-
denchu_standing
- 23345
- 4
- 41
- 61
- 45
2020年12月に発売された漫☆画太郎先生の絵本が受賞

Fintertechで投げ銭サービスKASSAIの事業責任者/PdMを担当。イントレプレナーとも言う。コンテンツ×ブロックチェーンの持つ可能性に興味があります。仕事、時々プライベート(アニメ/漫画/ゴルフ/野球/育児)なアカウント。 ※ツイートは全て個人の見解です

@takuji0807 これは青二プロ期待の超大型新人 蒼月昇さん的なやつですね😂
2022-01-15 16:47:58
@shingen_crypto 中身まで見れませんでしたが、いつも通りだとするなら尚更新人賞でいいのか疑問です🤔
2022-01-15 16:57:06
@takuji0807 初版限定版は杉田智和さんの朗読付きでした。 チラ見代わりに公式プロモーション動画置いときますね。 #笑本むかしばなし youtu.be/OFni1GwgcRE pic.twitter.com/8YFbjf3ttg
2022-01-16 20:46:12

@takuji0807 選考メンバーに漫☆画太郎の作品を読んだ事のある人がいなかったとしか思えませんね。 まあ、絵本形態では第一作目ですから受賞対象になったともいえますが。
2022-01-16 20:10:05実際子供受けがかなり良いみたい

下の子もガタロー☆マン先生の「ももたろう」が大好き。この本はほんとすごい。 pic.twitter.com/TL61DJ3os4
2021-06-19 19:38:32

本屋で絵本を2冊購入。 「怪物園」と「ももたろう」。 怪物園はイラストがあまりに美しいので私の趣味で購入したが、子どもたちもイラストに惹き込まれていた。 ももたろうは、ガタロー☆マンの絵本デビュー作?らしいがやばかった。 子どもらがハマりすぎて、寝かしつけに大失敗してクレーム級😂
2022-01-15 23:32:44
昨日本屋に行ったらなかなかインパクトの強い絵本があるなと思い、娘にの為に(本当は自分が読みたい)買ってみたガタロー☆マンさん作のももたろう! なんか聞いた事ある名前の作者だと思って検索してみたらまさかの漫画太郎さんの絵本だった笑 めちゃ面白いからみんなも読んで欲しい! #ガタローマン pic.twitter.com/xvFesej8u7
2022-01-13 07:25:52

ガタロー☆マン先生のももたろうを買ったけど最高でした。親も楽しめる絵本。最後の畳み掛けがめちゃくちゃ面白かった(笑)
2022-01-12 08:56:15
「この本ならぼくにも読める!」と文字を覚え始めた6歳坊がキラキラと嬉しそうに抱えてきたのがガタロー☆マン作『ももたろう』。見ていた親が笑っているという背景もあるのだろうけれど、あの文章構成と文字サイズはストーリーテリングに参加している感がもてるので読むという事に自信がつくかも。
2022-01-04 08:53:58