
弁護士🐘 日本で暮らす外国の方の身の周りの法律問題(離婚、労働など)を多く手がけています。 仕事を通じ自分の担当した法律問題だけではなく、その裏に潜む日本での生き辛さ、外国人を取り巻く様々な問題に関心を持つようになりました。母子不当聴取事件弁護団所属。#入管法改悪反対! /入管の数字マジックというコラムを書きました↓

夫🇨🇦は以前から、2012年の政権交代時に突然空気が変わって外国人の自分を見る目が変わり、実際に嫌な思いをすることも増えたと言っていた。正直、考えすぎなのではと思っていた。 最近の流れには、私も空気の変化を感じざるを得ない。気のせいでも、考えすぎでもなかった。心配を超え、危機感がある。
2021-12-22 08:46:23
@NishiyamaAtsuko ご主人は🇨🇦の方なのですね 2012と言うことは 安倍政権時辺りからですよね やはり 世の中の景色やその空気感の変貌ぶりは あの元総理や永く続く自民党政治の弊害が大きな要因原因の一つだと 確信しております それを許して来た私たち国民にも反省は必至だすよね 多様性と柔軟性ある社会求めます
2021-12-22 09:18:26
同じ様な感覚を覚えた。空気が変わった。手のひらを返す様にマスコミが自民党にすり寄り始めていた。星の王子さまの挿し絵に出てくるヘビに飲み込まれたゾウの様に、僕達の住む社会は暗黒の時代に突入したと感じた。 これこわくない? ゆっくり消化されていくのは僕達なんだけど、と。 twitter.com/nishiyamaatsuk…
2021-12-22 09:50:59
@NishiyamaAtsuko だすよね× ですよね○ 打ちミスすいません 日本の島国根性的な 思考?思いの昭和感から早く抜け出すべきかと思います 70年代後半 から抜け出せない 沼 へ益々 ハマって行く様にため息すら 枯れ果てました 国際社会から取り残される?ニッポン
2021-12-22 10:39:39
ほんと。私の母は2012年に政権交代した際に、このままいくと自分の孫が将来戦争に徴兵されるかもって言っていたが、当時はそこまではないだろうと思っていたけど、どんどん危機感が・・・。 twitter.com/NishiyamaAtsuk…
2021-12-22 11:11:07
やっぱ安倍晋三自民党公明党腐敗独裁政権がヘイトと分断、差別をばらまいたんだよ。 twitter.com/NishiyamaAtsuk…
2021-12-22 11:56:13
ゼロ年代、自民党の少子化軽視の結果、この国の人口問題は破局を迎えて、人口減社会に突入するのが確定した後に生まれた尻拭い政権が、民主党(2009年)。 人口減に危機感を抱いた人々は、将来的な移民政策も視野に入れ、民主党政権下での差別解消も考えていたけど、それとは真逆を選んだのが2012年。 twitter.com/NishiyamaAtsuk…
2021-12-22 12:12:56
@NishiyamaAtsuko なぜなのでしょうね、私にもそのような感情があります。恐れなのでしょうか。恐れだとすれば無知から来るものなのでしょう。あまりにも日本は世界と離れているのでしょうね。ただ、私も知りました。これからは、恐れをなくしていきます。ですから、数ミリは進んでいます。一歩一歩行きましょう。
2021-12-22 13:40:42
アレ”政権でヘイト推奨の風潮になりました、 『 無敵の人 』も増えて 安閑としていられない現在です。 twitter.com/NishiyamaAtsuk…
2021-12-22 14:41:08
全ての差別は自民党から始まる…自公維政権には退場を、そして開かれた民主的でヒューマニティー豊かな政権に変えたい…今なら間に合う! twitter.com/nishiyamaatsuk…
2021-12-22 15:14:06
@NishiyamaAtsuko 外国人に対する偏見をNHKが洗脳してるだけですよ🤣誰が信用するのかな。あれだけ犯罪やりまくってる外国人達をさ🤣現実をみろ。韓国同様に縁故で学歴経歴詐称してるNHK職員ども🤣
2021-12-22 17:35:55
日本人の私でも得体の知れない恐怖と絶望を体験した。年賀状に書いて多方面から心配されるほど。 twitter.com/nishiyamaatsuk…
2021-12-22 18:32:10
@NishiyamaAtsuko 右翼のアイドルと見做されていた #安倍晋三 氏の返り咲きが、愛国心を不法行為の口実に使いたがる一部のネット右翼(ネトウヨ)な人々に「外国人差別をしてもいい社会になった」との誤ったメッセージとして受け取られたのかもしれません 勿論、安倍氏はヘイトスピーチはあってはならないと述べてますが
2021-12-22 20:23:56
確かに、この第二次安倍内閣から本当に日本はいろんな意味で急激に劣化した twitter.com/NishiyamaAtsuk…
2021-12-23 03:49:27
第二次安倍政権そのものが「犬笛」だったのかも知れませんなぁ…あれ以来差別的な言動が表に現れてきたような。 twitter.com/NishiyamaAtsuk…
2021-12-23 05:29:00
被害に遭う側は敏感に察する。痴漢の被害、育児の苦労、賃金格差に男性が反応しにくいのと同じですね。だからこそ、声を上げる人の話を聞かなくてはならない。当事者でないからという理由で無視してはならない。 twitter.com/nishiyamaatsuk…
2021-12-23 09:00:45
昨日の危機感に関するツイートに、現在4700件以上のいいね、1700件近いリツイートを頂きました。これだけたくさんの方々と危機感を共有できたこと、ありがたく思っています。 この10年、そして前回衆院選後、外国人関連以外も、統計改竄、赤木ケース認諾終結...あまりに色々な問題が起こり、続 twitter.com/nishiyamaatsuk…
2021-12-23 09:47:55
日頃感じていることを、ずばり言葉にして頂いた思いだ。 (あすを探る 共生)外国人は数合わせの道具か 望月優大:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… #
2021-12-23 14:21:39
どうしたんだこの国は。どんどんと多様性とか多文化共生なんてことから遠ざかることばかりが起こっている。それも国と一部のマスコミが率先して行っている。国がヘイトを煽っているって、もうナチスみたいじゃないか🥲 twitter.com/nishiyamaatsuk…
2021-12-23 17:55:07
いいね等、ありがとうございます。 「外国人」について語る上で好意的でないコメントも想定していますが、 言論を戦わせるのではなく、ただ相手を攻撃する、不快にさせるためのものも多くて。 これらが黙認されることが、この社会の民主主義が死んでいく過程のように思えて、やはり危機感を覚えます。
2021-12-24 07:58:11
アカウント削除されないように巧妙に工夫してまで(それが許されないことだと知りながら)相手を攻撃し、不快にさせ続けるエネルギーの源は何なのか。ただただ悲しい。 その原因を作り出してしまった社会を容認してきたのは、自分でもあることを、胸に留めつつ。
2021-12-24 07:58:12