編集部イチオシ

【國廣再臨】足利遠征情報まとめ【事前準備に】

2022年2月11日~3月27日に栃木県足利市の足利市立美術館で開催される「戦国武将足利長尾の武と美―その命脈は永遠に―」展、もとい國廣再臨、通称「山姥切国広展示」に向けて、遠征お役立ち情報(になるといいな)をまとめています。 お店等まちなか観光向けの情報はこちら↓のまとめの方が最新情報が多いです。あわせてご覧ください。 【國廣再臨】足利遠征:食事・お土産情報まとめ【協力店一覧】 https://togetter.com/li/1829394 続きを読む
92
國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美 ーその命脈は永遠にー @izaAshikaga

#足利市×#刀剣乱舞-ONLINE- 2022】のお知らせ いよいよ明日より、足利市立美術館特別展及び、コラボイベントがスタートします。感染症拡大防止対策を徹底し準備を進めて参りました。お越しいただく皆さまもどうぞご協力ください。 お越しをお待ちしております! #とうらぶ ashikaga-touken.com pic.twitter.com/Qh6obWrwRJ

2022-02-10 19:00:01
拡大

前回展示は2017年3月4日~4月2日。
「今、超克のとき。いざ、足利。山姥切国広展」
国広作の号山姥切は個人蔵ということもあり、実に20年ぶりの公開でした。
まさかこんなに早く再会の機会が訪れるとは……。所有者様、関係者の皆様、足利市の皆様に心より感謝申し上げます。

秋水庵(刀剣研磨・ライター) @syuusuian

【情報解禁となりました】来年2~3月、栃木県足利市にて山姥切国広が展示される予定です。 市制100周年記念特別展『足利ゆかりの名宝展』 会期:2022年2月11日~3月27日 会場:足利市立美術館 詳細は今後の発表にて。なんとかコロナ禍が収まってくれていることを祈ります…。 #山姥切国広 #足利市

2021-08-11 10:00:03
國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美 ーその命脈は永遠にー @izaAshikaga

これまで「今、超克のとき。山姥切国広 いざ、足利。」をフォローしていただきありがとうございます🙇‍♂️当アカウントは今後足利市制100周年記念特別展のアカウントとして皆様に情報をご案内いたします。 #足利市立美術館 #A100 #國廣再臨 #武と美 #足利市 pic.twitter.com/rBMafMsh4B

2021-08-20 13:48:40
拡大

2022年足利長尾展情報

國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美 ーその命脈は永遠にー @izaAshikaga

2022年2月11日~3月27日開催、足利市制100周年記念特別展「戦国武将足利長尾の武と美 ーその命脈は永遠にー」の公式アカウントです。今後、様々な情報をこちらからお届けします。コメントへの返信はいたしかねます。 刀剣乱舞コラボ情報はこちら⇒ashikaga-touken.com

city.ashikaga.tochigi.jp/site/100th-tok…

國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美 ーその命脈は永遠にー @izaAshikaga

メインビジュアル解禁! 『武と美』 足利の文化の源流は戦国時代にこの地を治め、『美』を愛し、足利学校を庇護した戦国武将足利長尾氏に端を発する。 「山姥切国広」(国広作 国重文) 「白鷹図」(徽宗伝 市重文) #足利市立美術館 #A100 #國廣再臨 #武と美 #足利市 pic.twitter.com/Wi5JER91jE

2021-10-01 11:10:40
拡大

足利市の広報誌「広報あしかがみ」(令和3年12月号)にて展示内容等についてご覧いただけます。

広報あしかがみ(令和3年12月号) - 足利市公式ホームページ

足利市 @ashikaga_city

発行しました!広報あしかがみ・令和3年12月号 市と皆さんのご家庭を結ぶ『かけ橋』として、市政の動き、行事案内、まちの話題などのほか、市民生活や消費生活に関連した記事を掲載しています。 city.ashikaga.tochigi.jp/page/ashikagam… #足利市 pic.twitter.com/oScLwSk2F9

2021-12-01 12:00:01
拡大
足利市 @ashikaga_city

発行しました!広報あしかがみ・令和4年2月号 市と皆さんのご家庭を結ぶ『かけ橋』として、市政の動き、行事案内、まちの話題などのほか、市民生活や消費生活に関連した記事を掲載しています。 city.ashikaga.tochigi.jp/page/ashikagam… #足利市 pic.twitter.com/ZQ7UIpEYeL

2022-02-01 12:00:02
拡大

展示について

足利市制100周年記念特別展
 戦国武将 足利長尾の武と美
  ―その命脈は永遠に―

会期 2022年2月11日(金)~3月27日(日)
   午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
   観覧は事前予約制
場所 足利市立美術館
   (公式HP 足利市立美術館
料金 1,000円
   中学生以下、障がい者手帳をご提示の方は無料。

