-
kasajimajima
- 74366
- 134
- 114
- 47

ブタ、アレルギーの研究やテストでさんざん使われてきた(毛がないので人間の模擬として便利)はずなので免疫の研究の蓄積が多いんじゃないかぬ?
2022-01-12 23:12:21
@dragoner_JP あとサルは豚と違って暴れるんですよね…大学の先生が実験用のサルに引っ掻かれて負傷してました…
2022-01-12 00:36:43
@dragoner_JP まじで豚の心臓、人間の心臓に大きさも形もそっくりなんですよ。違うのは冠動脈の角度と、脂肪層が黄色でなく白色であることぐらい。だから心臓外科医の練習台にずっと使われてきています。
2022-01-12 06:53:34
@dragoner_JP 「そういえばブタは人間と内臓が似ているとか聞いた事があるな」と何となくググったら腎臓も既に移植手術の先例があったと知りました(肝臓の記事は腎臓の誤植でした)。 pic.twitter.com/e7eyO67a3w
2022-01-12 22:10:57

New York Times によるとブタ内在性レトロウイルスの感染リスクは低いとして経過観察中らしい nytimes.com/2022/01/10/hea…
2022-01-12 06:42:57
@dragoner_JP 昔は心臓の弁置換移植手術に、豚の心臓弁使ってたりしたけど、心臓丸ごとのニュースには驚いた…。 なんか、IPS細胞やヒトゲノムの完全解読以来、人間は「神の領域」に踏み込み過ぎている気がする…。(-_-;)
2022-01-12 18:30:49
リンク
www.nytimes.com
In a First, Man Receives a Heart From a Genetically Altered Pig
The breakthrough may lead one day to new supplies of animal organs for transplant into human patients.
2 users
155615