2022年元旦の新課程国語投稿から1週間後、論理国語はやはり歓迎されないのか?

https://togetter.com/li/1824884に始まる文献学者・山口謠司氏の投稿に関する議論のまとめ第3弾。言論系の著名人の目に触れ、さらにツイッター上で様々な議論が交わされた様子でしたのでまとめました。前稿https://togetter.com/li/1825806に引き続きなるべく多様な意見をまとめたつもりです。
7
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
ozean-schloss @ozeanschloss

2022年元旦、論理国語への怒りの投稿が当事者不在でまだまだくすぶっている件 - Togetter togetter.com/li/1825806.

2022-01-04 12:43:01
寄星蟲 @kisei64

この時点で読む必要がないと分かる実用的な文章 >NHK教養バラエティー「チコちゃんに叱られる!」の解説者としても人気の山口教授に、話を聞いた。 4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 dot.asahi.com/dot/2021122100… @dot_asahi_pubより

2022-01-04 12:43:32
寺田白様 @TeradaHakuyou

4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 dot.asahi.com/dot/2021122100… @dot_asahi_pubより 寄稿してる人といい、被寄稿側といい、文科省の改悪といい、なんかモヤモヤする記事。

2022-01-04 12:52:24
ダダ・デヴァラ@ #入管解体 @PTNLSMdada

日本の教育業界、義務教育もそうだが中等教育も迷走を続けてきたけど、これは屈指のアカンやつだろ。 4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/dot/2021122100…

2022-01-04 12:56:01
ダダ・デヴァラ@ #入管解体 @PTNLSMdada

小中高大全てに言える事だが、現在の学校教育を「実社会では役に立たない!教科書じゃなくて社会で勉強しろ!」的に批判する人は、本当の意味で頭が良くないんだと思う。勿論そういう人間にも頭の回転が速い奴とか沢山いるけど、俺の言う頭の良さってのは、教育と暮らしの諸事象を有機的に統合する力。

2022-01-04 13:13:39
オペル・シグナム【六四天安門事件】 @Opel_Signum

アエラの記事だろ? togetter.com/li/1825806#c10… 「2022年元旦、論理国語への怒りの投稿が当事者不在でまだまだくすぶっている件」togetter.com/li/1825806 にコメントしました。

2022-01-04 13:25:52
オペル・シグナム【六四天安門事件】 @Opel_Signum

間違い→4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 訂正する→4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの.. togetter.com/li/1824884#c10… 「2022年、元旦から論理国語への怒りの投稿で賛否が交わされている件」togetter.com/li/1824884 にコメントしました。

2022-01-04 13:27:58
Laren @Larems_

高校って高等教育なんだから人の気持ちとかそんな当たり前のベースは知ってる前提でいいのでは? 国語で気持ちを理解できるよう学ばなければ.. togetter.com/li/1825806#c10… 「2022年元旦、論理国語への怒りの投稿が当事者不在でまだまだくすぶっている件」togetter.com/li/1825806 にコメントしました。

2022-01-04 14:32:11
サム @giottosox4678

4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」〈dot.〉(AERA dot.) そもそも何で文学が論理的でないと考えてるの? 話が展開するには登場人物の行動とその状況に論理的整合性が必要 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/43ead…

2022-01-04 14:42:06
サム @giottosox4678

問題はそれを理解してないし教えられない国語教育 文学は論理を超越ではなく、文学の中に存在する論理を理解することが必要 Aだと思ったからBの様な行動をするというのも論理的思考で成り立つものだよ 原因があって結果がある 結論と根拠に分けて考えるのが論理的思考なら文学も充分に論理を含んでいる

2022-01-04 14:46:26
サム @giottosox4678

全ては真面に文学を扱えない国語教育と、そんな教育を構築した先人達と、未だにそれに気づかない国の政治家達の未熟さが原因、その結果が論理国語の導入 論理的思考を教えるはずの人達がそもそも論理的思考を有していない

2022-01-04 14:52:55
浪人回避!私大文系徹底攻略垢 @ro_fdk

国語の小説の問題は絶対に感情移入してはいけません それをしてしまうと 文章に書かれていないことを 書かれてると錯覚してしまうからです 答えは問題文の中にしかありません これをもう一度意識しましょう

