-
kyoshimine
- 1401
- 2
- 1
- 0

ご歓談タイムが終わり後半戦。 @belis6315 さんの研究内容紹介。若いってええのう。 #LegalLT
2011-12-19 20:52:07
楽天vsTBS事件。基準は請求時。買い取り請求株主が楽天一人。インテリジェンスのときは、複数。インテリジェンス事件は、いつの価格を基準にすればいいのか問題になる。 #LegalLT
2011-12-19 20:53:45
リーマンショックで株価が駄々下がりの時期の買取請求は、リスクの切断が問題になる。過去の価格をキープして、株主がオプションを持つことになる。 #LegalLT
2011-12-19 20:54:58
中継は分かる人にお任せしてw 次は @setagayan さん。ドメイン名紛争について。 #LegalLT
2011-12-19 20:57:11
物知り顔で、gTLD、UDRP、ドメイン名紛争処理、WIPO、費用は$1500、約2ヶ月で裁定が、といえば、課長になれる。えっ? #LegalLT
2011-12-19 20:58:37
商標権を持ってるドメインを取り返す方法……を専門知識を散りばめてオレ様できるぜアピールをする方法(そんな要約でいいのか #LegalLT
2011-12-19 20:58:56
UDRP(統一ドメイン名紛争処理方針=ポリシー)全てのレジストらが必ずICANNと締結している。だから統一。 #LegalLT
2011-12-19 21:00:24
ローカルルールも有る。JP-DRP。JPドメイン名紛争処理方針。全ての指定事業者がJPNICと必ず締結している。 #LegalLT
2011-12-19 21:01:00