2022-01-18 エクセルVBA 基礎と原則(新しい順)

149
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

VBAでのセル指定…例えばT2セル。 Range使うならRange("T2") Cells使うならCells(2,20)…だけどT列が何列目か確認するのも面倒なのでCells(2,"T")とも書けます。 Rangeで変数使いたい時にRange("A" & i)は弊社としては非推奨で、列指定に変数使う場合もあるんだからやっぱCellsにしましょうと。

2022-02-08 13:45:58
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

かんたんなVLOOKUP関数で済む作業がVLOOKUP関数をご存知なかったばかりにわざわざファイルメーカーに取り込んで照合して云々…という作業を行っていた事例が。 だから。 最初に最低限必要な基礎を学んでおきたい。 そんな時間も取れないなら、自分がやりたいことを実現する機能を探す発想を持ちたい

2022-02-08 13:05:56
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

VBAのセル指定におけるRangeとCellsの使い分けは、セルの行数や列数指定に変数使う場合はCells、使わない場合はRangeとお伝えしてるけど変数使わない場合にCellsはダメですかってそんなことはなくて別にいいけどでもC5セルならRange("C5")のほうがCells(5,3)よりわかりやすいよねとは思います。

2022-02-08 12:30:14
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

あとはこういう時にIF関数でやろうとしようものなら論理式たくさん組み込まなきゃいけなかて非常に式が長くなってしまいますから、こういう多数の値の変換はVLOOKUP関数がいいんです。XLOOKUPでもINDEX+MATCHでもどれでもいいんですけど。

2022-02-07 20:13:27
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

結局使わないものは覚えられないんですよね…Excelで四捨五入や切り上げ切り捨てをするROUND系の関数をいつまで経っても覚えられないのは自分が関わるExcelでたまたま四捨五入の作業をすることが極めて少なかったからで。税込価格から消費税額を計算した時ぐらい。使うものは自然に覚えますものね。

2022-02-07 19:58:43
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

例えば0点から10点ならA、11点から20点ならB…みたいに数字を範囲ごとに評価などの値にしたい場合にVLOOKUP関数の第4引数を1にして使うわけです。検索範囲の数字は昇順に並べ替えておく必要があります。で、マスタにこのように各範囲の上限値も書いとくと劇的に分かりやすくなる、というわけですね。 twitter.com/sugoi_kaizen/s…

2022-02-07 18:24:25
吉田拳@Excel作業代行の㈱すごい改善 @sugoi_kaizen

VLOOKUP関数の第4引数を1またはTRUEにする近似一致がわかりにくいとのご相談。分かりやすくするコツはこのA:B列のようにマスタを作ることなんです。これB列はなくてもいいんですが、分かりやすくするためにこうしてるんです。B列がないと途端にわかりづらくなる…検索値を超えない最大値…とか難しい。 pic.twitter.com/BVSgvrQTnn

2022-02-07 14:25:27
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

VLOOKUP関数の第4引数を1またはTRUEにする近似一致がわかりにくいとのご相談。分かりやすくするコツはこのA:B列のようにマスタを作ることなんです。これB列はなくてもいいんですが、分かりやすくするためにこうしてるんです。B列がないと途端にわかりづらくなる…検索値を超えない最大値…とか難しい。 pic.twitter.com/BVSgvrQTnn

2022-02-07 14:25:27
拡大
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

罫線は普通の実線一種類でいいですよ派です。二重線とか点線とか太線とか織りませず。余計な手間かけずに済むし、見た目にこだわったところで利益は一円も増えません。 twitter.com/sugoi_kaizen/s…

2022-02-03 20:34:21
吉田拳@Excel作業代行の㈱すごい改善 @sugoi_kaizen

格子罫線をつけるショートカット(?)は Alt→H→B→A なんだけどこんなにキー押すよりクイックアクセスツールバーに格子罫線置いといてそれクリックしたほうが早いじゃん派です。 ちなみに罫線の消去は Ctrl+Shift+_ 外枠罫線引くなら Ctrl+Shift+& これはめちゃ便利なので知っておきたいですね pic.twitter.com/NJWMtEOUv9

2022-01-28 10:13:28
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

世の中には数字の0の代わりにアルファベットのOを入力する方がいて、つまり数字の中に文字列が混入してるので当然そんな値は集計に使えない。たまに変換がおかしくなって数字の中に「お」が混入してるデータも実在する。まあなんとか整形するしかないけど同時に二度としないよう徹底的に元を正さないと

2022-02-03 15:59:50
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

VLOOKUP関数で検索値が検索範囲にあるはずなのにエラーになるのは「同じに見えて異なる値」問題で、その主な原因は ・全角と半角→ASC ・前後に半角スペースが混入→TRIM ・数値と文字列→VALUE ・小数点以下の誤差→整数化 ・○(記号)と〇(漢数字)→セル参照で ・ゼロバイト文字の混入→厄介です

2022-02-03 15:53:26
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

VLOOKUP関数がエラーになるというご相談…検索値のセルの先頭に半角スペースが入ってたのが原因。VLOOKUP関数の第一引数にTRIM関数式かますか置換で半額スペース削除するかまあ、スポット作業か定型業務かでケースバイケースですね。

