
<いくら科学の問題でも、「自分は正しい」「相手が間違っている」という部分を崩さないでいるのは、外形的には宗教の狂信者とおんなじことをやっているんで、宗教と違って科学の判断は現実と対応するからかまわないんだとかそういう問題じゃない。> 外形的には同じでもいいじゃないか。
2011-08-26 12:03:37
<以前「科学教」呼ばわりされていた理由もそこにあるんだけど、全然理解されないんだよね、これ。> エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
2011-08-26 12:04:04
それ、2と3の定義を入れ替えた公理系の下では成立しますよ。逆に言うと、その場合貴方の主張は完全に間違いです。@aqn_purple : 「1+1は3だ!」と言い張る人がいたら「自分は正しい」「相手が間違っている」という部分は崩さないでしょ
2011-08-26 12:18:16
@aqn_purple どんな公理系を使おうがその人の勝手。我々がペアノの公理系に従ってるのは単にそれが一般に広まっていていて便利だからってだけの話。同じ系の下で話し合いたいならそれこそ対話と調整と説得が必要ですねぇ。
2011-08-26 12:28:28
@aqn_purple 1+1=3という様式があることを想像だにせずに、1+1=2だけがこの世の絶対に真理だと信じてそれを人に押し付ける、そこが貴方達の間抜けなところです。
2011-08-26 12:30:36
言葉の定義が人によって違うと困るからきちんと定義されてるのだから、1+1=3という様式があることを想像だにする必要はありません。RT @__pon_: @aqn_purple 1+1=3という様式があることを想像だにせずに、1+1=2だけがこの世の絶対に真理だと信じてそれを人に押
2011-08-26 12:35:15
@aqn_purple 9進法の世界で2が欠けてます。貴方が"+"だと思い込んだ演算子は実は"†"で、A†A=3Aです。という定義がありえます。いずれも貴方の使っている様式に抵触しません。
2011-08-26 12:42:34
@aqn_purple そこは「誰かが勝手に1+1=3になる独自の公理系を採用するのは自由だけど、他の人と話す時は先にあまり一般的ではない公理系に則った話だということを言わないと駄目だ」という論点で行くベキだった。
2011-08-26 12:44:31
まあそういう前提で「1+1は3だ」と言うなら問題はないですね。RT @__pon_: @aqn_purple 9進法の世界で2が欠けてます。貴方が"+"だと思い込んだ演算子は実は"†"で、A†A=3Aです。という定義がありえます。いずれも貴方の使っている様式に抵触しません。
2011-08-26 12:47:03
しなきゃいいんじゃないんですか?RT :@SO880 @lastline @Mochimasa 人格否定と意見の否定の区別がついていないから、反論や批判をされると、人格を否定されたと勘違いしてしまう…。そういう人とどうやって議論をすれば良いのかは私にはわかりません。
2011-08-26 12:48:06
RT @aqn_purple: まあそういう前提で「1+1は3だ」と言うなら問題はないですね。RT @__pon_: @aqn_purple 9進法の世界で2が欠けてます。貴方が"+"だと思い込んだ演算子は実は"†"で、A†A=3Aです。という定義がありえます。いずれも貴方の使っている様式に抵触しません。
2011-08-26 12:52:50
ニセ科学批判の人は、人に頼まれたわけでもないのになぜわざわざ「間違いを指摘しに」行くのかを説明する必要があると思いますねぇ。それはやっぱり公的な理由でもなく、他の誰かのためでもなく、自分のためでしょう。
2011-08-26 12:57:36
そもそも「別の公理系では正しい」という主張に対しては、「ふーんそうなんだ、それ何かの役に立つの?」と突き放して良い。有用なら採用するし、役に立たないならそのまま一般的な公理系にとどまる。
2011-08-26 13:01:33
>「ふーんそうなんだ、それ何かの役に立つの?」と突き放して良い。で、実際にやったことは、誰に言われたわけでもなく自分から、相手のところに押しかけて行って「俺達の系が正しい、俺達の系を採用しないこいつらはキチガイだ」と喚き立てたわけです。怖いですねぇ。
2011-08-26 13:17:29
http://j.mp/pCF7Ng 【ニセ科学批判の人は、人に頼まれたわけでもないのになぜわざわざ「間違いを指摘しに」行くのかを説明する必要があると思いますねぇ。】 「おかしなことを信じている人がいるのを見過ごせない」という感情からだろうね。正義感にあふれているね。実に公共的。
2011-08-26 13:47:06
http://j.mp/pZh2eF 【で、実際にやったことは、誰に言われたわけでもなく自分から、相手のところに押しかけて行って「俺達の系が正しい、俺達の系を採用しないこいつらはキチガイだ」と喚き立てたわけです。怖いですねぇ。】 正義感にあふれているなあ。
2011-08-26 13:48:52
正義感にあふれた人がいることを理由に一般的な公理系を採用している人全般をdisられても、曖昧な笑みを浮かべる他ない。
2011-08-26 13:52:01
なんの前置きもなく「1+1は3だ」と言う人がいたらキチガイ認定しますよそりゃ。 RT @__pon_: 「俺達の系が正しい、俺達の系を採用しないこいつらはキチガイだ」と喚き立てたわけです。
2011-08-26 13:52:19