茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2668回「2021年をふりかえって」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2668回をお届けします。文章は即興で書いています。本日は、感想です。

2021-12-31 06:51:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイートも、今年の最後を迎えた。いろいろなことがあった2021年。今年を振り返って、それらの事象がどのように見えるかを自分の中で顧みて、来年、2022年が少しでも良い年になるように、心を整えてみたいと思う。

2021-12-31 06:52:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

東京オリンピック、パラリンピックは開催できて本当によかった。関係者のみなさまに改めて深く感謝したい。執拗に反対されていた方々はなんだったのだろうと改めて思うけれども、意見は人によって違うものだから、だからと言って分断しようとは思わない。仲良くありたい。北京オリンピックは気楽だ。

2021-12-31 06:53:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

中国との関係は、いろいろな課題が明らかになった年となった。アメリカとの対立などの事象を見ていると、体制の差はすぐには変わらないし、中国の問題を指摘するのは大切だが、一方で中国はメンツとかプライドが一番大切な国で、それを刺激するとコミュニケーションが困難という印象がある。

2021-12-31 06:55:14
茂木健一郎 @kenichiromogi

新型コロナウイルスへの対応は依然として困難だった。専門家でも予測が当たらないのは、パラメータが多数の複雑系だから、仕方がない。リアプノフ時間は〜1ヶ月くらいだろうか。来年も、基本、どうなるかは誰にもわからないという前提で、ウイルスへの対応の基本をつめていきたい。

2021-12-31 06:56:38
茂木健一郎 @kenichiromogi

エンタメでは、今までのメインストリームではないところから新しい動きが出てきて、希望が持てる年になった。YOASOBIや、片山慎三監督といった動きや、それを成り立たせている仕掛けが、卓越した作品を生み出すことや世界に通じる流れにつながっていくことを期待する。

2021-12-31 06:58:10
茂木健一郎 @kenichiromogi

地球温暖化対策は必要だが、電気自動車などへのシフトが一種の強迫観念というかイデオロギーになっている点には懸念を抱く。いずれにせよ、原子力を含めた電源の配分の議論は避けて通れない。リニアの工事の停滞も気になる。ハイパーループはいつ実現するのだろうか。

2021-12-31 06:59:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

民間の宇宙旅行が一気に広がった年でもあった。ごく限られた人しかまだ行けないけれども、政治家や芸術家、哲学者、作家など、このひとに宇宙体験をさせた方がいいという人を送り込んでなんらかの意識の変化、作品、表現に結実するような動きを来年以降は期待したい。

2021-12-31 07:00:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本の課題は山積しているけれども、じっくり一つずつ本質を衝いていきたい。どうせ、個人としては、一度にひとつしかできないのだから、その一つがなんなのかを見極めて、エネルギーを集中していく。国としても個人としても、課題に効果的に取り組む2022年としたい。

2021-12-31 07:02:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

私個人としては、来年は『脳とクオリア』の英訳をかたちにするとともに、「神」について今書いている英語の原稿に目処をつけることと、意識研究については今抱いている突破口をなんとかくぐり抜けたい。より一層、世の中によい影響を与える人になれるよう、精進いたします。みなさま、良いお年を。

2021-12-31 07:04:25
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2668回「2021年をふりかえって」をテーマに9つのツイートをお届けしました。

2021-12-31 07:04:55