
誰かをこき下ろし侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽に人を引き込むことを彼らはやっている
-
kusamura_eisei
- 9357
- 24
- 0
- 0

例え相手が殺人犯でも「刑務所であったキモいおじさん」などと言う動画で論うのは慎むべき事でしょう。あの方々のやっているのは、誰かを救う事ではなく、誰かをこき下ろし侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽に人を引き込む事です。私は、彼らに関わる事無く自らの言葉を実現する為に自らの道を進みます。
2021-11-16 08:51:44
衆議院議員・元新潟県知事。日本の政治・社会制度を時代に合わせて変革し、一人一人の命と暮らしが守られ、誰もが明日に夢を持って安心して暮らせる、公平で、公正で、合理的な社会を作りたいと心から思っています。新潟県に「原発事故三つの検証委員会」を立ち上げました。「論座」他に執筆しています。論争が好きなのは性分です。

【朗報】 政治家の米山隆一氏、仁藤夢乃氏に対してぐうの音も出ない正論をぶつける。 『あの方々のやっているのは、誰かを救う事ではなく、誰かをこき下ろし侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽に人を引き込む事です。』 pic.twitter.com/vVrKFT7alO
2021-11-16 12:45:35


こちらの名言の火力が高すぎて、米山さんご自身にも引火してると話題に。 『あの方々のやっているのは、誰かを救う事ではなく、誰かをこき下ろし侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽に人を引き込む事です。』 pic.twitter.com/QALfQjCeQs
2021-11-16 13:44:33

@RyuichiYoneyama >誰かをこき下ろし侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽に人を引き込む事です。 ここの文を見ると、どうしてもネトウヨ界のカリスマ #黒瀬深 君を連想してしまう…。 黒瀬君は、25歳になっても自立できない青年なんですけれども…。ハイ…
2021-11-16 08:55:04
一度でも罪を犯したら社会全体から一生許されない超不寛容社会になってきている。 人は変わるとか、反省とか、贖罪とか、可塑性とか、そういう概念の欠如。 そんなこと言ったら全ての犯罪を死刑か仮釈放なしの終身刑にしなければならなくなる。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 08:56:11
まあ、米山さんがよく使う「論う」が読めない人は多そう。苦笑 twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 08:57:15
たしかに、米山さんの方がよっぽど建設的で現実的な活動してるんだよなぁ… twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 09:09:06
ここ数年の日本のフェミニズムの盛り上がりには、そういった側面がありました。 「抑圧されていることに怒りの声を上げていい」というスローガンは、「他者をこき下ろす快感や一体感」に巻き取られていた。 フェミニズムにリーダーの存在が必要なら、理念を体現する人が望ましいと思います。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 09:15:23
>誰かをこき下ろして侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽 自分も大好きやんその娯楽 twitter.com/RyuichiYoneyam… twitter.com/RyuichiYoneyam… pic.twitter.com/yg5B3uidc8
2021-11-16 09:35:32
・あら皆さん、ご飯を食べられないなら、「和牛」を食べたらいいじゃない? ・あら皆さん、お仕事に行けないなら、「旅行」に行ったらいいじゃない? ・あら皆さん、電車賃がないなら、「高速」に乗ったらいいじゃない? ー ジミーントワネット sankei.com/life/news/2003…
2020-03-26 01:08:09



米山隆一様 室井佑月さんを応援しているひとりです。 どうか、庶民のために、もう少し漢字を少なくしませんか。 例(たと)え相手が殺人犯でも「刑務所であったキモいおじさん」などと言(い)う動画で論(あげつら)うのは慎(つつし)むべき事(こと)でしょう。あの方々(かたがた)のやっている twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 09:54:09
のは、誰(だれ)かを救う事(こと)ではなく、誰(だれ)かをこき下ろし侮辱して優越感に浸(ひた)る薄暗い娯楽に人(ひと)を引き込む事(こと)です。私は、彼らに関(かか)わる事無(ことな)く自(みずか)らの言葉(ことば)を実現する為(ため)に自(みずか)らの道を進みます。
2021-11-16 09:54:10
侮辱して優越感にひたる薄暗い娯楽にひとを引き込むことです。私は、彼らにかかわることなくみずからのことばを実現するためにみずからの道を進みます。 以上、20年以上も編集者だった者からのお薦めです。 室井佑月さん、頑張ってっ! 追伸。どうか「事」を使わずにもう少し具体的なことばで。
2021-11-16 09:54:10
確かに。 私は、彼らに関わる事無く自らの言葉を実現する為に自らの道を進みます。←朗報待ってます🤔 twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 09:55:59
「誰かをこき下ろし侮辱して優越感に浸る薄暗い娯楽」では深い孤独と絶望を薄められなくなり、己の存在を世間に知らしめようと、無差別殺傷の道具や衣装をネットで買い集め、というキャラ立てはステレオタイプすぎるか、うーん、などと、劇画原作者を目指してた頃の私なら絶対考えてたと思う。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
2021-11-16 10:08:06