ニホンリスは有毒なベニテングタケを食べていた!可愛い写真+意外な事実に反応続々

シカについては、「ダーウィンが来た!」と「ワイルドライフ」どっちやねん、と思ったのですが、どうも両方で紹介されているようです。番組を見た方がおられましたらコメ欄に書いてくださると助かります。
129
末次 健司 @tugutuguk

光合成をやめた植物(菌従属栄養植物、腐生植物、寄生植物)研究者。神戸大学理学部教授(兼・高等学術研究院卓越教授)。専門は、植物、昆虫やキノコの自然史(生態や進化)。変わった生物に心惹かれますが、特にラン科植物が大好き。学生さん、学振応募者や共同研究者を募集中。自身初の単著の書籍『「植物」をやめた植物たち』好評発売中!

sites.google.com/site/suetsuguj…

末次 健司 @tugutuguk

ニホンリスが、ベニテングタケなどの毒キノコをよく食べていることを、@kyoju53さんの美しい写真とともに報告した短い論文を発表しました。興味深いことに、同じリスが数日間に渡りテングタケ属の子実体を食べ続けており、「毒キノコ」を安全に摂取できるようです。doi.org/10.1002/fee.24… pic.twitter.com/kGN5L9EIqS

2021-12-06 19:34:54
拡大
末次 健司 @tugutuguk

一般にキノコの毒は、食べられるのを防ぐためと考えられています。一方でキノコを食べる動物は、糞として無傷の胞子を散布することがあり、必ずしもマイナスの作用を持つとは限りません。検証が必要ですが、もしかするとテングタケ属はリスに胞子を散布してもらっているかもしれません 。 pic.twitter.com/pI989QXXTH

2021-12-06 19:39:01
拡大
末次 健司 @tugutuguk

そして胞子の生存に悪影響を及ぼし、毒に弱い他の動物に食べられるのは抑止しているのかもしれません。そうだとすると、今回の観察は、散布に適した相手に報酬(食べ物)を提供する点で、種子散布に近いといえるかもしれません。いずれせよ毒キノコの毒の意義は解明されていない興味深い謎です。

2021-12-06 19:41:25
kinoko53 @kyoju53

@tugutuguk 反響の大きさに驚いています。野生ニホンリスの撮影を6年余り続けていますが、テングタケを食べるリスを初めて見たときには本当に驚き、リスが死んでしまうのではないかと心配しました。その後も食べ残しを元気に食べに来ているのを見て安心しました。共著の論文にして頂きありがとうございました。

2021-12-07 16:56:37
末次 健司 @tugutuguk

@kyoju53 こちらこそありがとうございました。非常に興味深い話題で、これはぜひ紹介すべき!と思いました。無事形になりまして本当によかったです。私自身がこの話題を掘り下げることができるかは不明ですが、今後実際に胞子散布者として機能しているか、検証できればベストですね。。。

2021-12-07 18:44:38
kinoko53 @kyoju53

野生ニホンリスの撮影をしてるアマチュアカメラマンですが、キノコにも関心があるため、キノコを食べるニホンリスには特別興味がありカメラを向けています。今年はベニテングタケを食べるニホンリスはなかなか撮れず晩秋にやっと撮れました。 pic.twitter.com/qLjIEoVSlI

2021-12-07 17:11:55
拡大
kinoko53 @kyoju53

ベニテングタケを食べるニホンリス pic.twitter.com/dqdHziIe78

2021-12-07 17:28:11
拡大
末次 健司 @tugutuguk

テングタケ論文、大きな反響でうれしく思っています。ちょうどワイルドライフでシカもベニテングタケを食べるという放送があった日の投稿になりましたが、狙ったわけではなくたまたま同じタイミングになりました笑。 twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-08 21:24:13
末次 健司 @tugutuguk

体サイズを考えると、単純に考えるとシカ以上に毒の影響が大きそう&ベニテングタケより毒が強そうな他のテングタケの仲間(写真のイボテングタケなど)も食べている点で、シカ以上に驚きかもしれませんね。

2021-12-08 21:27:07
kinoko53 @kyoju53

土中から掘り出したキノコ(シラタマタケと思われる)を木の枝に運んで食べるニホンリス。このキノコはリスに食べてもらって胞子拡散しているのではないかと推察します。 pic.twitter.com/MNeh5umAx1