展示概要
 約150年続いた戦国時代、文正元年(1466)から天正18年(1590)まで120年以上にわたり足利の地を治めたのが足利長尾氏でした。各大名がしのぎを削り日々勢力域の変化する時代、歴代長尾氏は離合集散を繰り返しながら、各勢力のはざまに位置するこの地を治め続けたのです。
 明日をも知れない極度の緊張した時代背景の中、歴代足利長尾氏は独自の価値観と美意識を作り上げます。芸術文化そして学びを重視するその気風は、今に受け継ぐ『歴史と文化のまち足利』の源流といえるでしょう。
 本展では、足利市制100周年記念事業として、歴代足利長尾氏が愛し、育み、その命脈を今に伝える多彩な芸術文化、そして先人たちの努力により脈々と足利学校へ受け継がれる学びの文化をご紹介します。

日本料理 蝶や @choya326

美術館の前にのぼりがはためき、さながら「戦」の前の様です。 いよいよですね。 #足利長尾展 #足利で会いましょう pic.twitter.com/azgDLYG6ry

2022-02-09 14:27:17
拡大
拡大
夏雪🐾 @NatsuYKi

そういえば 足利美術館の館内の温度設定は20℃らしい 今日入った感想はそんなに寒くはなかったけど、あったか~いとは特に感じなかった 前回はコート脱いで預けたりしてたけど、今回は預けなくてもいいかも てか寒い日に当たったら下着とかきっちり着こまないと冷えると思う

2022-02-10 20:52:22

【必読】足利市からお願い

開催と感染症対策について、足利市からお願いのメッセージが出ております。
以下引用します。お読みください。

市制100周年記念特別展の開催に向けて皆さまのご協力をお願いします - 足利市公式ホームページ

市制100周年記念特別展の開催に向けて皆さまのご協力をお願いします
2022年1月31日更新
足利市制100周年記念特別展や関連イベントにお越しの方へ、足利市からのお願いです。

足利市へお越しの皆さまへ

 新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大が見られるところですが、足利市制100周年記念特別展及び関連イベントにおきましては、感染症拡大防止対策を徹底させることで開催できるよう進めているところです。

 お越しいただく皆さまにもぜひご協力いただき、日常での手洗いや飲食時以外のマスク着用の徹底などに加え、2週間前からの健康観察や事前の各種検査を受けていただくなど、各自で対策の実践に努めていただきますようお願い申し上げます。

 また、感染が疑われる方との接触があった場合や、ご自身が体調不良の際には決して無理はなさらずに、ご来場をお控えくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。

 多くの方々が楽しみにしております100周年記念特別展と関連イベントが、期間中無事に開催でき、多くの方々に楽しんでいただけますよう、皆さまのご協力をお願い申し上げます。

國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美 ーその命脈は永遠にー @izaAshikaga

市制100周年記念特別展や関連イベントにお越しの方へ足利市からのお願いです。 詳しくは、ホームページをご覧ください。city.ashikaga.tochigi.jp/page/tokubetsu… #足利市 #足利市立美術館 #武と美

2022-01-31 15:00:01
足利市 @ashikaga_city

【市制100周年記念特別展の開催に向けて】市長メッセージ(2月10日) メッセージ文はこちらからもご覧いただけます。 city.ashikaga.tochigi.jp/page/cvv-mayor… #足利市 pic.twitter.com/WXkpkvmkwz

2022-02-10 14:05:53
拡大

感染対策について
栃木県でもまん延防止等重点措置が適用されており、
その期限が3月21日に延びました。

足利市でも日々新規陽性者が確認されています。
ご自身、身近な方の健康に注意を払いつつ、感染対策をしっかり行って、楽しい旅になさってください。

良い思い出が悲しい気持ちで上書きされてしまわぬように。
ご協力ください。

足利市 @ashikaga_city

【まん延防止等重点措置の適用を受けて】市長メッセージ メッセージ文はこちらからもご覧いただけます。 city.ashikaga.tochigi.jp/page/cvv-mayor… #足利市 pic.twitter.com/XzHuBDgAof

2022-02-18 18:05:44
拡大
どん @don0903

本日、栃木県へのまん延防止措置の延長(3/6まで)が決まりました。 足利遠征予定のさにわ各位は、色々と気をつけて楽しい思い出いっぱいの旅にしておくれよ。病気になっちゃうとしんどい思い出になってしまうからな! 画像は国交省が作った新しい旅のエチケットなるもの。ご参考に〜 pic.twitter.com/HBW8i6ovuW

2022-02-18 22:11:13
拡大
拡大
栃木県 @pref_tochigi

まん延防止等重点措置【延長】 《 3月6日(日)まで 》 ✅飲食はなるべく少人数で黙食を ✅会話をする際にはマスクの着用を ✅定期的な換気とこまめな手洗い ✅少人数で行動し感染リスクを減らす pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/ho… pic.twitter.com/vFekDY7X4e

