-
kusamura_eisei
- 12804
- 140
- 1
- 0

「ここでは、こんなに自由に怒っていいんだ…」 COP26で海外のアクティビストたちとのストライキに参加して思ったのは、怒っていい社会にいる心地よさだった。 そこには、怒りをオープンに表しても受け止め、賞賛してくれる人々がいた。 一方、日本社会はどうだろうか? huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
2022-01-10 10:05:32
「友達同士になると、彼ら彼女らは変顔で写真を撮ったり、音楽をかけて一緒に踊るのが好きなただの同世代の若者だった。しかしひとたびマイクを持つと命の危機を感じながら気候変動から市民が守られるべきだと訴えている。心が震えた」(酒井功雄/ 気候変動アクティビスト) huffingtonpost.jp/entry/story_jp… pic.twitter.com/Mf7kZ2gUba
2022-01-10 21:02:18


ハフィントンポストの ”「怒っていい社会にいる」という心地よさ。気候変動アクティビストが感じた日本と世界の温度差” と言う記事を見た。どうも「持続可能な怒れる社会」を根付かせようと画策しているので「それはイカれる社会だろ」とツッコミを入れたくなった。
2022-01-13 16:45:32
怒らせて良い社会の方がおおらかで居心地良さそう twitter.com/zimkalee/statu…
2022-01-13 17:41:56
もうあの手の人種は基本的に子供と考えた方がいいのでは。 子供だから、『自分達が社会を変えてやる』という幻想を拗らせ、自分達が社会悪に堕ちることなんて想像さえしてない。 だが子供と違い大人になれないし、聞き分けもない。論理的でもなく、大の大人が駄々っ子のようでただひたすら見苦しい。 twitter.com/zimkalee/statu…
2022-01-13 17:54:02
「自己責任」だと詰める人も、自分が自己責任とらされる側になることを想像もしてなさそう。 twitter.com/zimkalee/statu…
2022-01-13 17:57:55
@zimkalee 「ここでは怒って良いんだ」とかってまるで「普段は怒りを抑えてる」みたいな言い草ですけど、多分普段から不満タラタラで怒ってる人なんじゃないのかなぁ? と個人的には思います
2022-01-13 18:04:53
@zimkalee hmt.u-toyama.ac.jp/chubun/ohno/ba… 議論をするには建設的な議論をしてもらいたい pic.twitter.com/Ph5jwya5Ts
2022-01-13 18:08:03

「異議申し立てをする少数者が幅を利かせる余地があってこそ、社会は自由であるという。しかし、実際に異議申し立てをする少数者が自由を感じるのは、自分たちの意思を多数者に強制するときだけである。彼等が最も嫌悪するのは、多数者の異議である」 ホッファ の言葉通りデスね。 twitter.com/zimkalee/statu…
2022-01-13 18:10:21
暴徒化したデモ参加者から店を叩き壊される方の身にもなってみろ! twitter.com/zimkalee/statu…
2022-01-13 18:17:14
@zimkalee 会社にいつも怒っている人いるけど、それは脅迫で他人を思い通りに動かそうとしているのだが、言葉が十分じゃない赤子のようで、いつも周りからは冷たい目で見られているのを本人だけが知らない。
2022-01-13 18:17:56
@zimkalee @blue774s2k 「死刑廃止論者」と「自衛隊廃止論者」を思い出す(´・ω・`)
2022-01-13 18:28:06
怒られるのは慣れてるし、怒られるのも仕方ないと思ってる そのかわり好き勝手やる twitter.com/zimkalee/statu…
2022-01-13 18:34:16