

気持ちのいい狂気を分けてもらった。元気が出る togetter.com/li/1817710#c99… 「松屋が好きすぎて青森県・弘前市に松屋を勝手に呼ぶ同人誌を2冊作った人がついに..」togetter.com/li/1817710 にコメントしました。
2021-12-18 09:33:31
血って、塩気があって、味がします。 適度に薄めると、旨味を感じますね。 濃いとダメですが適度に薄まってると、旨味を感じますね。血。
2021-12-17 18:58:56
皆さまご存知のこととは思いますが、血は美味しいです。 亀肉を食べよう その14(血液とセセリ) togetter.com/li/1536588
2021-12-17 20:56:47
抜歯しました。 外観では、ほとんど歯が見えなかったのに、抜くと長いのが出てきた。 歯の埋まってる部分って、意外と深くまで埋まってるんだな。
2021-12-17 18:50:46
twitter.com/Ton_beri/statu… みなせさんが新しい味を覚えてしまったようです 確かに豚の血を固めたものとか中華料理でありますが、人の血は…でもインスリンとか豚を使ってい(検疫削除
2021-12-17 19:27:55本日の狂気

やっかいどう米 鳥またぎ 食たものじゃない 不味い米の代名詞 と散々言われた古い品種の北海道米 食べてみたいと思います。 (北海道出身者を煽りまくっていくスタイル) pic.twitter.com/E5JzB799ty
2021-12-19 13:28:39

北海道米の歴史として無かった事にされているブランドをチョイスしてくる辺りがニクイぜ hokkaido-kome.gr.jp/about/history/ twitter.com/Ton_beri/statu…
2021-12-19 13:42:18
いつのまにかアレルギー改善に有効という話になっているらしいゆきひかり(なお似非科学ではないっぽい?) twitter.com/Ton_beri/statu…
2021-12-19 13:46:49
比較相手は新潟県産コシヒカリ 精米歩合とかは面倒なので合わせないです。雑に比較していきましょう。 pic.twitter.com/eN6LbvRg8V
2021-12-19 13:30:37

まずはコシヒカリを、普通のマイコン炊飯器にセット 30分給水させてから、炊飯します。 pic.twitter.com/vRJYqTSBn1
2021-12-19 13:35:13
ゆきひかり

次にやっかいどう米こと、ゆきひかり 圧力IH炊飯器にセットします。 こちらの方が良い炊飯器なので、下駄を履かせる格好ですね。 こちらも30分給水させてから炊飯です。 pic.twitter.com/htyVzusdHn
2021-12-19 13:41:07