、みたいなこともやっていますが、ああいうのはやっていいんですか? A1. 絶対にやめたほうがいいです、なぜなら(次のツイートに続く)

2021-10-28 08:28:33
病理医ヤンデル @Dr_yandel

症例写真をツイートする海外の医師は、ほぼ全員が「世界中からコンサルテーションを受けている、その分野の権威」ばかりです。そういう人の写真はどこの病院由来かわからず、患者の個人情報も丁重にマスクされていますが、普通の医師が症例に関するツイートをすると、患者が特定される危険があります

2021-10-28 08:33:19
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q2. 医師がTwitterをやるときに「これだけは守れという注意点はありますか? A2. Twitterだから、というわけじゃないんですけれど、病気・疾病を「遊びのネタにする」のはやめたほうがいいです。たとえ広報や啓蒙の目的であっても、相当センスがないとまず間違いなくすべるので意味がないです

2021-10-28 08:36:02
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q3. 学会や学術集会のTwitterアカウントを作りたいのですが、炎上が心配です(※この質問はほとんどの学会のお偉方から必ず聞かれます) A3. 学会公式ホームページに掲載している文章・最新情報や、ホームページ内の「一般の方々へ」の部分をそのままツイートすれば炎上の危険はほぼないです(続く)

2021-10-28 08:38:13
病理医ヤンデル @Dr_yandel

学会公式は告知に徹してください。そのようなアカウントが「コア」にあれば、学会に所属する個人の医療者たちが引用RTなどを使って情報を役に立てることができ、活性化します。この運用で炎上することはまずなくあるとしたらそれは元のホームページがクソな場合」だけです。Twitterの問題ではない

2021-10-28 08:40:57
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q4. Twitterをやれる気がしない A4. SNSより先に、学会公式ホームページの情報を充実させることを優先しましょう次の研修会の情報が一目で探し出せますか。外来で患者に説明する際に使いやすいリーフ・パンフレットなどは掲載していますか。一般向け・患者向けの動画はありますか。(続く)

2021-10-28 08:43:16
病理医ヤンデル @Dr_yandel

情報発信に用いるときのTwitterは、機動性に富んだ戦闘機みたいなもので、操作にはクセがあり、向き不向きもあります。しかし、「母艦」となるホームページが充実していないとそもそも戦闘機は離陸できません。学会のSNSを充実させたいならまず母艦を強化すべきです。そっち頑張ってください。

2021-10-28 08:45:32
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q5. どうやったらフォロワーが増えますか A5. テレビの視聴率みたいなもので、お金を稼ぎたいなら数が多いほうがいいですが、医療者のため・患者のため・社会のためのインフラになりたいなら数よりもむしろ「常時稼働していることのほうが大事です。NHKはいつでも地震速報を流してくれる、的な。

2021-10-28 08:47:35
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q6. どうやったらTwitterアカウントを長く続けられますか A7. (1)複数の人で手分けしてやりましょう、ツイ廃は必要ありません。「ホームページやメルマガの担当者」+(2)「教育担当・研修会担当者」+(3)「学会が発行する学術雑誌の担当者」+(4)「次の学術集会の事務局」など。(続く)

2021-10-28 08:50:08
病理医ヤンデル @Dr_yandel

それぞれの担当者ごとにアカウントを作り、連絡事項があったら不定期にツイートしてもらいましょう。これなら続けやすいと思います。そして、メインとなる「学会公式」アカウントが関連ツイをリツイートすることで、フォロワーは「学会公式」だけフォローしておけばすべての情報が手に入り便利です。

2021-10-28 08:52:00
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q7. そうは言ってもTwitterの向き不向きってありますよね A7. たとえば今の連ツイで「Q6のこたえがA7でしたよ!」とかすぐツッコんじゃう人はTwitterには向いてないと思います

2021-10-28 08:53:09
病理医ヤンデル @Dr_yandel

Q8. おすすめのアカウントを教えてください A8. 学会運用アカウントを作るなら東京ズーネット@TokyoZooNet_PRを参考にしましょう。医師個人としてやるなら堀向健太先生( @ped_allergy )や大浦誠先生( @makotoura )などの運用方法がすばらしく、より多くの人に真似してほしいです。

2021-10-28 09:01:38
東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

都立動物園・水族園(=上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園)の公式サイト、それが東京ズーネット。運営by公益財団法人東京動物園協会。中のヒトの事務所は上野動物園内。

tokyo-zoo.net

ほむほむ@アレルギー専門医 @ped_allergy

堀向健太/MD/PhD(医学)/大学講師/アレルギー学会指導医/小児科学会指導医/ Yahoo!/Voicy /Newspicks/医療プレミア/note/ #小児のギモンとエビデンス / #子どものアトピー性皮膚炎のケア/ #ほむほむ先生の小児アレルギー教室 / アイコンは青鹿ユウさん/個別の医学関連の質問🙅

lit.link/pediatricaller…

大浦誠 @makotoura

富山県の病院総合医. 家庭医療専門医/総合内科専門医/産業医/臨床倫理認定士/薬剤師. 家庭医療/摂食嚥下/リハ栄養/褥瘡/在宅 連載:週刊医学界新聞「ケースで学ぶマルチモビディティ」,書籍「終末期の肺炎」 マルモカンファ:https://t.co/tOtz320u2D 絵はこしのりょう先生@koshinoryou

https://t.co/Jn9F3J7Mao


間宮 @mamayayayayayam

@Dr_yandel 今からTwitterをはじめる医師ではないですが、Twitterの特徴が良く分かり参考になりました。ありがとうございました🙏

2021-10-28 16:03:31