呉、電車道路についての話

四ツ道路交差点描いた絵葉書から始まった「電車遠路」についての話。自分記録用。
9
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

【呉、電車道路についての話】 こちらの絵葉書は「呉軍港名勝」というセットのうちの1枚。 「呉市本通の美観」 ヤフオクで、「呉軍港名勝」を手に入れた私は、この絵葉書の情景と今の情景を比べてみたら面白くならないかなと思い立ち、取材のために夏頃に呉へと行きました。 (1/16) pic.twitter.com/021QU10FaC

2021-12-29 22:10:42
拡大
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

呉の梶本時計店さんにて、若旦那との会話の中で「呉軍港名勝」を見せて趣旨を説明したところ、私の勘違いを指摘してくれました。 というのも、私はこの情景を国道185号線(本通)と31号線が交わる本通一丁目交差点(赤印)の地点だと思っていました。広いので。 (地理院地図使用)(2/16) pic.twitter.com/wClZlhI3oB

2021-12-29 22:10:44
拡大
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

ところが梶本さんが言うには、描かれている路面電車(呉市電)がカーブしていたのは、一つ北側の四ツ道路交差点(赤印)だというのです。 (地理院地図使用)(3/16) pic.twitter.com/PlfHToOeEl

2021-12-29 22:10:45
拡大
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

国土地理院によって公開されている。 昭和22年、米軍によって撮影された航空写真で確認すると、たしかに呉線の高架から2本目の交差点に路面電車のカーブがあるのが確認できます。 (4/16) mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.d…

2021-12-29 22:10:45
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

また、梶本さんから、その道路を昔は「電車道路」と呼んでいたという話もうかがうこともできました。 地元証言キタ!フィールドワークバンザイ! (5/16)

2021-12-29 22:10:46
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

さて、ときは流れて。 各絵葉書の情景の今昔をなんとか揃えられたのでまとめにかかり、その解説に梶本さんから聞いた「電車道路」の話も入れ込もうとしました。 そのとき私は記憶のみだけだったので、「電車道路」だったか、「電車通り」だったかど忘れしてしまいました。 (6/16)

2021-12-29 22:10:46
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

梶本さんに、以前聞いたのって「電車道路」であってましたっけ?とDMで尋ねました。 すると梶本さんからは「確かそう呼んでいたはずですが、ポプラドーさんが詳しいかもしれません」とのこと。 (7/16)

2021-12-29 22:10:47
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

ポプラドーさんは、四ツ道路交差点の角にお店を構える文具店です。Twitterでも相互さんです。 「梶本さんから「電車道路」と呼んでいたと伺ったのですが、そのように呼ばれてたのは正しいでしょうか?」とDMで尋ねました。 (8/16) popurado.jp

2021-12-29 22:10:47
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

ポプラドーさんからは「四ツ道路で育った社長に聞いてみますね」とのお返事をいただきました。 ところが。 (9/16)

2021-12-29 22:10:48
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

「社長に聞いてみたところ「電車道路」なんて聞いたことがない。とのことでした」 酒屋の亀福さんのお父様がお持ちの「戦前の町並みの地図」(戦後50年記念事業で作成)の四ツ道路の部分を写真で見せていただきましたが、たしかにそのような記述はありません。 (10/16) kamefuku-sake.shop-pro.jp

2021-12-29 22:10:48
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

しかしながら、私もインターネットを駆使して「電車道路」と呼ばれた形跡を探したところ…… 見つけました。 呉戦災を記録する会編の 「黒い盆地」 呉市民の戦災応募体験記と資料 (11/16) kure-sensai.net/Book/KuroiBonc…

2021-12-29 22:10:49
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

その中の「十六 林 栄男.........火の海」に、以下の記述を見つけました。 「もう一度和庄町の方を見たら、何十もの火の柱が次第に此の方に近づいている。見る見るうちに本通の電車道路あたりに来ていた。」 (12/16)

2021-12-29 22:10:49
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

呼んでいたという記録は見つかった。 しかし、四ツ道路のポプラドーの社長さんは知らない。 梶本さんにポプラドーさんからの回答をお伝えしたところ、さらなる情報が。 梶本さんのお父さん、つまり梶本時計店の大旦那は確かに「電車道路」と呼んでいたと。 (13/16)

2021-12-29 22:10:49
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

呼んでいた人と、呼んでいいない人がいる。 その違いは何なのか。 考えていて、ふと思い立ちました。 現在ならバスの通る道路を説明するのに、「バス道路」「バス通り」ということがあります。 それと同じ感覚で「電車道路」と呼んでいた人がいたのではないかと。 (14/16)

2021-12-29 22:10:50
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

逆にポプラドーさんは、目の前の通りなので、そういう呼び方はしなかったし、誰かから聞くこともなかったのかもしれない。 (15/16)

2021-12-29 22:10:50
青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ @_Ware_Aoba

もちろんこれは推測の域なので、正確かどうかはわかりません。図書館などで更なる確認が必要です。 ともあれ、一つの言葉から始まったやり取りが面白かったので、書き残しておきます。 梶本時計店さん。ポプラドーさん。 お忙しい中お時間を頂きありがとうございました。 どっとはらい。 (16/16)

2021-12-29 22:10:51