-
tiamo_musha
- 83042
- 224
- 146
- 14

好きなものはラーメンとバーボンです スコッチ勉強中 ブルリフS bluereflection-sun.com メルティスちゃんねる bit.ly/3qZhVtT スケブ skeb.jp/@mellco ご連絡maigo@maigo.jp Orbit🌕

いや、一般的な商業での用途でイラストを使用されるのならそれなりの価格になります、と伝えたらそのお金は無いけどskebみたいに好きに描いていいのでskeb価格で電子書籍の挿絵にしても良いでしょうか、だって!結構名前の知れた会社なのにな 作品と権利が何なのか何もわかっとらん
2021-11-09 20:43:43
イラストのギャラってそれを描く労力以外にそれを使って商売をする権利分も含まれてるって事はみんな最低限わかって欲しい
2021-11-09 20:47:44
岸田メル先生が言ってる、クリエイターに支払うお金はそれで商売する権利代も含むっていう感覚、あんまり理解されにくいのかもですね、同じ人が同じ手間かけたものなら同じ値段でしょって思ってる人多そう
2021-11-09 22:31:40
@mellco よく考えれば、絵と同時に描いた人の名前も出るタイプのイラストは、ずっと名前を使われ続けるようなものなんだなと。
2021-11-10 01:58:42
@mellco どの業界でも言える事ですね。安く済まそうとするならそれなりのものしえられない。付加価値の高いものを得たいならそれに見合った対価が必要なのに。しかも勘違いしてるのが個人じゃなく企業だからタチが悪い
2021-11-09 23:12:23
@mellco 初対面の人にイラスト見せたら 何かは言えないけど会社の商品のプレゼンを車内でするのに絵を描いて欲しい 今は報酬は払えないけど それが偉い人の目に止まって成功すれば後に報酬が発生するという話されたけど、断って正解ですよね?先に払え案件ですよね
2021-11-09 23:19:03
社内(上は誤字)のプレゼンなのでまず個人で社内に行うわけでこの段階ではポケットマネー削れないし報酬は出せないとか言われました 私としては 見せた一枚絵で君の力で社内の偉い人にOKもらってから個人ではなく会社から正式に依頼してくれないと描きたくないなと思いました
2021-11-09 23:39:40
@tabidatter @mellco 外から失礼します。 真っ当なビジネスマンなら、あやぱんださんの過去絵を資料として提示して案件を進行します。何かは言えない/描いて/払えない/上手くいけば…。全てあやぱんださんに失礼です。 断りづらい時は、他の描き手さんに同じ状況もたらせない為にここで断る、と思うと強くなれます。
2021-11-10 08:55:19※ Skebが悪用されたわけではありません

なんか結構RTされてるんで一応補足しておくと、skebは有償お題募集サイトです 権利は全てクリエイターに帰属する代わりに比較的安価で描いて欲しいものを描いてもらえるかも、というサービスで、リクエスト文以外は事前も事後もやり取りは不可、というほとんど投げ銭に近いシステムです
2021-11-09 21:41:18手抜きでいいから安くしても困る

イラストレーター、成人向漫画家の藤ます(とうます)でありVtuberうさますでもあります。ビジネスメールはthomasz★momoge.net

依頼する側の「手抜きでいいので安く」は気持ちはわかるんだけど、商品になった時「安く描いたから安い絵」なんて情報は無いので、描く側からしたら「下手な作品履歴が残る」だけなのでわかって欲しい
2021-11-09 21:38:39
@momoge911 わかります。 じぶんは描いたら描いたぶんだけ名刺になると思ってます。 今やってる案件が次の案件につながることもあるので…
2021-11-10 01:43:01
@momoge911 作り手のブランドが落ちる危険性と会社のブランドが落ちる危険性だと個人の方がリカバリーやカバーが大変になりますもんね…。ギャラを下げるのは簡単だけど上げるのは非常に難しいのに
2021-11-10 14:13:24
@dandy_exawill そういう絵が早く描ける絵師、として売りだすのはアリなだろうなぁとかは思います。
2021-11-10 14:38:34