日本で子育てしてると『世界の他の国の人は2歳児に“うどん”食べさせないでどうやって子育てしてるんだろう』と思う
※参考リンク
幼児は大体麺類が好き!

ホントこれ!!ウチ4歳だけど外食はうどん頼み!!! こないだスシロー行ったら乳幼児連れ家庭はどこのテーブルももれなくうどん頼んでたwww うどん最高!!!!! twitter.com/nyaromekusakab…
2021-12-14 20:01:26
@nyaromekusakabe そういえばそうですね😁ちゅるちゅる(うどん)最強ですもんねー。
2021-12-14 20:36:09
@nyaromekusakabe めちゃわかります!!喜ぶのは、お粥、うどん、白豆腐だけの時期ありました🤣
2021-12-14 21:32:26
あと世界のこどもたちは風邪ひいたときお粥もうどんもなくてどうしてるのかと毎回思う。 twitter.com/nyaromekusakab…
2021-12-14 17:47:13うどんが食べられない子は何を食べてる?

うちはその時小麦アレルギーあったからやっぱり白ごはんとか和食中心だったような.. 日本ハムさんの米粉パンに出会ってからは米粉パン一択。 ちなみに小麦克服した今もうどん食べてくれない😅 パスタ焼きそばそうめんお好み焼きたこ焼きとか麺類と粉物全部拒否されます😂 twitter.com/nyaromekusakab…
2021-12-14 23:23:09世界各国の離乳食事情。

@nyaromekusakabe F外から失礼します。 本日夕食を食べる気のない姪(2歳)にちゅるちゅる食べる人!って言ったばかりです。 こちらを見て私も不思議に思い各国色々聞いてみたらフライドポテト勢が強かったです! あとイタリアのベビーフードコーナー(写真)にはあらゆるサイズのパスタとソースが売ってました。 pic.twitter.com/waQFa7Rcxz
2021-12-15 00:22:49

@nyaromekusakabe ヨーロッパのオーストリアではひたすら市販の離乳食だと聞きました。オーガニックで種類も多いからひたすらそれ温めてあげる、と。でも1歳くらいから普通のご飯に移行するみたいで、マッシュポテトとかミルクパン粥あげるらしいです。
2021-12-15 07:17:39
@nyaromekusakabe リプ失礼します。うちの子(中東ハーフ)はひたすらパンとフルーツとヨーグルトを食べてます🥖ヨーロッパや欧米の友人の子はパスタ、オートミールとかシリアル、フルーツ、ヨーグルトが主らしいです🤔
2021-12-15 09:11:12
@nyaromekusakabe トマト味のリゾットとか、ホットオートミールが多かったです。日本みたいに赤ちゃん様のご飯とか離乳食とかなくて、大人の食べ物を柔らかく煮込んで食べてました😂
2021-12-15 07:07:15