2021-12-08 21:04:45
拡大
末次 健司 @tugutuguk

シラタマタケは、テングタケと異なり風散布できそうにないので、やはり動物に依存しているでしょう。実際甘い匂いを出し、明らかに動物散布への適応しています。私はスズメバチがメインの散布者だと思っていますが、リスなどの哺乳類も一端を担っているかもしれません(普通に人間が食べても甘いので) twitter.com/kyoju53/status…

2021-12-08 21:33:05
末次 健司 @tugutuguk

テングタケのリスによる胞子散布は仮説を提示した段階ですが、シラタマタケによるスズメバチ散布は、糞から生存している胞子を確認しているので実際に証明済みです。詳しくはこちらの論文をご覧ください。 twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-08 21:34:50
末次 健司 @tugutuguk

甘い香りを放つシラタマタケの胞子散布者がスズメバチであることを突き止めた論文を発表しました。シラタマタケが、スズメバチに摂食されることは知られていましたが、胞子が生存しているか検証されていませんでした。主な胞子散布者がスズメバチ類である例は世界初です。doi.org/10.1002/ecy.27… pic.twitter.com/6JsTIzIAhg

2020-03-25 17:14:45
Inocybe 🇺🇦 @funkyfungifun

リスがAmanita好きとは知らなかったけど、この食べてるのは何だろう? コガネテングタケあたりかなぁ? あと、ドクツルタケとかのアマトキシン系の猛毒菌にも耐性あるのかなぁ? twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-06 22:00:59
MH / えめち @MHMHMHMagic

イボコガネテングタケらしきアマニタを食す贅沢なリス………… 食べないで観察してください() twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-06 20:25:08
木登りヤギ@チャポニカ学習帳 @kinoboriyagi

哺乳類がキノコを食べるイメージがあんまりなかった。リスはなんで毒キノコの毒が効かないんだろう。 twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-06 20:16:33
そらら @YuuShiina417

毒キノコを食べられるっていうのはすごいなって思うんだけど、ベニテングダケとニホンリスってもう絵本のよう。メルヘンちっくでかわいい。 twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-06 20:27:58
Teppei Katori (香取哲平) @teppeikatori

Squirrels eat poisonous mushrooms, which cause "deliria, hallucinations, etc" to humans 🍄🐿 Well, maybe squirrels like that 😀esajournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.100… twitter.com/tugutuguk/stat… pic.twitter.com/7EjRc1FuOY

2021-12-06 20:51:51
拡大

DEEPL翻訳「リスは毒キノコを食べて、人間に「錯乱、幻覚など」を引き起こす🍄🐿 まあ、リスはそういうのが好きなのかもしれないけど😀。」
上記の前半ですが、コメ欄で翻訳してくださった
「リスは人間に「錯乱、幻覚など」を引き起こす類いの毒キノコを食べる🍄🐿 」
の方が適切だと思うので添えておきます。


シートン動物記にも出てきたよ!

檸檬児2 @Remonji2

@tugutuguk @kyoju53 シートン動物記の「旗尾リス物語」でアカリスが赤キノコを食べているのを見て自分も赤キノコを食べてクスリをキメたようになり、更に食べて死にかけたエピソードを想い出しました。  アカリスは赤キノコをそのまま食べず乾燥させて毒を抜いてから食べていた、というのがシートン先生の解説でした。

2021-12-07 21:47:35
たま、👻hantutama @hantutama

シートン動物記の『灰色リスの冒険』には、アカリスは毒キノコをもいだら、松の木の天辺で長いこと日と雨に晒して毒抜きしてから食べるが、主人公の灰色リスにはそういう習性が無くて、毒キノコを生で食べて死にかけたなんてエピソードがあった🍄🐿 twitter.com/tugutuguk/stat… pic.twitter.com/MZJnuIrH57

2021-12-06 21:41:57
拡大
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

シートン動物記でアカリスが食べてたあれ?! シートン動物記ではアカリスは毒キノコを天日干しして風雨に晒して毒抜きして食べてるって書いてあったけど、あれは本当なんだろうか…。子どもの頃は素直に信じてたけど。 旗尾リスは毒抜きしないで食べて依存症になって、妻が世話して立ち直らせてた。 twitter.com/tugutuguk/stat…

2021-12-08 12:06:55
KAMON @KAMON_Yammani

@CookDrake リスがどうだかは分かりませんが、ある動物にとっては毒なものを他の生き物は平気で食べる、というのは自然界でよくあることで、「虫が食った茸(に限らず)は安全」が迷信である最大の理由です。 …もっとも、その最大例が「人間」なのですが。ネギもチョコレートも平気で食べるし。

2021-12-08 19:23:40
1 ・・ 4 次へ