古いLet'snote(CF-R4)をSSD化

Let'snote(CF-R4)SSD化のログ
0
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

さて、これから私のご愛用Lets note CF-R4にSSD換装とメモリ増設。これでもう少し延命してもらおうっと。ノートPCの分解久しぶりなんで時間かかりそうだな〜。部品は昨年度買っておいたのに換装する時間がなかった〜ようやくだ〜。うれひ〜。

2011-08-18 09:36:31
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

昨日はLets note CF-R4 を分解してSSD64GBを換装しました。所要時間は1時間。 参考にしたサイトはこちら→ pc分解web http://t.co/09ezaRt

2011-08-19 09:01:00
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

pc分解webさんの手順でOKですね。フレキシブルケーブルを差し込むのに手間取ったのと、キーボードとパームレストが小さい両面テープでとまっているのでキレイに剥がすのに時間をくいました。あと放熱板はシリコングリスで密着しているのでちょっと注意かな。

2011-08-19 09:07:16
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

昨日はBIOSでSSDが認識されているのを確認してオシマイ。SSDはピンを折る必要なくて評判が安定しているCFDのCSSD-PNM64WJ2(実売1万円位)です。OSインストはライセンスを管理している部門が今週休みなのでお預け。以上〜ノートPC延命治療の巻でした。

2011-08-19 09:16:33
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

@montaro900れでこのレッツであと3年は戦えるぞ〜(#゚Д゚)ヨッシャ---!! #計測結果は後日報告

2011-08-19 09:19:04
青忍 @montaro900

@amagai_m おぉ、素晴らしい。イイなぁ。ウチは不測の事態(メインパソコン戦線離脱)により、機動型什器近代化は見送りっぽいす。(主力機クアッド4ギガ->予備機ディオ2ギガ 縮退作業中.. (´Д⊂ヽ)

2011-08-19 09:59:43
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

@montaro900 自宅は Pentium4用のSocket 478のマザーボードASUS P4P800-VMにCT-479ゲタはかせてPentium M動かしているキワモノが現役。今はファイル鯖専用機として存命しております。

2011-08-19 10:41:56
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

とりあえずSSD換装したレッツにwindows7を入れてるなう。(裏でubuntuのアップデートっと。)

2011-08-22 11:11:12
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

[古いLetsnote(CF-R4)をSSD化] Win7インスコ終了。インストール画面のどこでパーティション切ればいいのか少し悩んだ。Vista以降は"コンピュータの管理"から既存パーティションサイズを変更できる模様(システムドライブ以外)

2011-08-22 14:02:14
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

[古いLetsnote(CF-R4)をSSD化] スペックはPentiumM 1.2G+メモリ1G(512+512)+SSD64G。さくさくと動いているなう。あとで増設メモリを512M->1Gに変更予定。ネットブックとしては十分かな。安価ネットブックと比べてやっぱ液晶キレイだし。

2011-08-22 14:04:04
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

[古いLetsnote(CF-R4)をSSD化] 増設メモリを エレコム ETM533-1G に変更。内蔵メモリとあわせて1.5GBに。 http://t.co/T5jGEeR

2011-08-23 10:08:11
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

[古いLetsnote(CF-R4)をSSD化] 昨日はOSを立ち上げっぱなしで様子をみた。SSDはかなり静かで動いていないみたい。プチフリは今のところ体感的にはわからない。CPUの放熱で底面がかなりアチチな状態が難だけど、これはSSD化する前と同じ状態。

2011-08-23 10:34:24
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

[古いLetsnote(CF-R4)をSSD化] Win7にAcrobat Reader を入れたら、もれなくMcAfee Security Scan Plus がついてきた模様。(゚⊿゚)イラネ

2011-08-23 11:23:48
@shintalogy

@amagai_mさんに触発され、つかメモリ増設せずに2年も使っていたことに今さら気づいて、CF-W4にメモリ1GB追加。ついでにカーネルをRAM上に、という初心者が手を出してよいものか疑わしい作業も。だいぶ軽くなって、HDDアクセスも減って、大満足^^ つかなぜもっと早く(ry

2011-08-24 14:05:14
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

@shintalogy 快適に使えるようになってよかったですね〜! カーネルメモリを移すとはなかなかのチャレンジ精神ですよ。(^^)

2011-08-24 14:39:50
@shintalogy

@amagai_mさん、どうもありがとうございます^^ カーネル移設は、メモリ増設前に仮想メモリの正しい使い方に悩み、調べまくってたどり着いた選択肢でした。でもさすがにレジストリ直接いじるのは恐くて、窓の手を使いました^^; 快適ですが、底面の熱さは、残念ながら相変わらずです><

2011-08-24 14:49:13
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

[古いLetsnote(CF-R4)をSSD化] 新旧で比較したかったのに計測しないで古いHDを外してしまったので、2.5インチHDDをIDE接続できるUSBケーブルをamazonで購入。 UD-303SM http://t.co/iwfYe0P

2011-08-24 15:15:45
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

古いHDをUSBでつないでRead/Write性能をCrystalDiskMark3.0.1 で計測する。 http://t.co/lQiMBJM

2011-08-30 15:02:47
拡大
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

ええっと。Letsnoteに元つんであったHDはTOSHIBA MK6034GAX 60GB ね。

2011-08-30 15:04:42
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

(パンパカパーン♪)これが計測結果。圧倒的ジャマイカ! 左が古いHD、右が新しいSSDの表です。「Seq」はシーケンシャルアクセス、「512K」は512KB単位のランダムアクセス、「4K」は4KB単位のランダムアクセスの結果です http://t.co/IFqNsxi

2011-08-30 15:33:34
拡大
🐝 Beehive03.tar.gz @iagama_m

この比較測定は測定環境が同じではないので、あくまで参考ということでお願いします。いやーでも体感できる速さです。PCのスペックって3倍高くなると体感できるものですが、ばっちり早くなりましたよ。(あいかわらず底面はアチーですがw)

2011-08-30 15:41:00