2022-02-03 15:21:10
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

データは数行しか入ってないのに謎にファイルが重い問題。大概は目に見えないゴーストデータ(ゴミデータって言い方は感じ悪いのでやめましたw)が入ってるケースです。「最後のセル」というやつが実際の使用範囲より遥か下になったらそれ。そこから実際の使用範囲までの間を削除→保存で軽くなります

2022-02-03 13:10:44
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

最近言ってなかったけど「データベースファーストの原則」や「前向きな怠惰」と同じぐらい大事で何度もお伝えしたいのが 「Excelは経営数字と両輪で使え」 です。 Excelで ・何を作るか ・どう作るか ・どう活かすか を考えるために。一般的なExcelの本やセミナーは「どう作るか」しか教えてない。

2022-02-03 11:27:03
Excel VBA Diary (OneDrive問題に挑戦中) @excelvba_diary

マクロを起動するUIは、ワークシートに配置したボタンが圧倒的に多いかな。人はボタンを見れば押したくなるもの。 pic.twitter.com/nPQ8K9RVOj

2022-02-03 07:30:14
拡大
Excel VBA Diary (OneDrive問題に挑戦中) @excelvba_diary

「制約が努力と工夫を生む」とか「制限は創造の母」と言われる。まったくその通り。ただし、これは道具を本来の目的で使ってこそ言えること。Excelは表計算、Wordは文書作成。これを、Excelは文書作成、Wordは表計算と、誤った使い方をして、制約だの制限だの言ってはならない。

2022-02-02 21:22:22
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

何度も言いますけどExcelの関数という面では最初に IF SUMIF(S) VLOOKUP の3つから勉強してみて下さい、この3つ乗り越えたらあとはどんな関数もすぐ理解できます。ただIF関数のために論理式、論理式のために比較演算子を知る必要はあり、あと絶対参照。 以上がExcelの「9割」です。

2022-02-02 18:11:33
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

VBAにおいて変数の宣言の強制…つまり各モジュール冒頭にOption Explicitが書かれている必要性が分からない、Dimで宣言しなくても変数など使えるではないか…というご質問を頂いた際に「入力ミスの瞬時特定」というメリットをご紹介すると大体ご理解頂けて助かります。皆さん聡明な方ばかりです。

2022-02-02 10:18:25
Excel VBA Diary (OneDrive問題に挑戦中) @excelvba_diary

Dim a, b a = 0.1 b = 0.2 Debug.Print b - a = 0.1 a = 1.1 b = 1.2 Debug.Print b - a = 0.1 前者はTrueを返し、後者はFalseを返す。 よく知られた現象だが、浮動小数点演算で嵌らないように気を付けたい。ちなみに、この例なら Dim a As Currency, b As Currency で解決する。

2022-02-01 16:09:20
筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 @Tsutsui0524

参照元が空白だと「0」が表示される問題 文字列を参照するなら最後に「&""」を入れるとIF関数使わなくても空白になります。 この0を消すのに苦労しましたし、色んなノウハウを目撃しますね。 pic.twitter.com/ke7vS2N0SN

2022-01-31 15:02:42
拡大
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

Excelで作る「表」の四辺に接するセルには何も入力しないで…と言うお願いをよくします。 ショートカットならCtrl+Aでその表範囲をすっと選択できるよう。 VBAならCurrentRegionプロパティでその表範囲をすっと指定できるよう。 何か入力するなら1つあけて これだけで余計な手間がぐっと減るんです pic.twitter.com/lhfAaIW3sx

2022-01-31 10:36:05
拡大
Excel VBA Diary (OneDrive問題に挑戦中) @excelvba_diary

何やらVBA否定論が出ているようだが、そもそも技術領域が異なるものを戦わせてどうするのだろうか。図は昨年3月、内閣官房IT総合戦略室が発表した「RPA導入実践ガイドブック」から引用したもの。VBAもPower○○○も適材適所で使えばいいだけ。 pic.twitter.com/iVY0G3l8wR

2022-01-31 07:30:22
拡大
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

セルの中で改行するなら Alt+Enter 押せばできますけど、改行前と改行後は異なる文字列になるのでVLOOKUPやMATCHの検索で思うようにヒットしなくなるので要注意ですからね。

2022-01-28 21:54:51
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

セルに何か入力するのなら覚えておいて欲しいこと ・数値…単位もカンマもつけない。それは書式設定で見せ方を整える。 ・文字列…前後にスペースを入れない。位置ずらすならインデント使う ・日付…西暦からyyyy/m/d形式で ・式…半角でイコールから入力する そして「1セル1データの原則」です

2022-01-28 21:51:13
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

Excelに魔法なんてありません。すべて普通に使える機能や関数の組み合わせで行われる作業ばかりです。歴史の中で「これめんどくさい」という声に対応してそうした便利な機能や関数が作られてきました。その組み合わせ方を考えつくには多少の慣れや場数は要りますね。まあTwitterで聞けばいいですw

2022-01-28 21:41:16
Excel VBA Diary (OneDrive問題に挑戦中) @excelvba_diary

VBAの守破離 守:先人のサイトや書籍を見てコードをパクって実装する。学習の過程で起こりうる初期行動であって間違いではない。 破:パクったコードの動きを理解し改良する。改良がうまくいった時そのコードが自慢になる。 離:VBAの限界に気付き他の言語に浮気する。違いを知り再びVBAの限界に挑む。

2022-01-28 13:07:17
1 ・・ 6 次へ