パワードスーツ妄想

やあ (´・ω・`) ようこそ、セルフまとめへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このまとめタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい 続きを読む
11
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

パワードスーツを考えると やはり ①人間の限界を超える →耐弾性:人間が携行できるライフルに耐抗装甲 →携行重量:人間の数倍のペイロードがある →移動速度:人間の数倍(80km/h)は出る →作戦時間:戦闘運動を人間の数倍、6時間は走れるとか可能 →探知能力:強力なセンサーと光学ズームにレーダ

2021-11-06 00:57:31
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

サシで一般歩兵携行兵器だと対戦車ライフルでしか太刀打ちできないが こう、弾道予測砲兵レーダーがついてて弾道予測、緊急制動用に火薬スラスターがついてて中の人間のダメージをある程度織り込んで回避行動を取ると 残るは歩兵の対抗手段は対戦車地雷を使ったIDEの至近爆破か。

2021-11-06 01:04:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

歩兵が戦列を組まないパワードスーツ兵を相手にする場合は、電波も吸収する特殊ペイント塗料弾でセンサーを潰して 対物ライフルで仕留めるとかになるのか。 もしくは対物ライフルや砲兵エスコート用にレーザー照準とか 止まったら負け的な。 結局やしま作戦Evaみたいな運用になるんじゃ・・・

2021-11-06 01:10:21
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

戦車砲的な戦車正面以外は食える火砲を持って 同時に戦車砲では貫けない盾を持って 戦車が数台で隘路に居たりすると一方的にタコ殴りできると。 でも、こうもっとアグレッシブに カニみたいな足で戦車顔負けの不整地踏破能力を有して 山岳地帯では異様に強い 侵入経路特定が出来ないとかかな。

2021-11-06 01:17:36
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

やっぱり、パワードスーツより モビルスーツだよな・・・・ 要求にもよるけど パワードスーツが人体向け運搬インフラを超えるサイズ かつ、4人乗り乗用車のサイズまで許容されるなら もう素直にモビルスーツじゃね? 車両よりTOCがかさむ分、戦果が期待できないとアレだが。

2021-12-25 02:42:32
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

パワードスーツの戦場は住居グレードの建物内と規定すると全高は2mで場所に依っては1.6mをクリアしないといけない。 全幅も考えるとシャコみたいな構造がベストか 多足歩行で段差踏破性と高速性と大質量とを両立する的な。 で人間用に柱で壁と区切られた空間を走り回る 野戦では塹壕が無いと不利になる

2021-12-25 02:49:34
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

こう、長時間の作戦時間を考慮しつつ 人が乗って戦闘行動をするとなると パワードスーツを無力化したい場合は 露出してる人体に狙撃や破片攻撃を加えればいい。 となると手榴弾とかで無力化されかねない。 それを避ける機敏性を発揮できるだろうか? 結局やってることは侵入して無力化なので

2021-12-25 02:53:01
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

突入して武器を突きつけて排除できればいい そこに人間という形状への要求性は設計想定の空間を通過可能かどうかであってあまりない。 5体満足の要員を投入するにあたって要員の安全性や訓練を考えると乗り物に乗るのが簡単なのでは? (正規戦籠城だとそこに戦車HEAT弾がやってくるのでアレだが)

2021-12-25 02:58:27
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

じゃあ、野戦はどうなの? を考えるとやはり山岳地帯で馬を超える踏破性、ジャンプもできるよ、短時間なら飛行も可能だよ だと強い ロシアの春秋期の泥濘地や湿地帯を戦車より低燃費&同等の速度で突破できるなら有りかもしれないが 広い平地や丘陵地帯ではデカイ、遅いで良い的になってしまう。

2021-12-25 03:04:30
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、問題は空間活用なのだ。 ランドメイト級の人体四肢をそのまま操作トレース端子として使う場合、当然そのスペースを組み込まざる得ず、更にスーツの四肢と連動させようものならかなりの制約になるし、機械的不具合が即乗員の四肢拘束になってしまう。 一方メリットは乗員が直感的に操作できる点か

2021-12-25 03:12:45
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

スーツの制御機構を人間に一任している フライ・バイ・ワイヤの間にコンピューターが入らない時代の飛行機みたいな制御方法で 計算機資源がある現在でその必要は有るのかというとかなり疑問がある。 作戦作業負荷的に操作系と四肢の位置関係は密接にリンクしてはいけないのではないか?

