日本の医薬品市場は最も魅力がない

14
日経バイオテク@無料メルマガ配信中 @nikkeibiotech

PhRMA委員長、「日本の医薬品市場は最も魅力がない」と指摘 dlvr.it/SBrmz4

2021-11-04 09:01:03
リンク 日経バイオテクONLINE PhRMA委員長、「日本の医薬品市場は最も魅力がない」と指摘 米国研究製薬工業協会(PhRMA)は10月28日、「次期薬価制度改革に向けたPhRMAの見解について」と題する記者会見を開催した。James C. Feliciano在日執行委員会委員長は、「日本の医薬品市場は主要国の中で最も魅力がない」と指摘。続けて、「その最大の要因は、度重なる薬価引き下げにより、研究開発に投じた費用を回収できるのか不明瞭なことだ」と説明した。そして、2022年の薬価改定に向けて3つの改革案を提示した。 1 user 108
Yoshi Yonemitsu MD PhD @yoshipatho

PhRMA委員長、「日本の医薬品市場は最も魅力がない」と指摘:日経バイオテクONLINE このグローバルな時代に、何を言われても頑なに薬価を下げ続ける日本は、画期的新薬開発のエアポケットにハマった。 「日本にいるから助からない」時代が、もう数年後に迫っている。 bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/2…

2021-11-04 07:53:23
Yoshi Yonemitsu MD PhD @yoshipatho

この件、自民党のある方と一時間程しっかり話しましたが、「製薬企業にとって儲からなくなるからでしょう」と矮小化した捉え方しか出来なかった。 グローバル企業にとって日本は選ばれる側で、もしファイザーが日本でコロナワクチンの治験をしなかったら今頃どうなっていたか、を想像して欲しい。

2021-11-04 08:52:43
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を! @francescodamil6

@yoshipatho 目先の医療費抑制の為のジェネリック優先が製薬会社の基礎体力を下げ、戦略的な意味合いのあるワクチンや分子標的薬、モノクローナル抗体薬の国内開発の邪魔をしています。

2021-11-04 08:27:47
Yoshi Yonemitsu MD PhD @yoshipatho

@francescodamil6 同感です。 その薄利多売モデルのジェネリックでさえ限界に近づいていることを、関係者の多くが指摘。 ジェネリック企業のGMP違反がトリガーとなり、1,000品目近い医薬品の出荷調整へと広がり、今も医療現場の混乱が続いています。その上に円安と原料高騰。 抜本的に制度を変える必要があります。

2021-11-04 08:39:49
Erected Official @OfficialErected

@yoshipatho それは少し違いますね。「他に投資した方がより儲かるから」と言うのがもう少し正確だと思います。国の予算も無限ではありませんから、皆が興味ない事業に多くを注ぎ込みませんよね。会社も同じです。 日本は他国と比べると、市場規模に対して治験の要件も含めて初期投資が大きくなりがちです。

2021-11-04 10:39:44
Erected Official @OfficialErected

@yoshipatho これは日本の治験空洞化を防ぎ、ある程度日本の製薬会社を守る意味はあったのですが、日本の会社は軒並みバイオ製剤へのシフトが遅れてしまい、競争力で遅れをとっています。トップ3ですら海外でビジネス基盤は無いと言っても過言ではありません。武田は最近になってやっと頑張り始めたイメージです。

2021-11-04 10:46:04
Erected Official @OfficialErected

@yoshipatho 日本は幾つかの市場の一つですが、積極的に検討して投資しないと決めるわけでは無いんです。話題にすらならないのです… EUも落ち目ですが、まだEUの場合は独自で薬価を決める能力があります。日本はEU薬価を参照するだけなので、日本にとって大事な薬にインセンティブを持たせることすら出来ません。

2021-11-04 10:53:22