ネコ(Mihoko_Nojiri)さんとヨウ素131でなくてヨウ素132(ニャン)

最初は、個人的まとめの予定でした。 高ビューのマトメが公開されたので、通常公開にします。 統合本部会見での詳細は、後日に追加の予定です。
7

別の方のマトメ。

まとめ 朝日新聞の報道【原発周辺住民は「ヨウ素剤飲むべきだった」 識者が指摘】に対し事項の確認と私見 一つの記事に含まれる内容と背景が膨大だと、表面的に切れ切れにしか見えないことになる。センセーショナルな内容だけが浮き上がるが、それのもとになる情報を解きほぐしてみたい。 21746 pv 386 46 users 15

良くRTされてるツイート

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

原発周辺住民は「ヨウ素剤飲むべきだった」 識者が指摘 http://t.co/SS9RPLV

2011-08-27 20:46:22

ネコさんの解説

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

2時間で甲状腺に移動するのかな? I 132. http://t.co/yFN0KCL

2011-08-28 02:23:57
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そうだこれがありましたね。ヨウ素に関して数時間単位でどう移動するかの記述はないようにみえます。RT @miyack: @Mihoko_Nojiri 内閣府食品安全委員会事務局が今回、食品の健康影響についてまとめたpdfにデータが色々乗ってますので送りまーす。

2011-08-28 02:44:33
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@hirakawah 昆布もワカメもヨウ素もどっちにしてもいらないから。ヨウ素剤は事前摂取でしかきかないし いわゆるイソジンは @BB45_Colorado さんが実験で飲んで臥せったという。

2011-08-28 03:14:29
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@hirakawah まあ日本人はロシアと違って普段からヨウ素をよくとっているから、必要はなかった可能性は高い。実際スクリーニング検査では投与必要な人は発見されていない。I 132 まで数えないといけないかどうかはわからないな。食品安全の数値は24時間単位のものしか出ていない。

2011-08-28 03:17:55
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@hirakawah まあいずれにせよチェルノブイリの甲状腺内部被曝は 1Gy レベルの話で、彼らも数時間レベルの被曝測定はやっていないのは同じなので、線量 vs 発ガンの関係、つまりヨウ素剤基準の設定根拠という点では、I 132 でやっていいものと思う。

2011-08-28 03:32:38
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@hirakawah で昆布の話にもどると、放射性ヨウ素がくるまえに普段から蓄積しているのが重要なのであって、来てからあわててたべても仕方がない。避難所ではどうせ無理だったろうし、飯館村とかああいう超高線量のところ以外はイソジン飲むなんて必要はどうせない。

2011-08-28 03:35:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

だからすぐに現場に入って、避難所でサーベイメータ検査をやってるんですよ。で、甲状腺からでている放射線量の数値から、内部被曝量が計算できる。RT @NaokiGwin

2011-08-28 03:37:06
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@hirakawah 体内移動については数字探してるが見つかってない。要するに体内移動速度が分かればいいんだけど。

2011-08-28 03:38:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

この観点にたつと 15日にはすでに相当程度減っているから、I132 はもっと初期 の話ですね。@hirakawah: 132については20時間後には1/1000以下ですからね。まぁRT @Mihoko_Nojiri

2011-08-28 03:40:58
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

やっぱり内部被曝計数が全然違うから、I 132 が重要とは思えないな。RT @fotono: @hirakawah @Mihoko_Nojiri 記事内容の検証は @mikage さんのhttp://t.co/MQ8f6eR がわかりやすいと思います。

2011-08-28 03:46:12
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ほら大熊町とか南相馬とか10Km 圏内で避難の滞った人はこの手の短寿命ものの影響を受けているかもしれない。 15日になると I 132 は減っているはず。15日だったら I 131 と Te 132 が半分半分でもう I 131 は見えていない。

2011-08-28 03:45:06
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

それはKEK の測定とどういう関係なんでしょうね。RT @hirakawah: さっきの朝日の記事だと理件などが16日に原発30キロ圏外の大気を分析した結果、放射性物質の7割以上がI132云々とありますね。初期にかなりの量が出たというこ?

2011-08-28 03:48:12
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

16日に I 132 が、という場合には、 Te132 -> I 132 を I 132 と数えているということだと思います。RT @hirakawah: さっきの朝日の記事だと理件などが16日に原発30キロ圏外の大気を分析した結果、放射性物質の7割以上がI132云々とありますね

2011-08-28 03:49:53
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

I 132 は寿命が短いので I132 で放出されるものはあってもすぐ消える。そのためTe 132 からくるI 132 が主になる。 Te132 は甲状腺に蓄積されるとは思えないので、崩壊してから数時間でどこまで体を移動するかで甲状腺被曝が変わってくる  @hirakawah

2011-08-28 03:52:32
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

それは何度も新聞記事にでています。RT @NaokiGwin: それとは別にもっと正確に内部被曝量を調べる検査が行われ、そっちの検査では甲状腺に取り込まれた放射性ヨウ素が「少ない」という結果がでていて、

2011-08-28 03:53:11
buvery @buvery

それは結局Te132の係数効率に帰着します。RT @Mihoko_Nojiri: 16日に I 132 が、という場合には、 Te132 -> I 132 を I 132 と数えているということだと思います。RT @hirakawah

2011-08-28 03:57:36
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

なるほどそういう系列ですか。RT @Mihoko_Nojiri: I 132 は寿命が短いので I132 で放出されるものはあってもすぐ消える。そのためTe 132 からくるI 132 が主になる。 Te132 は甲状腺… (cont) http://t.co/iwakToN

2011-08-28 04:00:30
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

僕もそうだと思います。コロラドさん実験でのんで臥せったということだし、ヨウ素剤を備蓄する方向でお願いしたい。あと、本当に線量の高いところの問題だということを一般の人がどのくらい理解してくれるのか。 @ChicBitsLab: イソジンは飲んではダメじゃないのでしょうか。

2011-08-28 04:01:55
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

短寿命核が検出された再臨界だ〜みたいな人が一杯いるんですが、親が寿命が長いと親の寿命で数が推移します。放射平衡といいます。RT @hirakawah: なるほどそういう系列ですか。RT @Mihoko_Nojiri: ITe 132 からくるI 132 が主になる。

2011-08-28 04:03:08