第12回モバイル研究会「モバイルと情報メディアの未来」第二部

2011/09/03に名古屋文理大学で行われたモバイル学会の「モバイル研究会」第二部です。 第一部:http://togetter.com/li/183077
4
Takayuki Kato @_tkato

第二部、大谷大学のiPad導入事例。 #モバイル学会

2011-09-03 15:28:02
Takayuki Kato @_tkato

iPad導入に関して、生徒にGoogleドキュメントを利用したWebアンケートを実施。iPadに関して「所有端末」「配布に対する期待」「活用方法」「配布による変化の有無」、現在の学生生活に関して「出席状況」「力を入れている活動」 #モバイル学会

2011-09-03 15:32:57
Takayuki Kato @_tkato

iPad配布前から「期待している」の割合が大部分で、配布後に関しても若干減少したものの、「満足している」が多かった。 #モバイル学会

2011-09-03 15:34:58
Takayuki Kato @_tkato

期待している学生からは「便利そう」「話題になっている」「授業が楽しみ」、期待していない学生からは「使い方が難しそう」など。 #モバイル学会

2011-09-03 15:35:37
Takayuki Kato @_tkato

配布後の答案では、満足している学生からは「便利」「ノートの代わりに使える」、満足していない学生からは「あまり利用できてない」「つながる場所が少ない」などの返答。 #モバイル学会

2011-09-03 15:36:20
Takayuki Kato @_tkato

多くの学生がiPadに満足している中、不満の原因は「実際に活用する機会が少ない」「ネットにつなげる場所が限定されている」など。配布から時間が経っておらず、授業での活用場面が少ない事が原因。 #モバイル学会

2011-09-03 15:37:35
Takayuki Kato @_tkato

学生のiPadの利用上状況の大部分は「大学の授業」「Web閲覧」「ゲーム」であったが、一部の学生が「コンテンツ開発」と解答し、アプリ開発に取り組んでいた。 #モバイル学会

2011-09-03 15:38:36
Takayuki Kato @_tkato

大半の学生のiPadの利用形態は遊びで、まだ初歩的な活用段階に過ぎない。また、学生生活の変化があったと答えたのは半数強。変化があると答えた学生は授業が変わる、コミュニケーションツールになる、紙がいらないなどの理由。変化が無かったと答えた学生は、使わない事を述べた #モバイル学会

2011-09-03 15:40:18
Takayuki Kato @_tkato

大谷大学の人文情報学科の導入事例。PC発展期のソフトウェアカタログの2/3は寺院用だったなどの経緯もあり、仏教系大学でこそ情報教育が必要。 #モバイル学会

2011-09-03 15:50:34
Takayuki Kato @_tkato

文系学生にこそ情報科学とデザインの知識が必須 #モバイル学会

2011-09-03 15:51:53
Takayuki Kato @_tkato

「聞く」能力、「書く」能力を集中的に養成し、1年次に「コミュニケーション能力」の基礎を作り、2年次に「意見を主張する」能力の養成し「勉強の連続性」を強調。 #モバイル学会

2011-09-03 15:58:52
Takayuki Kato @_tkato

理系と文系の架け橋になる人材の育成が必要である。 #モバイル学会

2011-09-03 15:52:41
Takayuki Kato @_tkato

iPadは社会的に浸透しているデバイスで導入は必然。ただし学科としての柱は曲げず、「iPadありき」の講義計画にはしないで、あくまで道具という捉え方。 #モバイル学会

2011-09-03 16:00:08
Takayuki Kato @_tkato

iPad導入予算は設備費の一部から捻出し、削れる所はiTunesカード配布に回した。また、アクティベーションなどは学生に自主的に行わせた。 #モバイル学会

2011-09-03 16:03:04
Takayuki Kato @_tkato

Twitter導入により、各自の備忘録、半による発表の互評会に活用。教員に質問する学生が多くなり、私語を発する学生は激減した。 #モバイル学会

2011-09-03 16:06:29
Takayuki Kato @_tkato

続いて、武蔵野学院大学におけるiPad導入経緯と課題の整理 #モバイル学会

2011-09-03 16:12:29
Takayuki Kato @_tkato

500人の小規模少人数を生かした密度の濃い教育を提供。ケータイオタクの木暮祐一さんがiPad導入教員として着任。即戦力として社会人として通用する人材の育成。 #モバイル学会

2011-09-03 16:14:28
Takayuki Kato @_tkato

2011年新入生へのiPadを配布に向けて情報環境を整える必要があり、13年モノの老朽化したパソコン環境を最新のWindowsマシンに置き換え、40台程度の無線アクセスポイントを設置し、家庭用の2M回線は触らず新しく光回線を導入。 #モバイル学会

2011-09-03 16:17:14
Takayuki Kato @_tkato

社会人になれば1人1台のPC環境は必須。しかしノートパソコンは一日中バッテリーが持たず、コンセントなどの設備を確保するのが困難だった所で革命的だったのが、一日中バッテリーが持つ「iPad」だった。 #モバイル学会

2011-09-03 16:18:59
Takayuki Kato @_tkato

社会人として戦力になるメールなどの教育に力を入れた。 #モバイル学会

2011-09-03 16:19:26
Takayuki Kato @_tkato

2011年年度に向けて木暮先生はゼミにiPadを配布し研究。毎週学生が各位「気に入ったアプリ」を発表。学生はケータイ、PC、iPadの使い分けは自然と出来た。また当初は1名しか居なかったスマートフォンを利用している学生は10名に拡大した。 #モバイル学会

2011-09-03 16:21:28
Takayuki Kato @_tkato

教職員向けにiPad購入を行い、48名が購入。1/3はソフトバンクの協力の元、3Gモデルを購入。講習会を実施した結果、以前は電子メールすら使わなかった教職員の情報リテラシーが飛躍的に向上した。 #モバイル学会

2011-09-03 16:23:47
Takayuki Kato @_tkato

学内のメールのインフラは無料のアカデミック版Google Appsを導入。使い勝手が良く、Gmail同等の仕様のため、スマートフォンやiPadからも利用でき、カレンダーなどのグループウェアも利用可能。 #モバイル学会

2011-09-03 16:25:28
Takayuki Kato @_tkato

iPadは出来れば3G版が導入したかったが、ソフトバンクとの契約が絡むためWiFi版を導入。もしソフトバンクのSIMロックが施されていなければ、SIMフリーなiPadの3G版を配布できた。 #モバイル学会

2011-09-03 16:28:26
Takayuki Kato @_tkato

今後想定しておくべき課題「紛失などにはどう対応するか」「4年間使用する場合のバッテリーは持つのか」「安価なAndroidタブレットの登場」など #モバイル学会

2011-09-03 16:31:22