
[ノンプロ研]VBA初心者講座第5期第2回・制御構文
『コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」VBA初心者コース第5期第2回のツイートまとめです。コンテンツは「制御構文」です。https://tonari-it.com/community-nonpro-semi/』

20:00~開始!IF、For、Do #ノンプロ研 #VBA初心者講座 pic.twitter.com/R7v6tYbR4w
2021-11-15 19:31:25

第2回目よろしくお願いいたします。slackで重要だと思う資料はブックマークしておくと後で見返すことが出来る。#ノンプロ研 #VBA初心者講座
2021-11-15 20:13:41
今日はVBA講座#2。制御構文。 ノンプロ研の日はできるだけリモートワークにしたいんだけどな。本編には間に合った。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座
2021-11-15 20:16:33
プログラムの動き方は、どのシステムでも共通。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座 pic.twitter.com/kW7kMfM0gA
2021-11-15 20:18:37

@Taxi3134 先生の()がめっっちゃ早かったのだけど、もしかして、打たなくてもENTERキー押せば反映する系か・・・? #ノンプロ研 #VBA初心者講座
2021-11-15 20:23:32
演習問題1 条件分岐 - If~Then ブール式(おさらい) 比較演算子を使う、True / False #ノンプロ研 #VBA初心者講座
2021-11-15 20:24:28
イミディエイトウィンドウで ?って打つと、Debug.printと同じ役割がでる。 ? x>y TRUE! みたいな #ノンプロ研 #VBA初心者講座
2021-11-15 20:29:21
VBAのConstはオブジェクト型を使用できない 可読性をあげるためにConstを使う場合がある #ノンプロ研 #VBA初心者講座
2021-11-15 20:29:32