最近『さくら水産』を見かけなくなったと思ったらコロナの影響でかなり潰れたらしく都内はもう11店舗しかないらしい「500円ランチにお世話になった」

ライター。国内外のB級ニュースを漁るのが好き。実話ナックルズやTOCANA、SPA!で記事を書いたり、阿佐ヶ谷近辺でイベントを催しています。趣味で街のステッカーも撮ります。Amazonアソシエイト・プログラム参加者 #tokyostickers
※参考リンク
一時期、どこの駅前でも見かけていたさくら水産

調べたらマジでさくら水産11店舗しかなかった。まぁコロナ前からちょこちょこ撤退してたけど。前職のランチはいつもここだったが、ある日潰れたのよな。
2021-11-20 02:52:49
@zerojirou 一時はどこの駅前(のちょっと裏手)にもあったのになぁ。さくら水産が評判になった影響で魚肉ソーセージが注目を浴びたのが遠い過去になってしまった。
2021-11-19 16:26:08ランチで愛用していた人が多かった。

さくら水産のランチで「卵かけご飯」を無限に食ってた社会人一年目を思い出した 何か恩返ししたいな…さくら水産
2021-11-20 06:30:29
おおおまじか 生卵無限に食える最高の定食屋だったのに!! オフィス街に店出しまくったのが結果的にアダになった感じなのかな。そんなの読めねえよなぁ。
2021-11-20 08:36:27コロナ以前から少しずつ経営状況が変わってきていた模様

@zerojirou 近場で一軒残ってたんですけど久々に入ってみたらランチタイムがなくなってました。ご飯おかわり自由が便利だったのに残念。
2021-11-20 06:23:48
コロナ前から増税とか人件費高騰などでだいぶやばかったよねさくら水産。ご飯お変わり自由、味噌汁、玉子、味付け海苔が食べ放題でワンコイン伝統の500円ランチが600円になって、おまけに最後の砦ふりかけ類が無くなった(店によってはグレードダウン)あたりから凋落したんだろうな。 twitter.com/zerojirou/stat…
2021-11-19 22:50:01
さくら水産、ここ最近ずっと赤字だった(4年で97店舗から39店舗に) : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65938… ※2019年時点 コロナ前から潰れていてコロナでプラスαになった感じかな twitter.com/zerojirou/stat…
2021-11-19 18:56:39