
再び馬の作画について、資料を集めてみる
こちらのまとめも参照してね

馬の作画について

「政岡憲三動画講義録」再開します。今回は馬のトロット(早足)です。馬のジョギング位の意味ですかね、もとになったのは1957年発刊の「アニマルズ・イン・モーション」と思われますが、わかりにくい写真を的確に描写してあります。 pic.twitter.com/7AVc67L4r1
2013-04-03 14:43:58

「政岡憲三動画講義録」馬の後半です。これが多くの作画スタジオで使われている馬の走り歩きの元になったものです。観察力のある岡本先生だからこそあの不鮮明な写真から走りの時に前足が同時に地面につくのは一度だけと見抜いたのですね。 pic.twitter.com/Czbk1XdB9x
2013-04-04 17:30:18

やっぱり俺の中で、馬の作画は安彦さん。/1986年公開「アリオン」劇場予告編: youtu.be/PiyPY4pRW9g @YouTubeさんから
2014-12-27 14:31:59
「SHIROBAKO」の第12話で馬の作画の話があったけど、そう言えばOVAの「ロードス島戦記」で使われていた資料に馬の動きがあったので載せてみる。 当時もちゃんと調べるんだなぁと感心した記憶がありますw #musani pic.twitter.com/Lm936vTPi0
2014-12-27 22:51:07

馬を描かせたら日本一と言われるくらい馬の動きを熟知している安彦先生 トロット、キャンターなど馬の走るスピードに合わせた動きまで解説している 知ってる人には当然の話だが、馬の足の運びは方は変わっていくのだ 一応競馬漫画描いてたから、この設定画のこだわりの凄さはよくわかるのだ^_^ pic.twitter.com/kYWiF2PgoH
2019-09-06 06:42:34


その他

アニメーターという仕事が好きで40年以上続けています。今やっている作品:ワンピース。昔やっていた作品:ドラゴンボール、ぬ〜べ〜、スラムダンクなど。● ONE CUT - アニメを描くサークル community.camp-fire.jp/projects/view/…

@jgdjgdjgd 絵が上手く成るためには、観察と実体験が大切なんですね。想像力を働かせるにはインプットが多いに越した事はないですね。
2019-09-06 07:53:00
馬を描くとき馬の写真集や書き方指南本より安彦先生のマンガは役に立ちますよね。 サラブレッドじゃない馬の体格で描いてらっしゃるし。 鐙使ってない時代の騎馬でもちゃんとちゃんとその装備で描いてて、しかもカッコイイし。 twitter.com/jgdjgdjgd/stat…
2019-09-06 09:39:09
三枚目の「ギャロップの走り」の姿勢が完全にモンキー乗りだし、それ以外の騎乗画でも鐙の長さがかなり短めだから、セイラさんはハードモードで乗馬を始めてその日のうちにマスターしてて、とんでもない運動神経なんだな、と思うなどしました。 そうでなきゃコア・ブースターには乗れないよね。 twitter.com/jgdjgdjgd/stat…
2019-09-06 12:21:23
@jgdjgdjgd @suuzanantonko ゆうきまさみ先生が「馬を描くのはレイバーを描くより難しい」とおっしゃってから漫画の中の馬の描写は注意して見ているのですが、安彦先生がこんなふうに素人にもわかりやすく自らの絵で説明できるのも抜群の観察力ゆえなんでしょうね。
2019-09-06 21:14:40
昔私が東映アニメーション研究所の講師をしていた時に、自分で作った資料です。馬の走りの参考と・・・このトナカイっぽいのは・・・。 pic.twitter.com/wXcxQ7nSSu
2021-09-10 20:09:35

今日もらくがきGIFアニメ、以前nhkの深夜番組で「モンゴルの競馬」をやっていてその時の馬の走りが速く走る爽快感が前面に出ていてすごくよかった、なので記憶とニュアンスでチャレンジ、こんな感じかな?因みに一コマ8枚のリピート作画です。 pic.twitter.com/haMppOq69C
2021-09-19 17:51:56
\予約受付中!/ 12月24日(金)発売『最終章』第3話 Blu-ray&DVD 映像特典 新作OVA「ダイコン・ウォー!」 ツイッターでは公開していなかった場面カットをご紹介!(HPには掲載しています) あんこうチームは違った乗り物に挑戦するようです🐎 詳細はこちら!👇 girls-und-panzer-finale.jp/goods/bddvd-fi… #garupan pic.twitter.com/K5f5uEDJ3G
2021-09-27 20:23:21


馬の歩き作画まさかの手書きで腰抜けた。さすがですわ。 #無職転生 pic.twitter.com/u0CLSTfJYr
2021-11-15 00:30:07


アナ雪2映画館に観に行ったのにあんまり覚えてなかったから楽しめた 2の髪下ろしてるエルサ綺麗でこっちの方が俺は好き あと水の馬の精霊の作画が綺麗すぎてマジで凄い pic.twitter.com/Y8QKGAvQB6
2021-11-19 22:55:12