高2の息子が初めて『寄生獣』を読むという、数多ある漫画体験の中でも1、2を争う至高の体験をいま全身で味わっている。
-
kinugawasawa
- 80732
- 105
- 349
- 36

高2の息子が初めて『寄生獣』を読むという、数多ある漫画体験の中でも1、2を争う至高の体験をいま全身で味わっている。
2022-01-03 19:25:47
人間がこの世に生まれてくる理由の一つに「寄生獣を読むため」というのがある。岩明均さんありがとう。 comic-days.com/episode/139320…
2022-01-04 15:22:40
『寄生獣』後も傑作連発の信じ難い岩明均先生。現在は月刊アフタヌーンにて『ヒストリエ』を連載中です。アフタヌーンはとてもいい雑誌ですよ。ぜひ毎月読みましょう。afternoon.kodansha.co.jp/c/historie.html
2022-01-04 15:39:07
ギャグ漫画家 ●ザ・キンクス/アンダー3/ゴールデンラッキー/えの素/ムーたち/カリスマ育児/火事場のバカIQ/斬り介とジョニー四百九十九人斬り/など。 ●現在/コミックDAYS/月刊アフタヌーン/BRUTUS/ちゃぶ台/等で連載中です。榎本グッズsuzuri.jp/enomotoshunji
名作

神作品の初見反応を見れるのは熱い twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 13:42:02
僕も高校1年生くらいの時に連載を読んで衝撃を受けました 個人的に一番印象深いシーンは強化されたシンイチが堤防ジャンプするところ😀 twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 16:57:58
そりゃ素晴らしい。あれは普通の漫画ではないからな。私は成人した後で読み始めてしまった。まあいつ読んでもいいものはいいのだが、十代の頃の体験だったら人生に影響したかもしれない。 twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 15:59:14まだ読んだ事ない人に勧めたい名作「寄生獣」

色々漫画を見てきたが、僕のNo1は「寄生獣」。ストーリーの面白さにテンポの良さ、バトルシーンの迫力、キャラクターの魅力、見やすい構図、伏線の鮮やかな回収、強いメッセージ、完璧なラスト、そしてたった10巻で纏める構成力。面白い作品は他にあれども寄生獣より完璧な作品は中々無いと思う(早口 twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 16:53:53
寄生獣はガチでおもろい。慣れればそこまでグロくないしアニメの完成度も高いからおススメよ twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 19:33:51
人生の教科書になるよね寄生獣 twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 15:03:35
ワイも甥っ子くんが大きくなったら、「寄生獣」薦めるんだ……。 (*´ω`*) twitter.com/hecky_mitsuo/s…
2022-01-04 13:54:11