日比谷カタン氏による「オトトイの学校 六弦似非弾き語りクリニック」梗概

10月15日より開講する、オトトイの学校「日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニック」によせる、ご本人の講座開設に向けての概要と、指針のつぶやき【第一弾】をまとめました。増えたらまた更新してゆきます。また、見落としがあるかもしれませんので、適宜追加などして頂ければ、有り難いです。
1
オトトイ @ototoy_info

講座その2「日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニック」日比谷カタンが「アコギによる弾き語り」の本質に迫ります。奏法解説はもとより、受講者自身の「なりたい自分」を分析。全6回をかけて磨き上げていきます! http://t.co/nNxkEaJ #ototoy

2011-09-01 12:21:17
Cicindela Disc @CicindelaPress

【9/5より受付開始】オトトイの学校「日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニック」(全6回)が開講します。 http://t.co/qvOiZO8 各回講義+実演の180分。観覧のみの申込も可能です。受講前に講座の内容を確認したい方も、お気軽に「観覧」をご活用下さい。 #ese6

2011-09-01 12:22:49
日比谷カタン @katanhiviya

という方向で10/15より「日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニック」(全6回)開講イタします。よ。http://t.co/MTv7Q3p 各回講義+実演の180分。観覧のみの申込も可能。という方向で講座の方向性についと抜粋ツイートさせてイタだきます。よ。>

2011-09-02 09:49:00
日比谷カタン @katanhiviya

10/15(土)第1回【なりたい自分の現状スキル/脳内モデルの具現化とそのプラン】 ■本講座全体の流れの解説/個人別オリエンテーション・集団レッスン:ただ単に歌が、ギターがうまくなりたい。ならば今の時代、優れた講座・教材がたくさんございましょう。しかしながらそこは日比谷カタンが>

2011-09-02 09:50:34
日比谷カタン @katanhiviya

講師ですから「あなたにしかできない弾き語り」を模索したいと。いわゆる「音楽」ジャンルの指向性からでは把握しきれないあなた自身のセカイ=「嗜好/性癖/美学」そこにある「快楽原則」とは。講師考案の”似非分析スパイダーチャート”からあぶり出される「なりたい自分」の具現化・キャラ化・>

2011-09-02 09:51:34
日比谷カタン @katanhiviya

様式化、すなわち「あなたのブランディング」のため、現状のスキルの把握と短期・長期目標を設定、全6回をかけて取り組んでいきましょう。

2011-09-02 09:53:32
日比谷カタン @katanhiviya

11/19(土)第2回【なりたい自分へのカラダ作り/フィジカルトレーニング】 ■ユルくやるってキビしいの/歌も演奏も心技体ですから。:「ささやく/つまびく」から「さけぶ/かきならす」まで、技術と感情をシンクロさせるって大変。ヒトは強くなければ優しくなれない。的な意味で

2011-09-02 09:54:23
日比谷カタン @katanhiviya

カラダ=「体力」は重要なのであります。いや逆に「非力」だからこその様式もありましょう。いずれにしてもその様式を全うするためのココロ=「精神力」が必要であることは明らか。では「なりたい自分」になるための集中した状態とは。あなたの声質を活かしたイケてる発声、>

2011-09-02 09:54:54
日比谷カタン @katanhiviya

いい感じでアガる演奏のため、独りでできる基礎トレーニングから、集団による即興的トランス系トレーニングまで、自分のカラダが、ココロがハイな状態=脳内麻薬分泌というヒト本来の機能としての「快楽原則」の体現も目指します。>

2011-09-02 09:55:10
日比谷カタン @katanhiviya

12/10(土)第3回【なりたい自分のコトバ・メロディ・リズム・様式/作詞・作曲・編曲】■あなたの作る曲は「いい曲」ですか? なるほど。では「誰」にとって?:鼻歌で曲できましたー。いい感じに降りてきましたー。ってドヤ顔しても結局のところ「いい曲」じゃないと、いくら歌っても>

2011-09-02 09:56:17
日比谷カタン @katanhiviya

弾いても作っても台無し。つまり支持・評価されない、すなわち、モテない。こりゃ参った。んじゃその「いい曲」を作りたい。とマニュアル依存型で作曲法を学んだところでその結果は保証されないと。では「いい曲」の基準とは。答えはカンタン、>

2011-09-02 09:56:52
日比谷カタン @katanhiviya

送り手の基準と受け手の基準すなわち相互の位相における「快楽原則」が近似し、かつその意味での説得力があればよい。のであります。という方向で「なりたい自分」の位相を自覚し、確立するための作品づくりを意識。どんなコトバを紡ぐか、どんなメロに萌えるか、どんなリズムに委ねるか、>

