PicoCELA社と、福岡・天神地下街「てんちかWi-Fi」

福岡・天神地下街で無料のWi-Fiサービス「てんちかWi-Fi」には、以前にキャナルシティ博多でWifiメッシュネットワークを構築( http://goo.gl/77osv )した九州大ベンチャー PicoCELA社のメッシュ対応WifiAPが入ってるよ、という。
1
福岡ガイド @Fukuoka_Guide

日本最大の無料WiFi商店街 福岡・天神地下街で運用開始 - MSN産経ニュース http://t.co/vXslcl3

2011-09-01 11:51:15
シン・Yoshio Fukushima @fukushimasan

天神地下街の Wi-Fi サービスって、@furuhiro 先生のお仕事じゃないの?

2011-09-01 18:19:03
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@fukushimasan はい、PicoCELAのアクセスポイントです。地下街の天井をよーくご観察くださいw

2011-09-01 18:44:51
シン・Yoshio Fukushima @fukushimasan

@furuhiro おお、やっぱり! 今度出かけたときに観察してきますね。

2011-09-01 18:48:25
モバイル福岡 @mobile_fukuoka

日本最大級のWi-Fiストリートが福岡に!本日9/1から天神地下街全域でwi-fiが使えるようになったよ☆登録不要、パスワード入力不要、接続料も無料!!天神でwi-fiを探し歩く時代が終わった~^^♪ http://ow.ly/6ixqc #fukuoka #tenjin

2011-09-01 20:34:14
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

RT @hisa_kami: あのドコモですら、最近のインフラ逼迫はひどい。都内だと、実効通信速度がかなり落ちてますね。体感できるレベルで遅くなっている。接続品質も怪しいときがありますし。。RT @txt1030: 本当にここ数ヶ月でひどくなりました。

2011-09-01 22:34:18
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

先日のジオメディアサミットでは、200m^2の空間に130名も結集。概ね半数がWiFiを利用。典型的超ホットスポット。この狭小空間にPicoCELAを6局設営、うち3台は無線バックホールでリンク。30分毎に上下の無線回線のftpスループットをサンプル。常時5Mbps以上を記録。

2011-09-01 22:58:53
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

ポイントは全APに異なるSSIDを割り当て、参加者にランダムにひとつのSSIDを割り当てたこと。これによって各APにかかる負荷を分散。無論、全員が動画視聴など始めると無線回線がボトルネックとなって通信が断絶される可能性は否定できない。

2011-09-01 23:05:29
堀越功(日経BP)「通信地政学2030」発売中! @shipbuilding

なるほど!RT @furuhiro: ポイントは全APに異なるSSIDを割り当て、参加者にランダムにひとつのSSIDを割り当てたこと。これによって各APにかかる負荷を分散。無論、全員が動画視聴など始めると無線回線がボトルネックとなって通信が断絶される可能性は否定できない。

2011-09-01 23:10:11
江井 祐司 @yuhkun

なるほど。各APは干渉しないようチャネル配置されたかと思いますが、他に無線区間をボトルネックにしない工夫どころはないものでしょうか…?RT @furuhiro ポイントは全APに異なるSSIDを割り当て、参加者にランダムにひとつのSSIDを割り当てたこと。これによって…

2011-09-01 23:25:39
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

WiFiエリアの需要は「高負荷でスポット的」から「低負荷で面的」へと質が変化している。そのような状況ではトラフィックは低いが広範なエリアをいかに低コストでカバーできるかが技術の鍵となる。PicoCELAの活躍の場はここにある。今回の天神地下街はまさにその例であった。

2011-09-01 23:28:09
Bin. @abc_tosh

@furuhiro 天神地下街よりも個人的には博多駅周辺のwi-fi整備をもっと積極的にやってもらいたい気もします。

2011-09-01 23:31:17
ひっきーin関東 @HikkeywithTREK

@furuhiro 天神地下街に無線LANが設置されたのは以前ネットで見たのですが…先生が手がけられたのですか!?

2011-09-01 23:43:28
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@yuhkun オーソドックスなAPを使う限り非常に難しいと思います。とにかくセル間干渉の抑制が重要です。たとえば、各セルの境界に分厚い金属のパーティションを設置するとか。しかしこんなこと現実には無理ですよねw。

2011-09-01 23:43:47
江井 祐司 @yuhkun

@furuhiro そうなんですよね。フロア間、部屋別だとしても抑えられるわけでもないですし…。AP間連携して出力制御するようなソリューションでも、他のAPとの干渉はチャネル逃げるぐらいしか回避策なさそうですし。容易な方法はなさそうです。

2011-09-02 00:02:52
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@toshmrmt 無線通信網拡充を阻害する最大と言ってもよい課題は、設置交渉です。博多駅でWiFiをどこでも使いたいと思うエンドユーザーは非常に多いと思いますが、その場所のオーナーがyesと言わない限り設置不可能です。天神地下街は、オーナーがやると言ったからできたのです。

2011-09-02 00:03:30
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@yuhkun もし、お金をかけてもよいならビームフォーミングを搭載した高級APが市場で入手できます。基地局のビームフォーミングによってセル間干渉の抑制効果がある程度期待できます。高負荷なエリアにスポット的に適用すれば総コストも抑制できます。

2011-09-02 00:16:53
江井 祐司 @yuhkun

@furuhiro それも一つの選択肢ですかね…。ありがとうございます。

2011-09-02 01:44:49
堀越功(日経BP)「通信地政学2030」発売中! @shipbuilding

確かクアルコムへのライセンス料高騰からCDMA2000からWCDMAへ移行を促した過去もあった。またWIPIを義務化したけど止めた経緯もあったはず。今度はどうなる? / アンドロイドを放棄し、対抗OSを開発せよ 韓国がサムスンに要求 http://t.co/DdGb1jO

2011-09-02 14:44:28
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@shipbuilding WCDMAではなくWiBro (後にWiMAX)ではなかったでしたっけ?

2011-09-02 14:47:16
堀越功(日経BP)「通信地政学2030」発売中! @shipbuilding

@furuhiro WiBroの時でしたっけ?韓国情報通信部の人がQ社への意識を相当持っているという話を聞いたことを思い出しまして…

2011-09-02 15:01:42
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@shipbuilding 韓国がWiBroを推進した経緯がまさにご指摘のような内容だったので良く覚えています。過度のプロパテント主義は多くの摩擦を生み、問題多いと感じます。しかし技術者の立場からすると自分のアイデアを守ってくれる唯一の砦ですから大事にしたいのも事実です。

2011-09-02 15:56:24
DR TAKA-GAWA @TakagawaU16

@mobile_fukuoka 調べてみましたら、私の想像通り九大の学内ベンチャーであるPicoCELA社 http://t.co/LLWXOoO の技術です。同社HPには出てませんけど。何れにしても地産地消の最新技術が活かされていることを地元でしっかりPRして欲しいです。ww

2011-09-02 16:39:46
DR TAKA-GAWA @TakagawaU16

福岡天神地下街の日本最大無料WiFi商店街の件、九大ベンチャーのPicoCELA製のようだがプレス発表にも同社HPにすら発表無し。こう言う点が学内ベンチャーの甘えだな。俺が関わる明大ベンチャーのココワドコ http://t.co/LsGT7G4 とは大違いだ、

2011-09-02 16:46:44
古川浩@PicoCELA社長 @furuhiro

@takagawau16 ははは、いつも厳しいっすね。来週火曜日にプレスリリース予定なり。

2011-09-02 16:49:10