-
magmagzenzen
- 59738
- 53
- 2
- 2

見たくなかった。自分を採用すればこれら企業に営業できますと前職の会社の顧客リストを送付してきた求職者がいた。本人は手土産のつもりで喜ぶと思ったのかもだけど、普通に情報漏洩だしこんなことする人間を自社に招き入れるわけがないだろう。送られてきたデータはそっと削除して速攻不採用にした。
2021-10-28 22:57:25
自分の会社をブラック企業にしてしまった失敗だらけの経営者です。その後、残業ゼロ、有給消化率100%へ。「エンジニアが幸せになれる会社とは?」が現在のテーマ。ガッキー休暇の人。株式会社アクシア代表取締役(システム開発)。トゥモローゲート株式会社社員(企業ブランディング)。ご相談等はお気軽にDMください!
こわい...

本当にこういう事をやる人がいるんですね。。。意識の低さに呆れます。。。 twitter.com/yonemura2006/s…
2021-10-29 21:22:32
反面、テレビだとよく見る 「退職後、〇〇で培った人脈を活かし新たに□□を…」 みたいな経歴説明でもあるんですよね よくよく考えると怖い twitter.com/yonemura2006/s…
2021-10-29 20:45:46セキュリティ研修で見たことある場面

今日の研修で見たビデオとまんま同じこと起きてて草 ホンマに情報漏洩は身近な問題やな twitter.com/yonemura2006/s…
2021-10-29 19:24:11結構あるある

あー某だれもが知ってる大手に勤めてた社員がやっててびっくりしたなぁ… twitter.com/yonemura2006/s…
2021-10-29 14:23:07
こう言う候補者いる。明らかにコンプラ違反だろと突っ込みたくなる。 twitter.com/yonemura2006/s…
2021-10-29 12:43:14
これ、実際にあったなあ。技術者が現職の社内資料で自らの開発製品の説明を始め、ドン引きしました。 こんな人には秘密を預けられないのでもちろん面接官全員一致で不採用。 twitter.com/yonemura2006/s…
2021-10-29 06:28:28