2022-02-18 21:00:01
栃木県 @pref_tochigi

まん延防止等重点措置【再延長】 第6波における本県のクラスターは、6割以上が社会福祉施設等です。高齢者や基礎疾患のある方、これらの方と日常的に接する方は、感染リスクの高い場面・場所への外出は避けるなど、感染リスクを減らす行動をお願いします。 pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/ho… #栃木県 pic.twitter.com/5liQCW7GvG

2022-03-04 20:16:09
拡大

展示観覧予約について

足利市公式HPより。
足利市制100周年記念特別展「戦国武将 足利長尾の武と美―その命脈は永遠(とわ)に―」予約受付について

足利市制100周年記念特別展のページ - 足利市公式ホームページ

12月14日追記
予約方法を抽選制に変更
観覧の予約方式を変更します!市制100周年記念特別展 - 足利市公式ホームページ


差し出がましいお願いですが、
展示の準備にあたってくださっている足利市・関係者の皆様、
山姥切の展示を今回許可してくださった所有者様
へのリスペクトを忘れずにいていただければ嬉しいです。

~12月28日(火)17時
特別展専用予約サイトにて受付
https://mice.co3.co.jp/ss-vms/ashikaga/lecture/vms/

第2次・第3次受付(抽選制)
新たな観覧予約受付サイトにて受付
https://vms.co3.co.jp/ss-vms/ashikaga/lecture/vms/u31.aspx
申込み期間が5日間と短めなので注意!
サーバに負担を掛けない程度に分散しつつ忘れないように……
※申込受付は終了しました。

予約受付期間
(1) 2/11~2/27観覧分
 2021年12月3日(金)正午~12月28日(火)午後5時
※2月分の予約枠は定員に到達しました。
(現在キャンセル待ちの状態です。サイトを見に行くと運が良ければキャンセルで空きが出ているかもしれません)

(2) 3/1~3/13観覧分
 2022年1月7日(金)正午~1月11日(火)午後5時

(3) 3/15~3/27観覧分 および 3/1~3/13キャンセル分
 2022年2月4日(金)正午~2月8日(火)午後5時

(4) 3月観覧分の追加枠およびキャンセル枠
 2022年3月1日(火)正午~3月2日(水)午後5時

予約申込み期間中は随時申込み可能です。

予約受付手順

  1. 予約受付サイトにアクセス
  2. メールアドレス登録画面でメールアドレスを登録
  3. 自動配信メールから来場予約フォームにアクセス
    希望日時を選択
    必要項目(※)を記入し、予約を行う
  4. 第1次受付
    自動配信の予約受付完了メールを確認 →7
  5. 第2次以降受付
    自動配信の抽選申込受付メールを確認
  6. 当選者には予約確定メールでの連絡
  7. 来館時に受付完了/予約確定メール内のQRコードを受付に提示

※必要項目
・予約代表者氏名
・来館者人数(4人まで)
・住所(都道府県、市区郡まで)
・連絡先(メールアドレス、電話番号)
 …新型コロナウイルス感染状況等により、臨時休館する際などに使用
・図録予約冊数(1予約4冊まで)

予約枠
・30分につき40人
  →上記は事前のインターネット予約での厳しめの基準であり、
   展示開始後の感染対策が守られていることから追加枠を決定。
   当初の設定通り上限50人とする。
 …10:00~17:30まで30分1枠として全16枠の予約時間。
  入替え制ではないが、鑑賞時間は目安60分程度。

予約制限等
〈共通〉
・1予約につき4名まで
・1予約につき4冊まで図録予約可能
〈第1次〉
・予約登録は1人につき24時間以内に1件まで
 複数予約枠を申込みたい場合は日を改めてのご予約を
〈第2次・第3次〉
・申込期間ひとつにつき、第3希望まで申込可能。
 当選するのは1申込者につき、受付期間内に1枠まで。
・一度に申し込めるのは1枠のみ。
 3枠(第3希望まで)申し込みたい場合は、それぞれの日時で申込みを行う。
 登録したメールアドレスに送信されたリンクを連続して使うことはできないので、もう一度アドレス登録から行う。(同じアドレスで良い)

抽選結果発表日・発表方法
・第2次受付分(3/1~3/13観覧分)
 2022年1月13日(木)
・第3次受付分(3/15~3/27観覧分)
 2022年2月10日(木)
・追加分(3月観覧追加枠、キャンセル枠)
 2022年3月4日(金)

当選者のみに、順次メールを送信。

(第1次受付でメールが正常に届かない問題が起きたのがまだ調査中のようなので、もしかしたら申込時に登録するメールをGmail以外にした方が良いかもしれません。情報が出たら追記します。)
1月7日追記
サーバが混雑していないからか、申込み段階ではgmailでも問題なく自動送信メールが届いています。
当選連絡メールも迷惑メール扱いにならないようにだけ気をつけておけば平気なのではと思います。
気になる方はYahoo等をご利用ください。

第2次・第3次申込みの流れ

1 ・・ 32 次へ