『傷林果』に端を発した邦楽のあり方について その五

#gendaihougaku 2011/08/30 07:54:03 ~ 2011/**/**** **:**:** nix in desertis:現代邦楽に関する議論について http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52009708.html 続きを読む
1

最初

まとめ 『傷林果』に端を発した邦楽のあり方についての対談 東方三次創作になる「傷林果」に端を発した、現代邦楽のあり方について、VOCALOTUS氏と藤山晃太郎氏による対談。 VOCALOTUS @VOCALOTUS 田中秀俊 a.k.a. ブンガP http://bungalangit.com/ 藤山晃太郎 @tezumashi http://www.wazuma.jp/ 分かり易い解説 nix in desertis:現代邦楽に関する議論について http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52009708.html #gendaihougaku 2011/08/24 09:28:58 ~ 2011/08/25 18:16:00 続き http://togetter.com/li/179512 http://toge.. 13026 pv 26 5 users 1

まとめ 『傷林果』に端を発した邦楽のあり方について その四 #gendaihougaku 2011/08/27 04:12:14 ~ 2011/08/30 08:12:17 『傷林果』に端を発した邦楽のあり方についての対談 http://togetter.com/li/178711 http://togetter.com/li/179512 http://togetter.com/li/179654 その後、 #gendaihougaku で語られている邦楽についての対話。 続き http://togetter.com/li/181466 5301 pv 9 2 users

対話

赤樹将 @syou_akagi

しかしフォロワー数で行くなら、議論の中心となった二人で差は無いと聞く。が、TLでは藤山さんの意見に近い、または肯定する声が多かったように「感じた」。このあたり、戦術云々と言うよりも内容の「説得力」の差では無いかと言う気がする。 #gendaihougaku

2011-08-30 07:54:03
安藤晃弘 @tezumashi

ところで、議論はおしまいにして興味で聞くんだが、邦楽含め「音楽ジャンル毎に欠いてはならない本質」ってあるのかな。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:09:16
赤樹将 @syou_akagi

「主張すること」かと。これは邦楽です。ジャズですなど。違うかなぁ? QT @tezumashi: ところで、議論はおしまいにして興味で聞くんだが、邦楽含め「音楽ジャンル毎に欠いてはならない本質」ってあるのかな。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:12:12
安藤晃弘 @tezumashi

ブンガさんにとっては民族性と方法論がそうらしい。雑談レベルでいいんだが、ハッシュ見てる人がいたらご教示を。参考にしたい。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:12:17
🈺矢部智ル(とみい家) @yabesatolu

たまの白ランニング RT @tezumashi: ところで、議論はおしまいにして興味で聞くんだが、邦楽含め「音楽ジャンル毎に欠いてはならない本質」ってあるのかな。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:13:25
赤樹将 @syou_akagi

方法論はともかく、民族性をジャンルの本質に入れられたら、それこそジャズとかあり得ないのでは。アメリカ人の邦楽奏者とかどうするのよ、とか #gendaihougaku

2011-08-30 08:13:37
トラッキー @torakki_u12

@tezumashi 最初からずっと見守ってました。専門的なことはわからないですけど音楽に限らず本質は作り手の心じゃないですか?そしてそれを判断するのは今見ている人ではなくて今後見ていく人達かと・・・・・。すぐに結果の出ることだったらこんな議論になる事なんてないんだと思います。

2011-08-30 08:15:07
青砥 雫(℃iel) a.k.a しづくさん @ciecieciel

@tezumashi 相手に興味を持ってフォローするか、作業的にフォロー返しでフォローするかではまったく違いますよね。そういう意味では先生が相手してもどうにもならない方だったのだろうな、と思いました。

2011-08-30 08:15:50
櫻井貴流@551のお膝元💞🦩 @shiruane

ハードロック及びメタルだと曲内に必ずギターソロ QT @tezumashi: ところで、議論はおしまいにして興味で聞くんだが、邦楽含め「音楽ジャンル毎に欠いてはならない本質」ってあるのかな。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:16:12
なたぽん @natapon_

@tezumashi 「邦楽ならこれがなきゃだよね!」「これがなきゃ邦楽っていえねぇ!」というものってことで良いのでしょうかね。#gendaihougaku

2011-08-30 08:16:27
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

@tezumashi あらゆるジャンルで成立するとは思ってませんが、「歴史の継承」とか?/「方法論」と同レベルの話な気も。

2011-08-30 08:17:30
碧海吟遊@温泉伯爵 @AomiGinyu_SadaP

@tezumashi 取り敢えず全部の音楽ジャンルに欠いてはいけないのは「自分以外の誰かがいいと認めてくれること」じゃないですかね・・・そうでないとただの騒音ですし。だからニコニコ動画で曲上げた時にマイリス2になるまでの緊張感は半端じゃないです #gendaihougaku

2011-08-30 08:17:38
Bukko@やせたいフレンズ @Bukkosan

@tezumashi アバウトで申し訳ないんですが「それっぽさ」だと思います。ジャズでいうとスウィングとか、ギャルゲOP系なら電波成分とか。それぞれの音楽の持つ「個性」はあって、欠くべからざるものだと思います。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:18:38
安藤晃弘 @tezumashi

おいだれだ萌えって言ったのは #gendaihougaku

2011-08-30 08:19:33
@mikioman

@tezumashi ジャンルなんてぶっちゃけどうでも良く音で楽しませるのが大事だと思いますね。ジャンルなんて重要/必要なことがらなんでしょうか?なんだっていいと思いますよ。大事なのは音で楽しませること、魅せる事、聞かせる事なんじゃあないでしょうか それすら必要ない気もしますが。

2011-08-30 08:21:35
神山信大 @DeadendMk2

音楽関連の素養全くなしの者からすりゃ、「無い」と思います。 もちろんそれぞれのジャンルが持つ歴史性とか演奏手法とか、尊重すべきものは多々ありますが。  それらを突き詰めた先に「本質」があるとは思えないです。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:21:51
トラッキー @torakki_u12

@tezumashi 腹筋裏返るかと思うくらい笑いました。やめてくださいwwwwwwww

2011-08-30 08:22:21
Bukko@やせたいフレンズ @Bukkosan

@tezumashi 邦楽では「それっぽさ」は複数あって、前衛系、民族系、その他多種多様で、ある系から見ると別の系は邦楽っぽく聞こえなくなると思います。そこが邦楽の面白いところでも、難しいところでもあると思います。 #gendaihougaku

2011-08-30 08:23:09
安藤晃弘 @tezumashi

メタルの本質はギターソロで、それを欠いたものは全てメタルではない? #gendaihougaku

2011-08-30 08:24:17
1 ・・ 18 次へ