「bit全巻電子化記念に付きLISP記事全部読む」

20
zick @zick_minoh

((LAMBDA (LAMBDA) `((LAMBDA (LAMBDA) ,LAMBDA) ',LAMBDA)) '`((LAMBDA (LAMBDA) ,LAMBDA) ',LAMBDA))

zick @zick_minoh

bitが全巻電子化されたので、全部読みたいけど時間がかかりすぎるから、とりあえずLISPの記事だけ読むことにした。具体的には g000001.cddddr.org/3847385058 ここに書いてる記事。

2021-12-07 12:18:40
zick @zick_minoh

1970年12月号『記号処理言語(2) LISP 』読んだ。LISPの紹介と簡単な記号微分。定番な内容に感じる。

2021-12-07 12:21:12
zick @zick_minoh

これは car[((A B) C)] の誤り? pic.twitter.com/kq8hVevSk6

2021-12-07 12:22:30
拡大
zick @zick_minoh

「S式になったプログラムはひじょうに見にくい」 pic.twitter.com/8vOMyzk4Zj

2021-12-07 12:24:00
拡大
zick @zick_minoh

「数を許しているのであるから,算術演算ができなくてはおもしろくない」

2021-12-07 12:25:08
zick @zick_minoh

「人間どうしの情報交換用にはふつうM言語を使う」 pic.twitter.com/DpZtQpbofv

2021-12-07 12:26:12
拡大
zick @zick_minoh

意味のあるところで改行しているM式と無改行のS式を比較するのは若干卑怯な気がした(小並感)

2021-12-07 12:27:03

1971

zick @zick_minoh

1971年10月号『コンパイラのうちとそと(10) LISPのばあい』読んだ。LISPの紹介とインタプリタの簡単な説明。コンパイラの説明はほとんどない。

2021-12-07 19:40:35
zick @zick_minoh

世の中には2種類のデータ構造がある。 pic.twitter.com/Ft5PBxP3tX

2021-12-07 19:41:24
拡大
zick @zick_minoh

この記事、ドット対の扱いが変。 pic.twitter.com/lfJCF0Pwcz

2021-12-07 19:42:52
拡大

1974

zick @zick_minoh

1974年1月号『LISP 入門① マッカーシーの条件式とM式』読んだ。最終的にはFORTRANでLISPを実装するらしいが、この回はLISPの簡単な紹介。

2021-12-08 18:15:08
zick @zick_minoh

どちらかというとIFについて述べてほしかった。 pic.twitter.com/Z3t226Gg79

2021-12-08 18:16:06
拡大
zick @zick_minoh

「”かっこ”が多くてけっして見やすくはない」 pic.twitter.com/ejLaga6uVk

2021-12-08 18:17:27
拡大
zick @zick_minoh

1974年2月号『LISP 入門② 関数の帰納的定義』読んだ。再帰の話。

2021-12-08 18:41:00
zick @zick_minoh

謎の "nil 3" に心躍ったが、単に nil3 の誤字っぽい。 pic.twitter.com/6uiZUBTfbY

2021-12-08 18:43:00
拡大
zick @zick_minoh

「関数名と変数名は一致させないほうがよい」 pic.twitter.com/aPoLmC5DJk

2021-12-08 18:44:15
拡大
1 ・・ 22 次へ