
給湯器の品薄で水道凍結するとマジで詰むらしい。1回目の山場は12/25〜26、本日!「寝る前に思い出してください...」リフォーム会社からの切実なお願い、一人でも多く救われますように。
-
keitasatou0207
- 29956
- 273
- 2
- 1

今年は何人すくえるだろうか... 寝る前に 思い出してください リフォーム業者からのお願いです 水道管は−4℃で凍ります 予防法あります お水ちょろちょろです 給湯器の電源を切って 水栓レバーはお湯側にして お水チョロチョロです 4mm、細くて大丈夫です あした無事に 水が出ますように pic.twitter.com/AhB8LcXpTT
2021-12-25 20:03:01

@ginka1108 ただ東北ならまだしも、関東とかは水抜栓自体が無いところもありますもんね🥺 本州だと保温材とかも巻いてなくて凍結しやすい場合が多いので、そういう場合は水道代云々は無視して水を3~4センチ幅くらいの感じで出しっぱなしにするのも手ですね!凍結・パンクに比べたら遥かに安上がりですしね😄
2021-12-22 19:26:03
マジで給湯器、ボイラーが入ってこない。卸しが気を利かせて在庫しとけと送っておいてくれたものが役に立ってる。例年、凍結⇒パンクが数件あるけど今年は対応できないかもしれないから冷え込みが厳しくなりませんように&水道凍結に気をつけて!
2021-12-21 07:31:16
更に気温が下がり水道がパンクしたりしあらやばいよな(笑) 冬なのに給湯器がない コロナ禍の部品不足で品薄 数カ月待ちも (毎日新聞) u.lin.ee/d5Aobny?mediad… #linenews
2021-12-25 19:24:30給湯器がほんとにないらしい...(´д`)

冬なのに給湯器がない コロナ禍の部品不足で品薄 数カ月待ちも #SmartNews 今給湯器が壊れると地獄やなぁ… がんばってくれ給湯器! 今五年目かな?まだまだ大丈夫? 意外と危険? mainichi.jp/articles/20211…
2021-12-25 21:18:28
見積りやら、わかった上で頼まれるのでハッキリ言います。 エコキュートもガス給湯器もボイラーも入荷未定です!納期も出ません!モノすらありません、在庫もありません!! みんな壊すなよ!絶対に壊すなよ!年末に泣けど喚けどモノはないからな!!( ゚Д゚#)
2021-12-25 21:10:27
@LzlTnT4cPKLnscK @forlia39 いや、本当に…笑ってる場合じゃないですね😖 コロナ禍で給湯器交換数か月待ち…って聞いてますから…いや、マジで困る…😱
2021-12-25 21:08:59
2週間半前に我が家も壊れてもうた😭 お風呂難民。仕事→家事→銭湯通いで忙しくTwitterからも夜の外出からも遠ざかっています。納品は2022.3予定😭 どなたか下宿させてください🤣 冬なのに給湯器がない コロナ禍の部品不足で品薄 数カ月待ちも | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
2021-12-25 20:53:06
給湯器の凍結 今年本当に本当に本当に気をつけて下さい 半導体の不足は 給湯器の供給にも影響を及ぼしてて 壊れると通常より交換に時間がかかるケースが増えてます 冬に長期間お湯が出ないのは地獄です 本当に本当に気をつけて。。。 home.osakagas.co.jp/support/use/ba…
2021-12-25 20:50:15
@19721965t_OT ちょっと待って💦 それ修理で大丈夫なのかな? 急いで確認してー💦💦💦 今、給湯器、トイレ便器をメインに品薄状態が酷くて数ヶ月前から発注してるのも遅れ気味なのよ💦
2021-12-25 20:48:45
実家は給湯器や2階のトイレへの配管にはヒーター巻いているから安心ではあるけど、こっちは無いからお水チョロチョロやらなきゃだ。給湯器を入れ替えた時になんでヒーター巻いてくれなかったんかな。新設給湯器の配管には当たり前に巻くと思っていたから油断したわ twitter.com/kanaduya/statu…
2021-12-25 20:39:58
今年は給湯器不足で、故障したら数ヵ月先になって大変だそうです! リフォームや設備等を手掛ける専門会社様からの雪国寝る前の水道対策、ありがたいですねー☺️✨ twitter.com/kanaduya/statu…
2021-12-25 20:38:31
約1ヶ月ぶりに家に給湯器が入ってきてお湯が出る幸せを噛み締めてる… マジで本格的に雪降る前に給湯器入ってきてくれて助かった…冬眠するところだった……🙃🙃
2021-12-25 20:38:00
寒波くると給湯器凍結するので要注意! 配管に直接風が当たらないようにしたり保温材が劣化していないか見てみましょう! 今冬は給湯器不足なのでより気をつけましょう!
2021-12-25 20:21:04
冬なのに給湯器がない コロナ禍の部品不足で品薄 数カ月待ちも | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
2021-12-25 20:20:38
@ntomiaiai 最近は水道管よりも給湯器です。 もし凍結して壊れたら修理に何ヵ月掛かるのか?直すよりも新しいのに買い替えた方が少しは早いとも言われてますもん、それでも1ヶ月先とか納期未定とか。 給湯器の凍結にお気を付け下さい❗️
2021-12-25 20:17:05
今年は給湯器の数が足りていません💦パンクすると入替まで数ヶ月かかる可能性がありますので、一人でも多くの人を救たいです❗️ どうかRT拡散をお願い致します🙇♂️
2021-12-25 20:27:42