学生同士が相互に評価しあう授業の回し方

学生同士が相互に評価しあう授業の回し方を教えていただいたときのTweets
4
next49 @next49

素晴らしい試みですね。よろしければ、どういうように授業を舞わしているのか教えていただけませんでしょうか。 @yearman 私の授業(1年生向け文章指導)では授業内の活動としてやらせてます。ありがたみを分かってくれるといいんですけど。

2009-12-14 12:19:53
まつーらとしお #ひつじコトラボ @yearman

まず締切までにレポートの草稿(3-5p/A4)を書かせます。授業では内容・表現・形式のそれぞれについて見るポイントを説明したあと,クラス内の違う人に2-30分で読んでもらいます。 @next49

2009-12-14 20:49:59
まつーらとしお #ひつじコトラボ @yearman

そのあと,このポイントに合致してないところがないかをチェックするのと同時にレポートからアウトラインを再生してもらい,レポートについての話し合いの時間を設けました。 @next49

2009-12-14 20:50:33
まつーらとしお #ひつじコトラボ @yearman

「授業の回し方」ってのはこういうことでよかったでしょうか? @next49

2009-12-14 20:50:53
next49 @next49

ありがとうございます。とても参考になります。チェックポイントはどれぐらいの細かさで用意されていますでしょうか? @yearman

2009-12-14 20:58:51
まつーらとしお #ひつじコトラボ @yearman

結構細かくしているつもりです。例えば,本論では「1つのパラグラフは1つの話題に限定されているか」「事実やデータを述べたパラグラフならば,情報源は示されているか?」結論部分では「どんな問題を扱って,何を示し,何が分かったかを書いているか?」といった具合です。 @next49

2009-12-14 21:02:53
まつーらとしお #ひつじコトラボ @yearman

専門的な科目でやるなら,ペアを組ませてレポート提出前にお互いのを読ませた上で出させて,相手のレポートも自分の評価に入るような成績の付け方をしたいなあ。

2009-12-14 21:07:34
next49 @next49

@yearman なるほど、そこまで細かくまでポイントが明らかにされていると、学生の方も評価がしやすい&どういう視点で自分の文章が評価されているかわかりますね。

2009-12-14 23:44:00
next49 @next49

@yearman 以前、担当している計算機の使い方導入授業で、互いのWebページの評価をさせたことがあったのですが、全体的に大味な評価しか得られないことがありました。今回、ご教示いただいたことで、これは私の準備不足だったことがわかりました。ありがとうございます。

2009-12-14 23:45:51