結局「悪」と決めつけて排除しようとすることこそが悪、だと思う。

途中、長々と引用しているので注意。 海燕・山本弘・Ke☆Ke@ロード・フューリア一世5G・葵真碧
10
海燕(オタクライター/お仕事受付中) @kaien

人間に「悪い心」は不要なのか? そのようなものはあるべきではないのか? 佐々木俊尚さんによる表現規制論から始めて、山本弘さんの『鉄腕アトム』論を踏まえ、人間精神のありかたを問うています。 【鉄腕アトム】【風の谷のナウシカ】人間は「悪」を必要としている。 somethingorange.biz/archives/8564

2021-12-16 10:50:53
リンク Something Orange 【鉄腕アトム】【風の谷のナウシカ】人間は「悪」を必要としている。 人間に「悪い心」は不要なのか? そのようなものを持っているべきではないのか? それなら、人間は不完全な存在でしかないのか? 佐々木俊尚さんによる表現規制論から始めて、山本弘さんの『鉄腕アトム』論を踏まえ、人間精神のありかたを問うています。 3 users 86

以下引用(と言うか切り抜き)

>だれかが不快に感じるものであっても社会から排除してはならない

>ネットの情報を「プル(自ら引っ張ってくるもの)」とプッシュ(向こうからこちらにやってくるもの)に分け、かつてプルであったものがいまはソーシャルメディアの発達によってプッシュになって来ている

>あるものを「不快」と感じる人がいるからといって、そういったものをことごとく排除していったなら、社会はあっというまに不毛の荒野と化してしまうはずです。

>しかし、その種の全体主義には強烈な魅力がある。

>しかし、歴史はその種の左翼的なユートピア思想が逆に地獄を生み出してしまうことを語っています。

>そもそも「善」と「悪」をきれいに分け、「善」なるものだけを良しとするような単純素朴な思想からたいした文化は生まれて来ません。

>「苦しみや悲劇や愚かさは清浄な世界でもなくなりはしない。それは人間の一部だから。だからこそ苦界にあっても喜びやかがやきもまたあるのに。」

>「僕は昔からSF小説やマンガなどで、ロボットがあまりにも人間そっくりに思考し、人間のように喋るのに反発を覚えていた。人間と同じように考えるなら、それはすでに人間じゃないかと。
 ロボットと人間の違いは、単にボディが金属でできているかどうかではないはずだ。最大の相違点は心のあり方の違いではないのか。
 彼らに「ヒトと同じになれ」と要求するのは無意味である。ロボットはヒトにはなれない。たとえば性的欲求や種族維持本能を持たない彼らに、恋愛感情や母性愛というものが芽生えるとは思えない。
 それでも彼らは心を持つはずだと、僕は信じる。「心」とは「人間そっくりに考えること」ではないはずだ。
 作中に登場する「スカンクの誤謬」とは、『鉄腕アトム』の「電光人間」というエピソードで、悪役のスカンク草井が口にする台詞から来ている。

「アトムは完全ではないぜ。なぜなら悪い心を持たねえからな」
「完全な芸術品といえるロボットなら、人間とおなじ心を持つはずだ」

 この言葉は、「完全なもの」=「人間と同じもの」という誤解に基づいている。実際、多くの人がそう考えている。ヒトは万物の霊長、進化の頂点にある。進化を続けるロボットにとって、ヒトは到達すべきゴールであると。
 そんなことはない。ロボットにとって、ヒトはゴールでもなければ、通過地点でもない。ロボットにはロボットの進む道があり、ゴールがあるはずだ。
 実際に遠い未来、ロボットたちがこの小説で描いたようなゴールに到達するかどうかは分からない。これもまたフィクションだからだ。だが、こういう結末を迎えて欲しいと、僕は切に願うものである。」

>手塚はそもそも『ナウシカ』的な「善」と「悪」を明快に区別することはできないという立場から、スカンクに「悪い心」を持たないアトムを「完全ではない」といわせているのだと思うのです。
 その意味で山本さんの批判は一面的でしかない。我々人間はどうしようもなく「悪なるもの」を抱えて生まれてくる。それは人間の宿命であり、そのことを直視するところにしか成熟はありえない。

>「悪」は我らが危険な友人です。しかし、この友人と関係を絶とうとすることは、より大きな危険につながっている。ぼくはそのように捉え、受け止めています。

引用終わり。

Ke☆Ke(けけ) @keke_luck

この記事における「悪」、自分の中では最近は「本能」と言う単語に置き換わりつつある。 ほんの100年前までは人類は飢餓と隣り合わせだった。 群れの生存の上で、弱くて労働や生殖の価値がなく、生きてるだけで資源を食い潰す種を体よく「生贄」などとして切り捨ててたことは想像に難しくない。 (続く twitter.com/kaien/status/1…

2021-12-16 11:07:16
Ke☆Ke(けけ) @keke_luck

悪口をはじめとしたマウントは自身の優秀さを示さないと群れから捨てられるという本能から、差別も自身の優秀さを示したり群れから切り捨てるべき種を判別する本能や、感染症や遺伝による「不良個体」の増加を防ぐ為。 全ては生きるための正義や本能に繋がっていたと最近自分は考える。 (続く

2021-12-16 11:16:03
Ke☆Ke(けけ) @keke_luck

しかしそんな本能、今の世にはもう必要ない。自分はそんな生存本能は捨ててしまえとすら思ってる。 多分、現代の差別問題は最終的に生存本能や資源の配分や浪費といった生存問題との戦いになると思う。 それに自分は「憎んでも滅ぼせない」世界を理想としてる。

2021-12-16 11:16:04
Ke☆Ke(けけ) @keke_luck

なんで男性向けとされる「萌え絵」が攻撃されるかもこの辺踏まえた自論。 フェミが「生殖の価値のない個体」として見てるのはあかさらまにわかるじゃん。まずその時点で本能の通り資源の節約のための切り捨て。 更に萌え絵の存在そのものがその同志を増やす病原として扱われてるんよ。

2021-12-16 11:23:38
葵真碧(mao aoi)@生成AI推進派 @maochin39blue

あたしの持論で「優秀で有能である程、世間で言う【悪】の存在に近付く」と思っていて、無能な奴ほど善人であると思っているので、世の中に【悪】が滅びると世の中も滅びると思ってるのね。だから、正直言って、SNSってもう善人しか使わなくなった時点で世の中に必要無いと思ってるんだよね。

2021-12-16 10:21:50
まとめ 翼を持つ少女(BISビブリオバトル部)で出てきた「最も危険な思想は悪じゃなく正義」は、言い訳になってしまったのか? 或いは、正義の孕む危険性を恐れるあまり、誰の目にも明白な悪さえも止めることができなくなってしまったのが今の社会なのだろうか? 12576 pv 58