初心者でも出来るWubi for UbuntuでWindows10と簡単デュアルブートインストール

Wubi for UbuntuはWindows上でIMGイメージを作りダブルクリックでインストール出来る安全簡単インストーラーです。インストールから初期設定まで
14
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Wubi for Ubuntuは作者のHakunaさんのGithubから実行ファイルをダウンロードする pic.twitter.com/HORvnFbfLY

2021-12-18 09:07:04
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Wubiを使いUbuntuをWindowsとデュアルインストールには、同じフォルダにWubiとUbuntuのISOファイルを置きダブルクリック アプリ承認しインストーラーが起動するので容量とユーザー名パスワードを入力し実行、再起動 インストール終了後に何故かシャットダウンできないのでエラーが出たらそのまま切る pic.twitter.com/jrdGcFd5r8

2021-12-18 08:51:16
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Wubiインストール終わっても、Ubuntu起動せずにそのままWindowsが起動するのでBIOS設定を変更する。 「ESC」か「F2」でBIOSを起動し、UEFIでの起動順位を一番上に変更して保存。これでGrubが起動してUbuntuが起動する。 pic.twitter.com/Dj0d24R4FV

2021-12-18 08:55:32
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Wubiは/hostフォルダにWindowsのCドライブをマウントするから、Ubuntuとファイルの保存やデータのやりとりはファイラーにショートカットを作って保存しておく。 そうすれば1クリックでWindowsドライブに保存できるから楽ちん。 ので、ホームにシンボリックリンクを作っても良い。

2021-12-18 08:13:13
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Ubuntuでシンボリックリンクの作り方は ln -s /host/User/Owner/Docments ubuntu みたいに前にリンク先、後ろにその名前を書いてln -sで登録する。シンボリックリンクはNTFSは対応しているがFAT32は対応していないからUSBメモリとかMicroSDカードとかは注意が必要だ

2021-12-18 08:22:05
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Ubuntuにアプリを追加する場合は基本的にaptかsnapを使う。Ubuntuのレポジトリに無いアプリはsnapにあることもあるでsnapで sudo snap install discord みたいな pic.twitter.com/xA1KGBbk8M

2021-12-18 09:17:43
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

再インストールしたら日本語入力できなかったので、 sudo apt install fcitx-mozc im-config -n fcitx して再起動したら普通に日本語入力出来るようになった。簡単だなあ。

2021-12-18 08:03:31
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Ubuntuでキーバインドを自由に変更するため、 .Xmodmapに設定するキー情報を入力して、 bashで  xmodmap .Xmodmap をコマンドラインから実行してキーバインドを変更する pic.twitter.com/uxngPGcg4s

2021-12-18 09:09:08
拡大
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

節電設定のため、UbuntuにTLPとPowertopを入れる sudo apt install tlp powertop sudo tlp auto sudo powertop --auto-tune ただしCPUクロックが下がるので、重い作業をする時はCPUクロックを上げる設定に戻す必要があるので注意 pic.twitter.com/DhwZkejRhp

2021-12-18 09:53:36
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

UbuntuからWindowsや他のLinuxとネットワーク経由で接続してファイル転送するには、FTPかOpensshのSCP、Sambaサーバ、smbclientかcufs-utilsなどたくさんある。 古典的な手法であるがgftpが未だにパッケージにあるのでFTPでファイルサーバへ接続する。 pic.twitter.com/2vMluEYWBL

2021-12-18 11:56:56
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

Ubuntuの日本語フォントがGoogleのNotoフォントでは流石に使いにくいので追加。MSフォントとTakaoとIPA。MSライセンスに承認してaptで入れる sudo apt install ttf-mscorefonts-installer fonts-takao fonts-ipafont fonts-ipaexfont sudo fc-cache -fv pic.twitter.com/TIZOkL9Br5

2021-12-18 10:38:33
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

UbuntuのLibreOfficeのUIがまだ日本語化されていなかったのでパッケージを追加。表示は問題なく出来る sudo apt install libreoffice-l10n-ja これ一行で入れるだけ。設定は基本いらないはず。 pic.twitter.com/rLXVWFywVn

2021-12-18 22:24:18
拡大
Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224

UbuntuのFirefoxがメモリを食って辛いのでメモリが少なくなったら自動的に落とすearlyoomを入れる sudo apt install earlyoom で設定変更 sudo nano /etc/default/earlyoom EARLYOOM_ARGS="-m 10 -r 0 --prefer '(firefox|Web\sContent)' を追加し保存、 earlyoom で端末から実行し常駐させる pic.twitter.com/5Kbu5nftzw

2021-12-18 22:48:22
拡大
拡大