-
Panjabi_lang
- 94111
- 123
- 290
- 85

この不安定さがたまらない1本脚椅子 これなら姿勢を注意しなくてよかったのよねw宿題早く終わるし… pic.twitter.com/irN2BdHi4J
2021-11-18 07:28:37こんな椅子が!

@summerbeeko1 今はこんな感じの椅子というかスツールも市販されてます。 子どもたちが「動きながら止まりたい」と言ってたので、家具職人さんと相談してこの椅子はオリジナルで作っていただいたんですよ^ ^
2021-11-18 11:37:50欲しい

すごい! 娘も必要になりそうだな…バランススツールを調べるきっかけになります‼︎ twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 10:22:39
お子さんが「動きながら止まりたい」と言葉で表現する事自体、すごく難しい事だと思うし、それを聞いてこのイスをオーダーしたお母さんも素晴らしい✨✨凄すぎる!! twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 08:54:40
アメリカの小学校で、いろんな椅子やバランスボールやクッションを自由に選べるのって、そういう意味もあるんですね。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 08:42:44
おおお!これめっちゃいい! うちには机ないから使えんけど、、 体幹鍛えるぐらぐらボードの上にクッションのせるとかしたら代用できるかな? twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 12:40:54
これはもしかしたら物凄い発見(発明)かもしれない。教育の世界からの分析、研究に値すると思う。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 08:25:12
こういう椅子、療育センターにあったわ。市販されてないやつだったけど、最近はアウトドア用の安い折りたたみがあるって聞いた。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 10:44:35
うわあ…なるほど。福祉職について長いですが、ホントに色々勉強になるな。ありがとうございます。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 07:43:24なぜ集中できるのか?

普通の椅子には座ってられないのに、不安定なこの1本脚椅子なら座れるの。 本人が「動きながら止まりたい」と言ったことで誕生した椅子なんだけど…なぜ集中できるのか?どなたか説明お願いします。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-19 00:39:24
いろんな雑念をバランスをとる事に一本化したいのかなと わたくしも受験期にそれでよく音楽を大音量で聴きながら勉強してた twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 11:26:28
すご。机はガタガタするけど、三脚は絶対にガタガタしない。両足と椅子の一本で支えている状態で、ずっとバランスや、負荷がかかっているから(足を離せないから)安定するんじゃないかなぁ。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 10:51:26
これ分かる。多分、不安定な椅子を支えることで体の感覚の弱さをカバーしてるんだと思う。自分の体がどうなってるか分かるというか加圧布団で落ち着いて寝れるのと同じかなとも思う。体の所在が認識出来て安定するんだと思う。普通の状態はフラフラ体が落ち着かない感じだし。専門家の意見聞きたいな twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 08:21:37
すごい…!動きながら止まる…! 前に机の下にペダルをおいてぐるぐるしながら勉強してる海外の動画見たことあったけど…。 つまり体がバランスを取るための運動をし続けているってことなんかな。 動きながら止まりたいってなかなか言語化できない気持ちだと思う。 朝からいいものを見た。 twitter.com/bottiboch/stat…
2021-11-20 07:54:38