2021-12-25 03:17:33
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なのでモビルスーツのように 乗員は窮屈な装甲バスタブのコックピットに座って、操作をゲーム機用コントローラー+アルファで操作、視覚情報は基本HMDで補助にディスプレーという流れになりそう。 一時的に手の形をしたマニピュレーターを手袋型コントローラー経由で使うことは有っても、基本はボタン

2021-12-25 03:24:13
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

この方式なら外界と隔離できてエアコン使えるし、 スーツ側四肢の損壊で乗員に被害は及ばないし 機械的動作の巻き込みから乗員の保護ができるし 乗員は姿勢転換を容易にできるし、搭乗中に食事やトイレも傷の手当も紙の資料の確認もできる。 民生利用ではない場面でも野戦なら十分あり得るか

2021-12-25 03:29:43
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なので、パワードスーツが生きる場面は 搭乗したままの作戦時間がおむつの仕様限界を越えない 利用空間がバスタブコックピットを許容できないほど小さい、ヘリ等人間用インフラを借用する 相手が人間だけなど運用兵器がしょぼい前提で重火器を携行する ぐらいじゃなかろうか。

2021-12-25 03:39:48
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

逆に清々しく 映画のように ・7.62mm弾には正面から数撃耐えられる ・関節技をキャンセルできる腕っぷしの太さ ・人間をワンパンKOをできるパンチ ・それを当てられるだけの防御不要の弾道制御 ・人間より速く走れる俊足 ・乗用車の衝突に耐える マシュマロマン風スーツは有りかもしれない。

2021-12-25 03:50:17
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

要は軍隊レベルの火力を用いて組織的抵抗が出来ない相手に対するカチコミスーツなので 戦場の女神を用いて地面を耕すような相手にはあまり効果はない気がする。 が、浸透戦術で塹壕突破に使われると塹壕内での戦闘は有利にはなるな。 もちろん補給があって連続使用時間を守れるならだけど。

2021-12-25 03:58:07
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

世の中には一定以上の技術レベルを超えると 大は小を兼ねる事態が発生して 例えば車がシンプルな電子機器なしとかと電子機器付きでもトータルコストが変わらないラインというものが存在していて、もし技術の集積が進めば4輪車という概念自体が人型変形機械と値段が大差ないという未来も有りうる

2021-12-26 02:20:04
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

あとはどっちが目的に有ってるか程度で となれば、要求を満たす方がいい。 とは言っても素材強度の面で上限はある。一定上のサイズに出来ないとか、一定以上の回転Gをかけると破断するとか、衝撃にやられるとか。 なので製造技術や制御能力UPによる構造の自由度UPでコスト差が無くなってもサイズは残る

2021-12-26 02:28:17
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なので、こう薄い装甲は何処までも弱いし 薄くない装甲は重いし空間を圧迫する もし十分にセンサーが弾道補足を可能にするならば バックラーの様なタングステン装甲のインゴットを持って戦車砲の徹甲弾の逸し防御も不可能ではない 直撃は防げなくても反動を使って弾道から身体を逸らす受け身を取るとか

2021-12-26 02:44:15
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

”奴は飛べるのか?”の踏破性と ”当たらなければどおって事はない"を実現する俊敏性と ”勝負球を弾いただと?”の防御力が必要 もし部分装甲で1撃の弾頭を弾けるなら盾を持つのも効果が有るが 弾数が多い小火器や手榴弾の破片については無視できる全面装甲がないと話しならないと思われる。

2021-12-26 03:46:43
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

そんな雨あられと銃弾、榴弾飛び交う中を突撃する想定は流石にないのか、 想定をして こう機械部分は冗長性で多少の駆動部分の損壊はなかったことにしつつ、装甲コックピットで防衛をするのか まあ、戦列を乱す行為がやばいわな。 こう指揮命令系統への介入とか、補給路への破壊工作とか

2021-12-26 03:52:39
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

それを実現するのは相手の想定を超えた経路での移動が可能だった場合か。 攻撃ヘリよりも鈍足だが航続時間が長くて、積載量も多い、攻撃ヘリの兵装では無力化が困難どころか返り討ちにされる的な。 断崖絶壁もジェットパックでジャンプして登ってくるとか。 人間の走る速さは超えないと駄目だけど

2021-12-26 04:14:12
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、野戦でもそのファンデルワールス力を使うにしても二本足は3次元駆動には限界が有って、3点保持で面を捉えられるのでその2セット6本歩行が3次元高機動に最低限要求されるのではないか。 で+武器を使える腕が2本+盾の腕2本と。 機械に権限を譲ればもっと腕の数は増えそうだけど 重量と相殺か。

2021-12-26 04:21:22
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

まあ後出しで条件を付け加えるなら ・人工筋肉ない ・熱力学第二法則は堅持 ・敵に気取られず稼働中に補給以外のエネルギー補給は風力と太陽光と回生エネルギーだけ ・利用可能な最高密度エネルギーソースは化学燃料 ・素材強度は現状の二倍程度 ・計算能力は現状の1万倍 ・情報伝達遅延は変わらず

2021-12-26 05:22:53
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

正面装備としての兵器体系は変わらないが やはり人間を超えて踏破性とペイロードと作戦継続時間と無力化の困難さが組み合わさると オブソリュートの世界だわな ただアレはエネルギーソース、発熱ともに熱力学第二法則を無視してるきらいがあるが。 後はマンマシンインターフェイスの革新か・・

2021-12-26 15:41:58