-
nanasaku93
- 145927
- 263
- 220
- 402
ゆで卵って、浅漬けの素につけてみたらどうなるんだろう
やってみるといいよ!

味付き卵が食べたくなって、過去の自分のインスタ漁った。 浅漬けの素に殻を剥いたゆで卵を2〜3時間漬けておくだけ。 これで美味しい味付き卵完成✨ 元板前さんしてた人に教わったから味は間違い無し💕 #미야비食 pic.twitter.com/BAw1MRRxX3
2021-09-05 18:44:09


先日、立ち飲み屋で食べた味玉がおいしくって、お話を聞いたら「浅漬けの素で漬けてるだけ」と教えてもらったので、ゆで卵を作って浅漬けの素でひと晩漬けてみたら…おいしーい!これはイイつまみ。また作る。 pic.twitter.com/EneyeAkOul
2021-10-30 10:48:19



#しおりごはーん 変わり種 味たま。 用意するもの ゆで卵 浅漬けの素。 各社から色んな味出てますが物によりつけ時間が変わります。 卵を茹でたら 浅漬けの素に卵をつける。 ただそれだけ。 2時間~半日つけ込めば完成。 味がこすぎたら水抜きしてね❤ 卵つけこみ終わったつけ汁に pic.twitter.com/Of35J8K0ZJ
2021-04-14 17:19:18


ミーハーなので 噂のものはやってみたくなる‼️ 浅漬けの素につけたゆで卵🎵 コンビニの塩味ゆで卵に 簡単なのも👍 好きなかたさのゆで卵を浅漬けの液に漬けておくだけ 冷蔵庫で一晩ってあったけど、3日目になったけどそれほどしおからくないです☺️ pic.twitter.com/XoU7SIv29p
2019-05-28 11:59:36



【晩ご飯の一品】 カルディで買った「浅漬けの素 いぶりがっこ風」で漬けた半熟のゆで卵。 しっかり染みた味と香り。とても美味しかったです。 いつか本場の秋田で「いぶりがっこ」を食べてみたいな(>∀<*) #カルディ pic.twitter.com/JtqYiX2XvH
2019-06-30 20:57:57




@torotakumogu2 ゆで卵を浅漬けの素に漬けるとごはんとはお友達になれないけど美味しい味玉ができるよ🥚🥚🥚
2020-04-15 14:22:02
@KODAIX4 ゆで卵浅漬けにしたら美味しいよ🥚殻剥いて浅漬けの素に一晩くらい漬けといたら出来るからそんなに手間かかんないしオススメ☝🏻️🌟っておばあちゃんから教えてもらったからゆで卵なったら教えて。浅漬けにする😌
2018-08-23 11:49:51卵はちょっと固め半熟にゆでるのがおすすめ

室温に戻した卵に熱湯を注ぎ、火にかけて6分25秒茹で、氷水に10分さらす。皮を剥いてジップロックに入れて浅漬けの素を入れて3時間、圧倒的なゆで卵の船出です
2021-08-12 09:03:48しかも、長持ちするらしい

@port0525 ゆで卵は殻むいてジップロックに入れて浅漬けの素を注いで空気抜いて冷蔵保存しとけば一週間は余裕で持ちますよ👍✨しっかり味が付いて白い煮卵みたいな感じになります。
2020-12-02 23:08:54こんなアレンジもいいかも

今日のお通し ゆで卵の浅漬け ゆで卵を固茹でにして 浅漬けの素に1日半冷蔵庫で漬けるだけ! サワーグラスに入れて漬けると場所も取らないし浅漬けの素もたくさん使わないで超エコ☆ 鰹節をかけて出来上がり♡ 簡単でしかも美味しいよ! pic.twitter.com/b5GKSx3SSW
2016-11-05 17:55:09

思いつきで、ゆで卵を市販の浅漬けの素に一晩漬けてみたところ、想像通りだがどこかしらが絶妙に謎でうまい仕上がりに。これベースに、クミンとかクローブとかレモングラスとか入れてもいいし、フルーツもいいかも。いろいろ膨らむ。 instagram.com/p/BtPxcS5D8VX/…
2019-01-30 14:09:43
最近じゃほんと手抜きで(食べる時間がないってのもあるけど)仕事に弁当を作って行けてなくて おにぎりとゆで卵とかサラダチキンくらいしか作ってないのだけど 余ってた浅漬けの素でゆで卵を漬けてみたらめちゃくちゃ美味いオカズになったので、おにぎりの具にしようと目論んでます🤤
2020-06-17 16:39:07