-
HellwayPatrol
- 142995
- 143
- 168
- 922

おれが独身人生で会得した生活の悟りが三つある。後進のために伝えておくことにする。朝に夕にこれを唱えれば、QoLがとても上がる。ゆめ疑うことなかれ。 ・トイレのドアに鍵はかけるな ・フライパンは食器である ・部屋干しは収納である
2021-12-20 21:03:47
「おひとりさま」は、まずトイレの扉を閉めなくなるというのはむかし上野千鶴子が書いてたが、トイレ以外にも、家族間のプライバシーを護るための個室の鍵は、独り者には必要ない。必要ないどころか、自分が急に意識を失ったときのことを考えると、絶対使ってはいけない。
2021-12-21 11:58:03
独り者の心がけとして、自分が急に意識を失った際に、助かろうがそのまま死のうが、二次被害が起こらず、後始末が楽なような生活設計を極力しておくべきだろう。防犯と関係ない鍵はかけない、できるだけ直火は使わない、自分が寝床の中で液体になっても床にまで染み込まないようにしておくなどなどだ。
2021-12-21 12:17:08
SFが好きな初老男@京都市。好きな言葉は「生きてるだけで丸儲け」。指原莉乃、大家志津香、高柳明音、須田亜香里、渋谷凪咲、峯岸みなみ、でか美ちゃん、若槻千夏、朝日奈央、佐武宇綺、高城れに、福田麻貴、高山一実、松岡茉優、伊藤沙莉、坂ノ上茜、王林、有村藍里、百川晴香推し。 twilog.org/ray_fyk/

ぼくも寝てる間に死んだ時用にベッドの下の床に防水のシートでも敷こうかと思ってるんですけど、いかにも工事現場!な見た目ばっかでね。おしゃれ防水シートでも作ったら売れないか
2021-12-21 12:57:41
この3つはもちろん ・自炊は食材余りや飽きとの戦い ・食洗機は買え ・ルンバも買え かな? twitter.com/ray_fyk/status…
2021-12-22 14:35:42
独身時代はすべて実践してた。やってはいけないのは ・風呂桶をベッドにする ・万年床 ・床収納 twitter.com/ray_fyk/status…
2021-12-22 12:50:30フライパンは食器であるに関する補足

伸びてきたので、家電の紹介。 ■パナソニック『IHクッキングヒーター IHコンロ 1400W 日本製 卓上 7段階火力調整 静音設計 ブラック KZ-PH34-K』 amzn.to/3FljsQg “おひとりさま”の必需品。急に意識を失ったらと思うと、カセットコンロは怖い。たいていの料理はIHでもできるしね。
2021-12-21 15:14:51
「フライパンは食器である」というのは、こいつと組み合わせたときにいっそう深い意味を持つ。フライパンからわざわざ別の器に移して、移した瞬間から冷めはじめている料理を食うよりも、食べる場所で作った料理をそのまま保温しながらフライパンから直接食ったほうが絶対うまい。誰も見ていない。
2021-12-21 18:24:10
@coco_n 家中どこへでも持ち運べて、“調理・保温しながら食べる”というシーンに持ってこいです。冬場は週5くらいで使ってますね(旧型ですけど)。
2021-12-21 15:35:55
スキレットを使えというわけか twitter.com/ray_fyk/status… pic.twitter.com/DYDwtsLcss
2021-12-22 14:22:59

@tk_3_sake ポータブルIH調理器と「焼く・茹でる・煮る・揚げる」ができる深いIH対応フライパンがあれば、家中どこでも調理&保温しながら食べられるので、スキレットを使う必要がないです。アヒージョとかは、少量のオリーブ油で煮ることができるので、小さいスキレットが便利ですが。 wahei.co.jp/products/other…
2021-12-22 15:26:53
フライパンは食器だな。フライパンから直食いにこだわらんでも、冷えにくい保温性の高い食器と考えると酒の肴に最高。 twitter.com/ray_fyk/status…
2021-12-22 14:16:53
@mokemoke6502 あー、焼肉してー時なんかはコレでいいのね。 皿より保温性あるや
2021-12-22 16:47:24
@WjgotINrU14Z1fB フライパンから直喰いNGとか、逆にフライパンから食うなんてとか、議論除くと便利ですよねぇ。まー…鍋敷き必須ですが(唯一の良心
2021-12-22 17:00:25