アライグマがマダニを人家回りに持ち込んでばらまくリスク

日本の野外では未確認だが、アライグマ回虫や狂犬病も媒介するね。 マダニやノミ、狂犬病はノネコもだが。
4
株式会社アイディーサービス @cZkS6rKHLmEb5Be

埼玉県の駆除屋 ≪主な業務≫ 害虫獣駆除(ネズミ・ゴキブリ・ハチ等)、有害鳥獣駆除(アライグマ・ハクビシン・ムクドリ・ハト・カラス等)、消臭消毒作業、ハクビシン飼育研究 お問合せ 0120-673-052 駆除の風景をお知らせ 基本的にはアライグマ駆除担当プロチョーネ1号が担当。時々蜂、有害鳥獣担当のヴェスパ1号。

ids-gaichu.jp/index.html

株式会社アイディーサービス @cZkS6rKHLmEb5Be

アライグマに吸血していたマダニさん 吸血前👆 吸血後👇 pic.twitter.com/nzjWlwBsH6

2021-12-07 17:50:27
オイカワ丸 @oikawamaru

湿地帯生物の観察と研究/専門は自然史科学(主に魚類学と甲虫学)/湿地帯~純淡水魚~水生昆虫~妖怪~生物多様性~カマツカ/湿地帯中毒:身近な魚の自然史研究(東海大学出版部)/日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑(山と渓谷社)/ネイチャーガイド日本の水生昆虫(文一総合出版)/researchmap.jp/juna

oikawamaru.hatenablog.com

オイカワ丸 @oikawamaru

外来種であるアライグマが増加することのリスクの一つは、こうしたマダニを人家回りに持ち込んでばらまく点にもある。つまりSFTS等の人獣共通感染症のウイルスをもつマダニを屋根裏や床下に落としていくリスクがある。例えばイノシシやシカは増加しても屋根裏や床下には来ません。 twitter.com/cZkS6rKHLmEb5B…

2021-12-07 18:04:18
株式会社アイディーサービス @cZkS6rKHLmEb5Be

@oikawamaru また、山間部の大型獣の生息エリアのアライグマのマダニ保有率は100%ですが、市街地のアライグマはノミの保有率100%です。 夏にアライグマ駆除の数週間後に成虫になったノミが天井裏から落ちてきて、下にいる人間が吸血被害にあう事件がありました。 アライグマの駆除後はノミの駆除もお忘れなく。

2021-12-08 16:25:55
オイカワ丸 @oikawamaru

@cZkS6rKHLmEb5Be 現場の貴重な情報ありがとうございます。大変勉強になります。なるほど、ノミも運んでくるのですね。。アライグマについては生態系影響や農業被害が注目されることが多いですが、人獣共通感染症や衛生害虫増加の観点からも、より本質的な対策が必要なように思っています。

2021-12-08 17:04:08
株式会社アイディーサービス @cZkS6rKHLmEb5Be

@oikawamaru いえいえ! 皆さんに新たなアライグマの脅威がお伝え出来て良かったです。 余談ですが、タヌキ、ハクビシンで多く見られる疥癬症(ヒゼダニ)のアライグマ🦝は数千頭見てきましたが、1頭も見たことがありません!!

2021-12-08 17:18:02
nonomono @madraccoon11

野生動物とマダニと感染症の研究者。フィールド生物学、獣医師、PhD、研究員、D氏、Lineスタンプ「日本の野生動物スタンプ」「ダニのダニーと仲間たち」

nonomono @madraccoon11

種分布モデルでマダニの生息適地環境を解析したら丘陵地から市街地に移行する環境ではアライグマがマダニ拡散の役割を担ってる可能性が高いということがわかった論文が昨日公開されました。 mdpi.com/2075-4450/12/1…

2021-12-08 07:17:21
nonomono @madraccoon11

注目いただき感謝です。 今年初めには「アライグマは毛繕いがルーズでマダニに刺されまくり」という論文を発表しました。記録した中ではアライグマは最大3000体を超えるマダニがつきます。sciencedirect.com/science/articl…

2021-12-08 19:05:31
オイカワ丸 @oikawamaru

アライグマがマダニケアにルーズなためマダニを増やす可能性を指摘した論文に続いて、アライグマが山から都市へのマダニ運び屋になっている可能性を指摘した論文が!やはり対策待ったなしでは。。

2021-12-08 07:34:37
Nemo @kuronekococochi

ダニ媒介感染症については厚労省もゆるキャン△まで動員して注意喚起を続けていますが、(悪い意味で)いろいろ条件が整ってきているということですね… 知識をupdateして診逃さぬように注意せねば……えっ、エゾウイルス…知らない😢 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… twitter.com/oikawamaru/sta…

2021-12-08 08:46:34
moon @kubo601006

@oikawamaru SFTSは治療薬なく、潜伏期間長い上致死率はコロナより遥かに高く30%になることも! マダニはリケッチアも媒介し、ライム病も。 対策は必要ですねー。

2021-12-08 08:15:03
神 長門( ๏▿๏.. )з @kannnagato

ダニにかまれて肉アレルギー?:世界の最新健康・栄養ニュース nibiohn.go.jp/eiken/linkdedi…

2021-12-09 11:38:19
神 長門( ๏▿๏.. )з @kannnagato

マダニにさされると 肉アレルギーになる! hospital.iwata.shizuoka.jp/feature/jouhou… 2020/12/08 — 鶏肉は大丈夫 • 牛、ブタ、ヒツジ肉で起こる. • カレイの卵を食べても起こる イノシシ、シカ、ヤギもあかんぽいの

2021-12-09 11:40:34