「サービスの解約方法が『電話のみ』な企業は滅んでほしい」に対して「こうすればスムーズに解約できる」とライフハックが提案

コレで一発じゃん
751
Tomo @Market_Letter_

声を大にして言いたい。サービスの解約方法を「電話のみ」にしている企業は例外なく滅んでいただきたい。滅んでも誰も困りません。

2021-12-02 12:00:41

共感

els(エルス) @eljacktjx

@popo_hamu_s 初めて返信致します 10年近く前、ある会社のADSLを解約しようとして、電話繋がるまでに30分以上待ち、繋がってから解約の話をしても引き止められ、話が進まず、結局1時間近くかかった事を思い出しました😅

2021-12-02 12:09:46
Ctrl+d @metalheads_base

@popo_hamu_s それと何回も何回もページをぐるぐるさせて最終的に質問の1番最後の部分でしか解約出来ないやつも

2021-12-02 14:49:29
トムバリー@サラリーマン好資家 @zaTm8SSyGXZQ1GC

@popo_hamu_s あと、解約するページが意図的にわかりづらいHPを有した会社も

2021-12-02 18:50:48
MAGARIKADO8 @yfL2ZfiuIwPi4F1

@zaTm8SSyGXZQ1GC @popo_hamu_s いやいや、そうです! 解約方法が迷宮ラビリンスバリなところこそ消滅してほしい。 Sグループ関連はまさにど真ん中。

2021-12-03 00:13:38
復活のナマケモノ @millionamac

@popo_hamu_s その上ナビダイヤルのところは本当にどうかしてると思います

2021-12-02 22:57:50
🧚タカ 天衣無縫🧚‍♀️ mariage🧚‍♂️ @umechan1981

@popo_hamu_s ちょっと申し訳ない感をこっちが出さないとならないのが辛いとこ(笑) そこであえて次の回半額でって言われても、、、。新商品もあるんですよって言われても、、、。

2021-12-03 10:44:49
にこつ @konoha1984

@popo_hamu_s とある企業は商品を契約したお客様の解約を諦めさせるための仕事があります。 これ以上は開示できません。

2021-12-03 10:14:52
ダイ @ilikecatron

@popo_hamu_s 口座開設はオンライン(アプリ)なのに解約が窓口のみなのもなぜ?って思います😥

2021-12-03 12:08:48

解決案が提示

ヲタ姐 @0tane

声を大にして言いたい。 大きめの企業で解約方法が「電話のみ」の上になかなか繋がらない場合、2,3回試してダメなら速攻で消費生活センターに電話して「解約したいのに解約の電話が繋がらない、詐欺では」と伝えると、その日のうちに相手から電話がかかってきてスムーズに解約できるのでオススメ。 twitter.com/popo_hamu_s/st…

2021-12-03 03:27:26
ヲタ姐 @0tane

ネット回線の契約とかで「このサービスを付けると安くなるし、初月で解約すれば無料です」とか言っといて解約電話が繋がらないやつ、毎回これやってる。 大真面目に一日中電話かけて時間を無駄にするくらいなら、数回電話して証拠を作ったあと、さっさと消費生活センターにチクった方が早いです

2021-12-03 03:36:38
ヲタ姐 @0tane

バズったけど特に宣伝したいこともないので、好きなリンゴの種類でもツイートしておきます。 シナノゴールド

2021-12-03 12:08:59
ヲタ姐 @0tane

あと「本当に人員が足りていない場合もある」という指摘が引用RTなどで多々来てるんですが、「新規契約はネットでできるのに解約は電話のみ」とか「電話も新規契約や追加プランの問い合わせならすぐ繋がる」みたいなパターンが多いので、「コールセンターの人員数」は根本的な原因ではないと思います

2021-12-03 12:59:04
ヲタ姐 @0tane

以下FAQ ・企業の人員不足も考えて! →消費者の解約の権利を損なう理由にはならないし、そもそもweb契約したものをweb解約できるようにすれば人員不足問題は起きない ・消費生活センターに繋がらなくなるのでは →消費生活センターは地域別に存在するので、1か所に電話が集中することにはならない

2021-12-03 18:06:21
ヲタ姐 @0tane

FAQ続き ・消費生活センターから企業に個人情報渡すか? →企業から電話くれたのは結構前のことなので、今は対応変わってるかも。 でも引用RTで私以外にも経験者がいたし、個人情報渡さないとしても企業担当者直通の繋がる電話番号を教えてくれたりして解決には向かうので、細かい経緯は気にしない

2021-12-03 18:09:09
ヲタ姐 @0tane

FAQ続き ・消費生活センターに連絡したけど対応してくれなかった →担当者の当たり外れがあるっぽいし、相談内容や状況にもよると思う。私は少なくとも対応してもらえなかったことはない。 ・○○の企業/サービスでも使える? →それは君の目で確かめてみよう! (個別の案件については知りません)

2021-12-03 18:14:34
ヲタ姐 @0tane

FAQ続き ・消費生活センターの仕事が増えてかわいそうじゃん! →仕事が増えること自体は悪いことではないんですよ。問い合わせ件数が増えたことで、雇用が増えて、より多くの問題が解決できるようになるなら、誰も不幸にならない。 仕事が増えて、予算も人員数も増えて、悪徳企業が減るといいよね。

2021-12-03 18:16:38
ビス🪭羽織のリスナー @acasic__B_O_C

追加で! その企業のメールアドレスがあれば、そこに「消費者センターに相談を考えている」とクレーム入れればすぐ電話くれます。 twitter.com/0tane/status/1…

2021-12-03 21:08:00
くろぴー❄ @CatRobotP

もう一つ 0180や0570から始まる悪徳電話サービスしか用意してない会社がそこそこあるが、これは探せば050から始まる番号もある 必ず050にかけるべし 0180や0570はボッタクリ料金で、楽天でんわやみおふぉん、かけ放題も無効にされる 絶対にかけてはいけないし、これしかないなら契約してはいけない twitter.com/0tane/status/1…

2021-12-03 20:40:54
でび@DQ10 @DavidDqxB

よく聞く話なので情報共有です。 ※やったことはないので 消費者庁HP確認しました 消費者ホットライン:188 caa.go.jp/policies/polic… 受け付けている相談の例 契約に関する事業者とのトラブルにあたると思います 少なくとも相談には乗ってもらえそうです。 電話料金はかかります。 twitter.com/0tane/status/1…

2021-12-03 14:40:47
リンク www.caa.go.jp 消費者ホットライン | 消費者庁 20 users 645

コレは有能

ゆき└|∵|┐ @koyuki1_1

私も消費生活センターにお世話になった‼️ ミュー◯のトラブルで全然連絡つかなくて困ってたんだけど、ネットでは載ってない番号教えて貰えてすぐ解決した🥰 担当の方もすごく親切で助かったよー✨ twitter.com/0tane/status/1…

2021-12-03 20:13:30