2022-01-04 16:04:37
砂手紙 @sandletter1

高校は「後期中等教育」で、高等教育じゃないのよ。よく間違えられるけどね。それ以上の教育が「高等教育」なの。 togetter.com/li/1825806#c10… 「2022年元旦、論理国語への怒りの投稿が当事者不在でまだまだくすぶっている件」togetter.com/li/1825806 にコメントしました。

2022-01-04 17:03:32
at_takegawa @at_takegawa

つい先日、文学作品を読むことが生業になっている人が心無い発言をして大炎上しているので「人の気持ちがわからない子に育つ」かどうかに文学.. togetter.com/li/1825806#c10… 「2022年元旦、論理国語への怒りの投稿が当事者不在でまだまだくすぶっている件」togetter.com/li/1825806 にコメントしました。

2022-01-04 17:09:57
U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 dot.asahi.com/dot/2021122100… @dot_asahi_pubより 中のロジックはさっぱりわからないなけど、とりあえず自分の専門分野の価値を下げるなという気持ちは伝わる。論理国語の重要性がよく分かる見本のような文。

2022-01-04 17:10:58
U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

「漱石は新聞の連載小説でご飯を食べていた人で、非常に論理的です。連載1回あたり1000~1200字の中に「文章の山」をつくり、読者に「明日も続きが読みたいな」と思わせる展開になっています。このように文学は、論理を超越する魅力を持っているのです。」ちょっとなに言ってるかわかんない。

2022-01-04 17:11:48
大砲屋@PPMMP(2価)P(2価)接種済 @Tai_hou_ya

@HMS_BlackPrince この文章が「論理を超越してる」のでは…?

2022-01-04 20:33:58
やぅ @ohayoh_sarah

文学も論理もどっちでもいいけど、 ・「要は」とつけるだけで要にもなってない話を延々としてはいけない ・「根本的に」とつけるだけで全く根本的じゃない話を延々としてはいけない は国語で習っておきたい。

2022-01-04 17:35:59
夜食(中七七三)/特殊物書き稼業+教員/マリーンズファン @naka773

論理ばかりでは人の心は分らないと言い、フランスでは哲学が必修なことを称讃している。 いや哲学こそ論理の塊ではないのかい? 4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 dot.asahi.com/dot/2021122100… @dot_asahi_pubより

2022-01-04 17:36:01
ナミス @natrive

よし、じゃあ文学と論理の中間をとって、学問ノススメを熟読するということでどうだw >4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 dot.asahi.com/dot/2021122100… @dot_asahi_pubより

2022-01-04 18:00:14
@minato_o

すっごい。非論理的文章の見本で構成めったくた。 逆説的に「論理国語」の必要性が際立つ。 4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」 dot.asahi.com/dot/2021122100… @dot_asahi_pubより

2022-01-04 18:07:14
Katsuhiko Ito @katsu909

小論文執筆って、4月からの高校新カリキュラムの「論理国語」で扱うんじゃなかったかな?実際に教える内容とかは全然情報伝わって来ないけど...仮に小論文執筆を高校で教えるなら、大学の教育課程での論文執筆とどのように接続するかが課題になりそう。

2022-01-04 18:11:57
Katsuhiko Ito @katsu909

高校の「論理国語」の教科書の内容が気になったので、大修館書店の「論理国語」の教科書の目次を見てみると、野矢茂樹、鷲田清一など哲学者の文章が割と取り上げられていることを、さっき知った。他の出版社の教科書はどうだろう。 taishukan.co.jp/kokugo/product…

2022-01-04 18:18:19
🖋(人文学) @ShinnyanS

新しい国語の教科書、実社会うんぬんの下りは置いておいて、「論理国語」と「言語文化」の分類がなされてるのは、教養教育の復活っぽさを感じて(いい意味で)気になる。 今まで現代文を「現代思想の潮流を理解したり実践する」ような仕方で学ぶのは生徒各々の才能に任せられていたけど、それが変わる?

2022-01-04 18:31:36
前へ 1 2 ・・ 12 次へ