フランスのじゃんけんに意味不明な手があるんだが……

じゃんけんなのに完全上位互換が存在するという謎。戦略的にはどうなるんですかね。 ちょっと追加しました。 先行研究があったので更に追加しました。
232
量産型缶詰 @canned_toy

岸辺露伴もピエールで先制攻撃したもんね

2022-01-22 12:29:15
asuharu_crm @asuharu_crm

「ピエール!」と叫びながら拳を繰り出す有名なキャラを知っていますか?

2022-01-22 12:29:55
伊達無子/DT @dangeroustrial

もしかして日本のじゃんけんはゲームバランスのためにピュイが禁止されたのかな

2022-01-22 12:32:24
陸猫 @Rikunekotton

それ言ったらピュイは忍び手・暗刃ですよ

2022-01-22 12:34:17
さめ72 @SAMEX_1u2y

相手の心を折りたいが為のピエール1本狙い、ほぼゲ嬢 pic.twitter.com/MvLNCZX4UP

2022-01-22 12:34:29
拡大
グレイト斎藤 @hachidaioh

じゃんけん前に「俺、ピエール出すから」って言われたら凄い緊張が走る

2022-01-22 12:36:02
伊達無子/DT @dangeroustrial

ピュイは単体では壊れと言えるスペックではありませんが、ピエールに対して強烈に機能することで採用する理由を奪ってしまっていました。したがってピュイは禁止されます。これによってメタゲームの健全化が期待されます。

2022-01-22 12:36:40
AUCTRPG部(仮) @TRPG_AUC

@SAMEX_1u2y 3つに分けただけだとダメ、っていうのは三部会で学んだもんな、フランスは

2022-01-22 12:36:41
さめ72 @SAMEX_1u2y

言っていい事と悪いことがあるだろ

2022-01-22 12:37:09
江藤俊司 @esfeb0203s

フランス、暴力による革命の歴史をジャンケンにまで滲ませてきてるの?

2022-01-22 12:37:27
さめ72 @SAMEX_1u2y

フランス人は三部会のせいで三竦みそのものに不信がある、根拠ゼロだけど嫌な説得力がある

2022-01-22 12:38:43
さめ72 @SAMEX_1u2y

ピエールであいこになったら「テメー舐めプかァ!?!?!?!??!??」でそのままピエールバトルに発展しそう

2022-01-22 12:41:13
江藤俊司 @esfeb0203s

でもこれ確かに初見口頭だと「ピエールこれ…何か意味が…?いや…ウーン…???」でかなり困りそうなんだよな

2022-01-22 12:47:49
スドー🍞 @stdaux

うまいな。無駄な1手を足すことで、ジャンケンがただの1/3ではなく、相手の理解力や思考パターンを考える心理ゲームになっている

2022-01-22 13:12:25
スドー🍞 @stdaux

ルールを完全に理解している者同士の対戦だと、ピエールが出ることはあり得ない。ピュイの完全下位互換だから。でも相手の理解度が低いとピエールが出てくる可能性があり、シゾーの勝率は下がる。そうするとフェイユを出したくなるが、その裏をかいてシゾーを選択する意味が生まれてくる

2022-01-22 13:11:26
🚮 @recyclebin5385

ドイツも同じだな m.huffingtonpost.jp/sukusuku-parad… togetter.com/li/1834321#c10… 「フランスのじゃんけんに意味不明な手があるんだが……」togetter.com/li/1834321 にコメントしました。

2022-01-22 15:19:17
太刀川るい @R_Tachigawa

フランスじゃんけん、ドイツじゃんけんも同じと聞いて俄然気になってきた。紙、ハサミ、石が基本ルールで、そこに後の時代に井戸を追加したことで上位互換が発生してしまったのかな? huffingtonpost.jp/sukusuku-parad…

2022-01-22 18:08:33
太刀川るい @R_Tachigawa

じゃんけんについて調べているんですが、紙、石、ハサミ、の三すくみは日本で中国の数拳を元に生まれたもので、それが中国に逆輸入された。という話が出てきたので……となると、フランスじゃんけんも、ゲルマンじゃんけんも歴史は浅いのではないだろうか? ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98…

2022-01-22 18:12:24
太刀川るい @R_Tachigawa

長年遊んでいれば、いくらなんでもピエールの存在が下位互換だということが分かるでしょうし、それほどルールが洗練されていないことを考えると、やはり伝播の途中で付け加えられたものではないかと言う気がします。

2022-01-22 18:15:03
太刀川るい @R_Tachigawa

我々は何かを決める時にじゃんけんをするので、勝率には大変敏感になるし、比較的速やかに勝率の偏りは是正されると思うんですが、そういう文化が無い地域だとモチベが無いのかも知れません。

2022-01-22 18:16:28

先行研究があったので追加

太刀川るい @R_Tachigawa

じゃんけんの話、7年ぐらい前にかなり詳細なところまで考えている人がいまして、非常に面白かったので紹介したい。三すくみの中に三すくみがある(じゃんけん2回と同じになる)とか、拡張チョキとか……。 一般化じゃんけんについて考えてみた togetter.com/li/812599 #Togetter

2022-01-23 20:44:27
まとめ 一般化じゃんけんについて考えてみた じゃんけんの手の種類を増やすとどうなるのか、結構な数のツイートをしたのでまとめておきました。 グラフ理論をちゃんと勉強するともっと色々分かりそう、というのが現状。 まとめた後で、伊藤大雄(Hiro Ito)「一般化ジャンケン」という論文がネットで読めるのを教えてもらいました。(optanakaさんに感謝) http://www.orsj.or.jp/archive2/or58-03/or58_3_156.pdf ここで考えた事は大体書かれています。先行研究として挙げておきます。 著者のホームページにもリンク。 http://www.alg.cei.uec.ac.jp/itohiro/index-j.html#anchorTop 19249 pv 111 5 users 1
太刀川るい @R_Tachigawa

紹介されていた研究の中でも、フランス式じゃんけんにふれられています。なぜ淘汰されなかったかは謎とのこと。 orsj.or.jp/archive2/or58-… pic.twitter.com/yGbqNaouHn

2022-01-23 20:49:20
拡大
太刀川るい @R_Tachigawa

「面白さ最大のジャンケン」とかパワーワードすぎる。あとノミトノジャンケン、グラフを立体に拡張したような(立体で考えるとわかりやすいと言うだけで、立体である意味はない)ジャンケンが非常に面白い。複数人でノミトノやるとあいこ衝突が頻繁に発生しそうだけど……。

2022-01-23 20:52:45