【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2022年1月5日

長年放置された後ついに解体される「世界平和大観音」、ビジュアルがすごいことになってる件「狂ったタワマン」

逆に今行きたい
120
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このプロフィールは権利者によって削除されています。
いろいろあったらしいです
たつみや @tatsumiya07

ついにバラし始まったのか ノーメンテで放置され過ぎて、老朽化ヤバかったらしいしなぁ

2022-01-05 07:58:23
リンク Wikipedia 平和観音寺 平和観音寺(へいわかんのんじ)は、兵庫県淡路市釜口にあった寺院・博物館。正式名称は「豊清山平和観音寺」だが、宗教法人の認証は得ていない。 土台を含めた高さは100メートル、像自体の高さ80メートルの「世界平和大観音像」は、建造当時は世界最大の像として話題になったが、2006年2月26日に閉館し廃墟となっている。淡路島の空撮映像などにおいて、その圧倒的なスケールの大きさが話題になることが多かったが、老朽化により2021年に解体が決定された。 大阪市西区を中心にオフィスビル、賃貸マンション、ビジネスホテルなど 17 users 39

"老朽化により2021年に解体が決定された。"

ザンス%ぜにす @xanth_zenith

ついにかあ あれ個人が建てたやつって聞いた時はびっくりしたなあ

2022-01-05 06:14:05

"オクウチグループの創業者の奥内豊吉が私財を投じ、出身地である淡路島に1977年に建立したものである。"

片津垂水(たるみ倶楽部)(金)東地区“R”ブロック-47b @tarumi_katatu

確か個人で作ったものだから管理者が亡くなった後放置されてたって話だったよね。 >RT

2022-01-05 05:02:14

"1988年に奥内が死去し、妻が遺志を引き継いで営業を継続するも、その妻も2006年死去したことから閉館され、次第に荒廃し廃墟となっていった。"

ロマン派詩人 @martsun21

とうとう解体するんや、淡路島の崩れかけ大仏。どこが費用出すかでもめてなかったかアレ。

2022-01-04 22:35:59
ベク @vector8008

なんやかんやあって誰のものでもなくなり国の保有物になって8億で解体

2022-01-05 06:51:43
みんなの反応
やむっち @yamspo

>RT こりゃ解体費用も足場だけでかなりかかりそう

2022-01-05 08:00:36
八重崎 尋 @hiro_1980_02

?? 観音様……解体しちゃうん?? (今のご時世は建てる方向じゃないん?)

2022-01-05 07:53:51
ぱくむそぴっぴむくぱそ('ε'*) @mukupaso

田舎のタワマンと思ったら観音様でビックリ。 そして足場組んでるのがすげぇ。 これ登るのこえー

2022-01-05 07:49:53
micron ❖グングニル @micron69

仙台観音もボロボロになって来てるから、いつかこんな感じになるな…w >RT

2022-01-05 07:35:39
リンク Wikipedia 大観密寺 大観密寺(だいかんみつじ)は、宮城県仙台市泉区にある寺院である。境内にある高さ100mの仙台大観音(せんだいだいかんのん)が当寺の通称にもなっている。 大観密寺は真言宗智山派に属す密教寺院で、総本山は京都東山の智積院である。仙台市都心部(標高40m前後)から見て西北の標高180m程度の造成地にあり、境内に高さ100mの大観音像が建っている。この大観音の正式名称は仙台天道白衣大観音(せんだいてんどうびゃくえだいかんのん)であるが、当寺は仙台大観音の通称を用い、それが寺の通称にまでなってしまっている。 なお公 5 users
リッキー☆ポエム @rickypoem

これの中を探検したことあるけどメチャ楽しかったよ。

2022-01-05 07:21:41
たかどん @_takadon

足場が凄いなと感じる土方出身者

2022-01-05 07:01:31