(2023/03/30更新)TwitterAPI有償化に関する最新報告はこちら。有償化後も可能な限り対応予定です。
2021年11月28日

国際学会に出たら学会でおなじみの例の「恐怖の質問」が英語圏にもあることを知って震えた「どこも一緒なんだな…」

逃れる術はない
332
みな実になりたい @ʙᴇʟɢɪᴜᴍ🇧🇪 @kxcpk__

久しぶりに国際学会に出たら、質疑応答で「I think this is a stupid question but…」「I’m not an expert…」という枕詞が多用されてており(これ海外版 “素人質問で恐縮ですが” では…)てなって震えてる

2021-11-26 22:57:35
みな実になりたい @ʙᴇʟɢɪᴜᴍ🇧🇪 @kxcpk__

Twitter見てない間にめっちゃいいねきててびっくりしたし普段絶対誤字しない私がこのツイートに限って誤字っててツライ twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-28 07:37:30

※訳

@hibiki_8810

「これは愚問だと思いますが……」 「私は専門家では無いのですが……」 twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-27 22:08:50
みんなの反応
しりあ @KettleOyakan

全世界的に弩級魔法の詠唱なのですね……。>RT

2021-11-28 09:59:26
†┏┛葛飾 美奈子┗┓† @minako_dream

>RT 確かに、恥ずかしながら…素人質問で恐縮ですが…のニュアンスある歪曲表現で怖んい

2021-11-28 10:09:00
コナツ @conatsu_sake

くっそ、謙遜とかいう良くない文化が海外に流出

2021-11-28 10:12:12
ハルユキ @haru_yuki_128

(修士・博士学生に対して、教授が)『先生に是非教えて頂きたいのですが…』 ってのも入るな…RT

2021-11-28 10:05:48
奇婦人 @decadence_dolce

賢人ほど謙虚ということなのか…いわゆる「ダニング=クルーガー効果」なのか…こうした謙遜?は世界共通ですのね(꒪꒫꒪ ) twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-28 07:13:49
XJINE @XJINE

研究者ポジにいる人たちはみんな自分の先行とわずかに異なると知り得ないことがあると分かっているので、こうなるのかもしれない、謙虚というか、もしかして変なこと言ってる?てきな twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-28 06:04:51
もなこ @munichat

probably I overhead you talking, なんてのもあるかな twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-27 23:54:34
yuki (NPO代表/ ニューロダイバーシティ ✕ プログラミング) @Senhana2

そしてそのnot an expertな人のstupid questionに論破されるところまで見える... twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-27 12:34:03
マジであるらしい(経験談より)
冬虫 @GPM_DC

stupid questionと前置きするのは、よく遭遇する twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-27 12:59:08
はると @dsk19982007

マジで多いですよね、この手の枕言葉。でも日本に比べてなんというか情報を引き出そうとするという所に重きが置かれていて、より目的的な感じがしたな。少なくとも僕の周りではだけど。 twitter.com/kxcpk__/status…

2021-11-28 01:23:49
おすすめオリジナル動画