茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【民衆の側にも求められる透明性】についての連続ツイート。「支持率の数字をつくっているのは私たちの中のあいまいな印象であろう」

2011年9月4日 茂木健一郎氏による連続ツイート ニュースに接して思うこと 【民衆の側にも求められる透明性】について (1)野田内閣の支持率が、各社の世論調査で比較的高めに出た………………… 続きを読む
0
茂木健一郎 @kenichiromogi

「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 今朝は、ニュースに接して思うこと。

2011-09-04 07:25:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(1)野田内閣の支持率が、各社の世論調査で比較的高めに出た。「らしさ出た!? 地味に高い62.8%」(スポーツニッポン)との評もある。自分のことを「どじょう」にたとえた庶民派宰相への、とりあえずの期待感を反映しているのだろう。

2011-09-04 07:27:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(2)ところで、時代に求められているのは透明性である。以前ならば、情報を都合のいいように操作して、人々の印象を形成する、ということが当たり前の広報戦略として行われていた。ネットが浸透し、情報が流出する現代においては、このようなアプローチは成立しない。

2011-09-04 07:28:28
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(3)たとえば原子力発電所の安全性や経済性について、情報操作であるイメージを作ったとしても、必ずそれに反する情報も出てくる。情報操作をした分、信頼は失われる。ネット時代には、透明性だけが、人々の信頼を勝ち取る道となるのである。

2011-09-04 07:29:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(4)ウィキリークスは、たとえ民主主義国家であろうとも、さまざまな秘密、暗部を抱えていることを明らかにした。透明性こそが信頼を獲得する道である、という現代の原理・原則に照らして考えれば、国家の 統治機構もまた、可能な範囲において透明なものにならなくてはならない。

2011-09-04 07:30:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(5)情報操作の時代から、透明性の時代へ。この変化は、人々の側にも情報リテラシーの向上を要求する。「安心です」「安全です」といった、操作された情報に安住するのではなく、正、負両方ないまぜになった情報のポルトフォリオを、自分で判断する必要に迫られるのである。

2011-09-04 07:32:28

ポルトフォリオ(Portfolio)…アーティストやデザイナー、クリエイターの自分の作品集のこと。就職の面接の際や、クライアントに提示して、自分を売り込むために用いる。『大辞泉より』

茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(6)時代に必要な「透明性」の認識はまだ不十分で、一昔前の「情報操作」のマインドセットに浸っている組織も多い。一方、今後、組織に透明性が浸透していった時に、返す刀のように「私たち」に求められるものものも出てくる。それは、私たち自身の「透明性」である。

2011-09-04 07:34:20

マインドセット(mind set)…経験、教育、先入観などから形成される思考様式、心理状態。暗黙の了解事項、思い込み(パラダイム)、価値観、信念などがこれに含まれる。『goo辞書より』

茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(7)民衆自体が、不透明な存在になりつつある。私たち自身が、果たしてどのようなプロセスで自分たちの意見を選択し、感性を形成しているのか? 「世論調査」の数字の背後にあるものは何なのか? それを自己探求する努力がなければ、結局、民衆が一番不透明ということになる。

2011-09-04 07:35:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(8)世論調査の数字とは、一体何か? なぜ、政党別の支持率がある特定の数字になるのか。民衆の意見だからと言って、無条件で容認されていいのか? 組織に求められるのと同じような透明性が、私たち一人ひとりに求められる時代になる。つまりは、自省の精神である。

2011-09-04 07:37:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

みと(9)実際には、支持率の数字をつくっているのは私たちの中のあいまいな印象であろう。そこに、いいかげんさやハザードはないのか。組織が透明になり、筋肉質になるにつれて、民衆の側も進化しなければ、きっと時代に取り残される。それは民主主義の危機ともなろう。

2011-09-04 07:38:04
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、「民衆の側にも求められる透明性」についての連続ツイートでした。

2011-09-04 07:38:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

クオリア日記 師匠からのメッセージ http://t.co/PVWZw3L

2011-09-04 07:22:32