「オタクに優しいギャル」概念、知人のギャルに「実際オタクをどう思ってる?」と聞いたらコミュニケーションにおけるド正論を伝えられた
陽キャ・ウェイ呼びは好きじゃないって話は聞いたことありますね(当人はインキャ呼ばわりとかはしない人)
-
KumadaKaoruKun
- 199984
- 749
- 408
- 114
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

@takenokokun0521 絵にするってことはギャルの見た目がキャラ(例えばエルフみたいな)っぽく好まれてるのかも。ギャルとオタク両立してる人も増えてるだろうなとも思います。絵にした時の映えは大きいと思いますねー。そことコミュニケーションは繋がっていないですね(笑)
2021-12-13 06:12:40
結局コミュニケーションとはお互いに譲り合うことなんだなと。一方的に接待を求めるのはお金が絡まない限り無理だと思った。いろんな意味ですごい真理。 twitter.com/takenokokun052…
2021-12-13 10:41:45
連ツイ:オタクだギャルだ以前に人として礼儀正しく思いやりを持ちましょうという常識的な結論だった。 twitter.com/takenokokun052…
2021-12-13 11:16:58