-
HellwayPatrol
- 116810
- 150
- 246
- 32

ツイッタラーがみんな紅白歌合戦を高評価してて、「紅白歌合戦が良くなったのではなく、我々が紅白歌合戦ターゲット世代のストライクゾーンに突入した」説を提唱したい
2021-12-31 22:00:46
ゆるふわ就寝名誉会長

丁度この話を夫としてて、親たちが嬉々として見てた年齢逆算すると確かに今の私らぐらいだなと。 twitter.com/yurujiii/statu…
2022-01-01 00:40:43
昨日それを確信したアラフィフ…。 twitter.com/yurujiii/statu…
2022-01-01 06:54:17
これ最近宝塚でもめっちゃ感じてるわ。 twitter.com/yurujiii/statu…
2021-12-31 23:51:51
ちびまる子ちゃんでも、中盤以降は怒涛の睡魔タイムみたいな描写があったと思う。小学生は内容的に前半しか起きていられない。 twitter.com/Yurujiii/statu…
2022-01-01 01:13:59
薄々勘づいてたけどコミケ行く層のツイッタラーって30、40代だよな? そりゃ紅白おもしろいやろなぁ twitter.com/yurujiii/statu…
2022-01-01 06:34:25
年末にまとめられる今年亡くなった有名人、知ってる人が亡くなってるのではなく、活躍しているのを見てた有名人が亡くなる世代に入ってるみたいだな twitter.com/yurujiii/statu…
2022-01-01 08:55:10色々と感じた変化など

@Yurujiii あけましておめでとうございます。 正にそれを感じました。 わけわからない演歌から、わけわからない歌謡曲になったんだと思います。
2022-01-01 08:10:45
わかる たまたまリアルタイムで見た鈴木雅之が楽しかったしLiSAの後みた郷ひろみも楽しかった… twitter.com/Yurujiii/statu…
2022-01-01 09:55:34
ただし、司会進行が例年に比べて円滑であったことも心に留めておくべき twitter.com/Yurujiii/statu…
2022-01-01 09:41:20
以前は一年に流行った曲と演歌をやるというルールみたいのがあって、知らない人はついていけなかったと思う。今は流行りの曲が一年の中に無くなって、更に平成が以前の昭和みたいな感じになったのかも。 twitter.com/Yurujiii/statu…
2022-01-01 08:15:21