2011-09-02 09:57:21
日比谷カタン @katanhiviya

それらをどんなカタチに仕上げるか。そのための方法論を模索、ドヤ顔に説得力のある作品づくりを目指します。http://t.co/MTv7Q3p という方向で第3回まででわありますが、以上を鑑みカリキュラムをツメて参ります。よ。また進展ございましたらコメントいたします。よ。

2011-09-02 09:59:50
辰野仁 @JinTatsuno

音楽をやろうって奴にあーだこーだこうあるべきだ、こうしたほうがいいって言うのは条件付きなお話で、まあ、ほとんどが条件付きで音楽やってるわけで。本来、音楽やろうって奴に言える事はたったひとつ。好きにやんなよ。それ以外はお釈迦様でも言えやしめえ。

2011-09-02 10:00:53
中ムラサトコ @yamanehakutoo

@katanhiviya この事に関しては、私もずっと模索してきましたが、最近は、なりたい自分は私ではなく、お客さんがきめるのかな?と思うに至り。自分の事は解らないまま歌うのみ。自分を客観視するのは、ひとつの才能。カタンはこの才能が素晴らしく。興味深い授業。

2011-09-02 10:01:09
日比谷カタン @katanhiviya

自分でやりたいようにやれる人間ばかりではない。故にこういった講座の需要があるのでショヲと。 RT @yamanehakutoo @katanhiviya ...最近は、なりたい自分は私ではなく、お客さんがきめるのかな?と思うに至り。自分の事は解らないまま歌うのみ。

2011-09-02 10:10:30
中ムラサトコ @yamanehakutoo

@katanhiviyaそうだね。そして、 好きなようにしか出来ないのも、また悩み深し。理想の形を作り上げてゆくのも、悩み多し。でも、諦めず追求していくのが、やっぱり楽しく。

2011-09-02 10:19:13
名越康文 @nakoshiyasufumi

心を外に押し出すのは自己主張ではない。花が開くようにと古人は謂う。おはようごさいます。

2011-09-02 10:09:29
日比谷カタン @katanhiviya

私的に想いますのわ、音楽やってる。というヒトが、音楽が目的でわない場合が多々ある。という点。いま己が意識/無意識問わず帰属するクラスタの中での自己充足の確認、それに満足できないならクラスタを変える、あすなろ的なことを言い続けるためetc...つまり己のしたいことの自覚を促す。的な

2011-09-02 10:20:18
@erenore

自分のやりたい事、自分らしさを何よりも大切にしようとするのは若さの成せるワザなんだけども、実は若い時ってのはそれらを本人が理解出来てない。と言うか、自我が確立されていない中高生に「自分らしさ」なんざある筈が無い。校則に対する反抗でさえ友人達と横並びの価値観である(´ι_` )

2011-09-02 10:28:52
@erenore

暴走族の珍奇な車やバイクが判で押した様に同じカッコしてるのも、個性的な自分を目指して風変わりなファッションをしてる女の子も、同じ属性の中では似たり寄ったりになるのと同じ(´ι_` )まず外見から変えようとか思ってる時点でその人間の個性なんざタカが知れてる(´ι_` )

2011-09-02 10:30:42
@erenore

だから、自分がやりたいと思い込んでいる事がツルんでる友人達の意向に引っ張られてしまい、長い間続けた挙句「ああやっぱり違ったんだ」なんて事ぁ良くあるんだよ(´ι_` )まあ、そうやって友だちとツルむ事が自分のやりたい事なんだって納得できるんなら別にいいけどさ(´ι_` )

2011-09-02 10:32:43
@erenore

だけどそんな人は個性的でもなければ、自分らしさを貫いた生き方とも言えんわな(´ι_` )やりたいスタイルって「やりたい」と言う気持ちだけで決められるんじゃなくて、無理せず続けられるか?とか、環境も含めて選択されるから、自分の能動的意思だけではどうにもならん事は覚えておいて良い。

2011-09-02 10:35:14
@erenore

作品や表現を誰かに見せると言う行為は演者と観客がいる時点で社会的なワケ(´ι_` )そう言う意味では恋愛に似てる。いっくら自分が好きと言う気持ちだけあっても、ある程度相手サンの意向に沿った形でなければ恋愛は成立しない。強引に正立させる方法があるかも知れんが幸せな恋愛では無かろう。

2011-09-02 10:38:43
@erenore

妥協とか、そう言う言葉で拒むのではなくて、本当に自分のしたい事、やれる事を吟味するのは決して卑怯でも弱腰でも根性ナシでもない。若い時間を経過してしまってからそれらの必要性に気づいても、残念ながらそこから軌道修正するのは大変なのだ(´ι_` )

2011-09-02 10:40:30