起業家の多さは「親の年収」と明確な正の相関があり特に親の年収が上位15%以降だと急激に起業家率が高くなるというアメリカの統計が興味深い

日本だとどうなんでしょうね
68
justInCaseの畑🍌わりかん保険/スマホ保険/保険の未来を作るSaaS joinsure @kazyHata

起業家の多さは「親の年収」と明確な正の相関があるという統計。しかも親の年収が上位15%以降急激に起業家率が高くなる。 「ワイは貧乏から這い上がるんや〜」ではなく「ワイの親もそれなりに金持ちやけど、それより金持ちになるんや〜」の方がモチベになるのか.... pic.twitter.com/KD8j9dH0f8

2021-11-23 11:59:05
拡大

興味深い

KEISUKEケイスケ @keisuke_mktg

@kazyHata @asanokoji 人は環境の生き物ってことですね。

2021-11-23 17:22:36
まえだ|サラリーマン投資家の味方 @okanehataraku

@kazyHata @asanokoji 大学生で起業するのは、ほとんどこのパターンのような気がします。

2021-11-23 17:57:47
昨晩お会いしましょう @forgetallthings

確かに有名所の息子さんとか娘さんとかが、なんかよー分からんけど起業してるというのはよく見かける景色。 twitter.com/kazyHata/statu…

2021-11-24 11:28:04
Mafin🐺(voice script) @Mafin_twi

@kazyHata FF外から失礼いたします。非常に興味深いです。 ご両親は会社員なのか、起業家なのかという点も少し気になります。

2021-11-23 17:15:19
いし|BtoBマーケ @web_marke_man

@kazyHata おもしろいですね! セーフティネットはあるし、上位15%以上だと親も起業家の割合が高そうなので、リスクと感じる割合が少ないのかもしれないですね。

2021-11-23 18:01:38
numa @Numa1192

@kazyHata @asanokoji >「ワイの親もそれなりに金持ちやけど、それより金持ちになるんや〜」の方がモチベになるのか.... いや、「最悪こけても大丈夫やろ〜」っていうマインドが高そうな気もする

2021-11-23 17:49:32
名村 晋治@Webディレクター28年目 @yakumo

グラフの例が「アメリカ」であるのは見逃してはいけないとは思う。 「起業」への感覚や「稼ぐ」的な感覚、国としての貧富の分かりやすい差として日本とアメリカでは考え方のち外が結構大きい差にはなると感じているけど、どれぐらい違ってくるんだろう? twitter.com/kazyHata/statu…

2021-11-24 11:45:25
ssnd @DMBeqZyNnWp7Pnx

最近の国内起業家も明確にこういう傾向出てきてるね。5~10年前くらいまではどっちかって言うと反骨精神成り上がり系が多かった印象。 直近はスタートアップブームで一気に高学歴エリート起業家が増えたと思う。個人的には競争激しくなるから嫌だけど、日本としては良いこと。 twitter.com/kazyHata/statu…

2021-11-24 10:27:54

親がセーフティネットになってる?

高松せいけん🐰 @seiken_tk

@kazyHata 親がセーフティネットになっている説、もしくは、金持ちになるには会社を作り売却するしかないと教え込まれている説。

2021-11-24 09:58:05
Hiroki Kudo🇨🇦🇯🇵🌏Founder MerryBiz @hirokii

@kazyHata それより金持ちになるんやー、というより 親が「セーフティーネット」になっているので結構リスクとっても安心ということなのですかね?

2021-11-23 12:47:34
チヨダの校長 @sof1020k

@hirokii @kazyHata 場合によっては親にお金を出してもらえたら、もはやリスクなんてものはありませんね。

2021-11-23 15:26:06
Hiroki Kudo🇨🇦🇯🇵🌏Founder MerryBiz @hirokii

@sof1020k @kazyHata お金を失うだけがリスクではないので、完全にリスクを失う訳ではないかも、ですね 名声、地位、キャリア、等もありますね お金があっても、いろいろリスクがあるのが起業家 いわずんば、お金がない人は…

2021-11-23 15:50:31
メガメタモンバース @6vmetamon

@kazyHata 日本の場合起業リスクが高すぎるから親がセーフティネットになるとか何かしらの金銭的担保ないとなかなかできないイメージ デフレ下での起業はそれだけ厳しい

2021-11-23 18:53:19
いぶたんWRX STi乗り ウマ娘トレーナー @ibuki_030315

@Numa1192 うーん…確かにそういう気持ちも無いことはないですが、親に頼りたくないってのが本音ですよ。 散々親の脛やら七光の影響を受けると、自分は果たしてこのままで良いのか?この人たちよりも稼げるようになって認めてもらおう。と、思って家業やら会社やらを継がずに独自で起業を行うんですよ。

2021-11-23 19:25:39

親の背中を見てるから?

わかつき🎣釣りSNSアングラーズ @hwaka1024

@kazyHata 上位層でいきなり起業家率が上がるのは親が起業家であることで起業が身近なケースもありそう

2021-11-23 13:31:55
なんちゃん@組織・人事 @fOFIIFwUrvuAnkN

@kazyHata 親も起業してたり経営者だったりするから、起業に対するハードルが下がっているのでは?というようにも見えます。

2021-11-23 14:49:15
Yukiko Hirai @selfwing

@kazyHata 親の年収との相関。興味深いです。一つには、保護者や周りに起業家がいると、起業率があがる、というデータがありますね。もう一つは、職業の選択肢を増やすことについて(子供の教育も)親のアンテナの高さが、収入と相関する傾向にある、とうことですね

2021-11-23 15:37:23
🇯🇵🇺🇸🇸🇬🇯🇵てぴぃ @teppyta

@kazyHata 起業という選択肢の情報にリアルに触れるかどうかが大きいのではないでしょうか。私の親は年収上位15%タイルに入りますが親はサラリーマンだったので起業を考えることなく今に至ります

2021-11-23 22:36:09
海山 |成約数No.1 M&Aサイト バトンズ執行役員 @umiyama0723

年収上位15%にはそもそも親が経営者というケースも多そう。自分は親が起業家パターンだけどリプにあるような「親より金持ちになるんや」とか「コケても親が金持ってるからリスク取れる」とかじゃなくて起業して成功した時の時間的・金銭的余裕を知ってるだけ。雇われで同じようには難しい。 twitter.com/kazyHata/statu…

2021-11-24 11:05:50